掲載日付 |
内容ならびに掲載元(社名・朝夕刊・紙面) |
関連企業名・団体名 |
|
2010年 |
|
03/31 |
中期計画の拡充検討(日経 朝17面) |
キリンHD |
03/31 |
ドコモと損保事業での提携を発表(日経 朝13面) |
東京海上日動火災保険 |
03/31 |
電気自動車も価格競争「アイ・ミーブ」値下げで応戦 実質284万円(日経 朝9面) |
三菱自動車 |
03/31 |
モルガンと国内証券統合 合意を発表(日経 朝2面) |
三菱UFJ・FG |
03/30 |
船舶の燃料費 排熱回収1割削減技術(日経 朝11面) |
三菱重工業 |
03/30 |
ドコモと提携、専用商品開発(日経 朝11面) |
東京海上日動火災保険 |
03/30 |
モルガンと証券事業統合 きょう合意、海外戦略弾み(日経 朝7面) |
三菱UFJ・FG |
03/29 |
モルガンと証券統合で5月1日新会社(日経 朝3面) |
三菱UFJ・FG |
03/29 |
富裕層取引大手銀が力 スイス口座開設を代行(日経 朝3面) |
三菱UFJ・FG |
03/28 |
為替 円相場、底堅く推移 新年度入り後ドル買い(日経 朝8面) |
三菱東京UFJ銀行 |
03/28 |
ベンチャー投資3年で100億円 高利回り狙う(日経 朝3面) |
東京海上日動火災保険 |
03/27 |
愛知で太陽光・熱空調給油所(日経 朝11面) |
新日本石油 |
03/27 |
セメント国内生産 能力削減(日経 朝11面) |
三菱マテリアル |
03/27 |
サントリーと破談後 「新たな提携先検討」(日経 朝9面) |
キリンHD |
03/26 |
所在不明株主の株式売却(日経 朝17面) |
日本郵船 |
03/26 |
来期、特殊合金事業 分社化で黒字に(日経 朝17面) |
三菱マテリアル |
03/26 |
年金減額で合意 株式運用は縮小検討 来年から確定給付型へ(日経 朝17面) |
三菱重工業 |
03/26 |
今期100億円 純利益78%減 大型不動産で損失処理(日経 朝16面) |
三菱地所 |
03/26 |
液晶用ガラス 中国に工場 大型パネル向け初の加工拠点(日経 朝9面) |
旭硝子 |
03/25 |
新製品バトル 缶入りハイボール ウオツカペースで斬新さ(日経 朝35面) |
キリンビール |
03/25 |
1−3月大口 燃料用C重油3−4%上げ 東電・王子が合意(日経 朝29面) |
新日本石油 |
03/24 |
8種の素材をブレンド(日経 朝35面) |
キリンビバレッジ |
03/24 |
鉛建値1万円下げ(日経 朝30面) |
三菱マテリアル |
03/24 |
今期 純利益2倍 250億円 年配当4円(日経 朝19面) |
三菱電機 |
03/24 |
持合いの三菱グループ株100−200億円 上場投信に一括売却 相場下落時自己資本目減り防止(日経 朝7面) |
三菱UFJ・FG |
03/23 |
生産時のCO2 20年に2割削減(日経 朝11面) |
三菱自動車 |
03/23 |
今期 予想比300億円増 営業利益900億円 自動車用が回復(日経 朝11面) |
三菱電機 |
03/23 |
海運で見せる世界景気 アジア中心の回復続く(日経 朝3面) |
日本郵船 |
03/21 |
統合会社「JX」精製能力3割減 2年前倒し(日経 朝1・7面) |
新日本石油・新日鉱HD |
03/20 |
広島の工場本格稼働(日経 朝13面) |
三菱重工業 |
03/19 |
化学 M&A戦略など焦点に(日経 朝15面) |
三菱ケミカルHD |
03/19 |
JX・HD 来期 経常益1500億円に(日経 朝15面) |
新日本石油・新日鉱HD |
03/19 |
商業施設向け LED照明開発(日経 朝13面) |
三菱電機 |
03/19 |
物流施設専門ファンド 資産規模234億円運用(日経 朝4面) |
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント(三菱商事系) |
03/17 |
新社長 池田健夫氏(日経 朝13面) |
三菱電機情報ネットワーク |
03/16 |
梅田北ヤード 先行区域31日着工12年度中開業めざす(日経 朝35面) |
三菱地所 |
03/16 |
鉛建値8000円引き上げ(日経 朝26面) |
三菱マテリアル |
03/15 |
合併と向き合う 政令市昇格から4年 恩ある旧町に支援手厚く(日経 朝30面) |
堺市 |
03/13 |
新興国が成長、進む原油高(日経 朝29面) |
三菱UFJ証券 |
03/13 |
