『ありがとう♪』



やっと、やっと・・・本当にやっとここまでたどり着く事ができました。 『(ヨメがこだわった)三井ホーム』で家を建てることがやっと決まりました。

でも色々思い出したり、考えたりもするのですが、結局「家を建てる」って、キーは担当の営業の人の人柄に左右される部分って物凄く大きいと思います。 確かに「口先
だけの営業マン」に騙される可能性も全くない訳ではないと思いますが、結婚と並び「人生最大の買い物であり賭けでもある」家を建てることは、客の側もあらゆる知識を
駆使して千差万別の要望やワガママをハウスメーカーの営業マンに押し付ける訳であり、「口先だけ」が通用する世界ではないと思うのです。

商品としての「三井ホームの家」が他のメーカーの家と比較して本当に良いのかどうか正直な処、今はわかりません。 その評価は実際に住んでみて10年後、20年後に
評価したいと思います。 

因みに私たちから遅れること5ヶ月程してから「家作り計画」を開始した妹夫婦は、つい最近、エス○○エルと正式契約を結びました。 もちろん交渉の過程で三井ホーム
も検討したようですが(別の営業の方でしたが)、結局、エス○○エルを選びました(金額面のこともあったようですが・・・)。

私たちの場合、たまたまKさんという私たちの波長を理解してくれて機敏に誠実に努力しながら動いてくれる方に巡り会えたのが全てだと思います。

何度も言いますが、この約1年で色んな勉強ができました。 「家作り」についてかなりの知識を得る事ができたと思います。 これはひとえに私たちとお付き合い下さったハ
ウスメーカーの方々のおかげです。 本当にありがとうございました。