秩父ツーリング3

日程:    平成17年10月22日(土曜日)
        雨天決行(ある程度)

集合時間: 朝9時00分集合 当初
        朝10時00集合(10時20分出発) 
        
                 
集合場所: 分庁舎集合

天候(前日):雨のち曇り降水確率10%(曇)    

コメント:  今年度8回目の定例会となります。(走行会としては7度目ラストかな?)
       予定としては満願寺に行く予定でしたが、気象庁のアメダスにて雨だったので
      日程としては延期するなりしたかったのですが、降水確率が10%であったこと。
       また延期した場合日程が5日となり、召集が難しい状況であり、かつ今年最後
      のツーリングもありましたので無理やり決行してしまいました。
       その際にXXがバッテリー上がりで慌てていたせいか、GPz250さんの連絡するのを
      忘れてしまったため、GPZ250さんが結果1時間も待ちぼうけの状態になってしまい
      申し訳ありませんでした。
     
      ということで 今回のツーリングは 

        僕(ぼく)ちんのことを忘れないでくれよ〜
            ツーリング かな?
            
       また今回はゲスト車両としてGPz900Rさんがゲスト参加がありまして、326としては
      非常に嬉しい所存であります。ということで出席者は下記のとおりになりました。
      
      出席者:326・V-MAX・FAT−BOY・S4R・W650・TDM・GPz250
      ゲスト :GPz900R
             合計 8 台        

      コース:桶川〜R254〜小川町〜県道11〜東秩父村〜秩父高原牧場〜皆野町〜県道11〜秩父市内〜
       昼食(わらじカツの安田屋)〜県道72・44〜県道13〜児玉町〜県道22〜本庄・児玉IC〜高速〜
       東松山IC〜桶川
      

   地図:ツーリングマップル関東 :
       48・47・55・56・47・48
     
   高速代:インターネットによるデーター
     
     本庄・児玉IC〜東松山IC 距離 30.2km 所要時間 23分 金額 800円
     IC〜IC   距離 km 所要時間 分 金額円
           
     合計  距離 30.2km 所要時間 時間23分 金額800円

   帰宅:到着17時20分頃


おっとだいぶ天候が
あやしいぞ
昼食秩父のわらじカツの安田屋さんにて、これで2度目だけど・・・うま かった。
詳細はこちら
クリックしてね。
GPz250さん。おまたせ
しちゃいましてすいません。

w−650さん
一眠り・・・
TDMさんどうだった?美味かった
かい?
おっとこれは、W650!
ひさしぶりですね。
ちょっと風邪ぴき
の326です。
車検無事に完了しましたよ。
あと2年乗らなくっちゃ。
嵐山PAにて
また雨がふりそうだ。でも途中の
県道13号線は走り易かったね
結構飛ばしちゃった。
嵐山コンビニにて
雨がぱらぱら降って
寒かったなあ〜
今年もこれで
ツーリングラストかな?
来年もバリバリ乗るぞ〜
  
 ガ ソリンデーター
ガソリン:L KM 
燃費
備考
3.74L
58.7km
15.69km/L
478円(128円/L)
6.79L
95.1km
14.00km/L
862円(127円/L)青木スタンド

km
kmL
円(円/L)

km
km/L
円(円/L)

km
km/L
円(円/L)
合計


10.53L
153.8km
14.605km/L 1340円(給油 2回)

  
 
高速比率  19.635 % 

 PS:今回クラブ会費で飲み物代として1200円出資しました。
 
トップ     ひ とつ 前 にも どる