海運市況が底入れ、来期は? コンテナ船などの赤字縮小(日経 朝17面) |
日本郵船 |
03/13 |
今期 110億円の最終黒字に 合繊・樹脂原料が好調(日経 朝17面) |
三菱ケミカルHD |
03/13 |
新社長 田崎彰氏(日経 朝15面) |
三菱電機ロジスティクス |
03/13 |
11年からタイで低燃費車 各社が生産計画(日経 朝11面) |
三菱自動車 |
03/13 |
首位”転落”で巻き返し 「銀行」と連携(日経 朝7面) |
三菱UFJ信託銀行 |
03/12 |
欠陥車虚偽報告 元会長ら有罪確定へ 最高裁が上告棄却(日経 朝38面) |
三菱ふそうトラック・バス |
03/11 |
滋賀工場 見学用設備16日から公開(日経 朝35面) |
キリンビール |
03/11 |
次期社長 三宅占二氏 顧客目線、首位奪還の原点(日経 朝13面) |
キリンHD |
03/10 |
今期13億円 半導体販売が回復 純利益4倍(日経 朝19面) |
菱洋エレクトロ |
03/10 |
来年、17年ぶり一般職の採用を再開 業務ノウハウ蓄積(日経 朝15面) |
三菱商事 |
03/10 |
発注コンテナ船 船種変更 原料輸送の回復先行(日経 朝13面) |
日本郵船 |
03/09 |
プジョーと契約 10年代の半ばまでに電気自動車、10万台供給(日経 朝11面) |
三菱自動車 |
03/08 |
来月から土曜営業を開始(日経 朝3面) |
明治安田生命保険 |
03/08 |
ミドリムシをバイオ燃料に5年内めど 農地不要、効率的に生産(日経 朝1面) |
新日本石油 |
03/07 |
為替 円、売られやすい展開 小幅な値動き(日経 朝8面) |
三菱UFJ証券 |
03/07 |
主要企業交代相次ぐ 社長人事守りから成長(日経 朝7面) |
三菱電機・三菱商事 |
03/07 |
プジョーとの資本提携「将来あらゆる可能性」(日経 朝7面) |
三菱自動車 |
03/06 |
製作所の一部土地売却(日経 朝13面) |
ニコン |
03/06 |
洋上LNG設備 受注活動を本格化(日経 朝13面) |
三菱重工業 |
03/06 |
2011年春の新卒採用数 今春水準並み1000人(日経 朝12面) |
三菱電機 |
03/06 |
現法設立中国本土に進出「フランフラン」上海に1号店3年で10雑貨店(日経 朝12面) |
三菱商事 |
03/06 |
統合証券会社社長に秋草氏(日経 朝4面) |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
03/06 |
電子手形取引1500社突破 10年度末、1万社に(日経 朝4面) |
三菱東京UFJ銀行 |
03/05 |
新社長 石川正美氏(日経 朝15面) |
三菱電機ビルテクノサービス |
03/05 |
次期社長表明 M&A上限額設けず 他ビールとは統合否定(日経 朝15面) |
キリンHD |
03/05 |
優先株処理10年度にメド 再建に警戒感株急落(日経 朝11面) |
三菱自動車 |
03/05 |
インド生保合弁「7−8年で黒字化」(日経 朝7面) |
東京海上HD |
03/04 |
豪華客船の旅よりぜいたくに 相次ぎ客室改装(日経 朝13面) |
日本郵船 |
03/04 |
仏プジョー出資見送り 環境・小型車 事業提携は拡大(日経 朝1・3面) |
三菱自動車 |
03/03 |
アクリル樹脂板値上げ(日経 朝26面) |
三菱レイヨン |
03/03 |
今期最終損益 黒字100億円 液晶材料が伸びる(日経 朝17面) |
三菱ケミカルHD |
03/03 |
今期 ガラス事業 営業黒字に(日経 朝16面) |
旭硝子 |
03/03 |
イラク・ナシリヤ油田開発交渉難航 現地の選挙控え不透明に(日経 朝11面) |
新日本石油 |
03/03 |
交渉巡りプジョー会長 パートナー超えた連携模索(日経 朝9面) |
三菱自動車 |
03/03 |
11年春 新卒採用3割増850人 成長分野に人材(日経 朝3面) |
三菱東京UFJ銀行 |
03/02 |
新社長 近藤誠氏(日経 朝13面) |
三菱電機エンジニアリング |
03/02 |
2月のブランド別新車販売台数 全体では20%増(日経 朝11面) |
三菱自動車・三菱ふそうトラック・バス |
03/02 |
ブラジルの高速鉄道 4社連合(日経 朝1面) |
三菱重工業 |
03/01 |
若手技術職を底上げ 事業の枠超え研修制度(日経 朝11面) |
三菱マテリアル |
03/01 |
損保3社 外国人社員が急増 5年で2倍、M&A背景(日経 朝3面) |
東京海上HD |
|