趣旨・歴史・メンバー

gif

目      次

まえがき

第一章 巡礼・遍路の世界 

  1.巡礼と聖地(基本構造・類型・聖地の構造と特徴) 

  2.わが国の風土に芽生えた倫理観 (佛典による教え) 現在に残る仏教語

  3.巡礼・遍路の精神修養、いやしへの効果

   @ 巡礼をすると一体何が得られるのか

   A 朱印は極楽往生のための保証書か

   B 精神修養、いやされる霊場 

  4.西国三十三観音霊場の地図・目次 (霊場への案内図) (近隣の見所一覧)

第二章 わが国の巡礼と西国三十三観音霊場

  1.わが国における巡礼の始まり(西国三十三観音霊場の成立・観音信仰の起こり

  2.わが国の巡礼(蟻の熊野詣・わが国における主なる巡礼) 

  3.西国三十三観音霊場の歴史的考察(広重、豊国の浮世絵と「観音霊験記」)

第三章 観音霊場における社会福祉事業の歴史

  1.西国三十三観音の種類とご利益

   @ 観音の種類

   A 観音菩薩を安置した各霊場のいきさつ(各寺の創建について)

   B 観音菩薩の各霊場における霊験(ご利益)、伝承

  2.現代の西国三十三観音霊場の状況 (調査日程)

   @ 現在の観音霊場における社会福祉事業

   A 参拝者の目的について一覧表にて表示

第四章 巡礼・遍路から得られるもの

  1.健康面より見た巡礼・遍路の効能

   @ 巡礼でボケ封じはできるのか

   A 巡礼は健康のためになるか

  2.バリアフリー度から見た現状

       @ 各霊場現地調査

  3.景観・いやし度

   @ 景観、立地、Aいやし度

第五章 今後の展開

  1.時空をこえた巡礼・遍路の魅力

  2.私どもの提言(まとめ)

あとがき 

gif

メンバー(松尾寺住職と共に)