このページ情報の詳細については、
著作権尊重の観点からそれぞれの情報発信元から直接入手してください。
目次の三菱系ニュースリンク集で、中核会社へリンクしています。

 

全月一覧ページ

☚ 前のページ 追加・更新掲載堺市広報 5月号・友田健太郎写真集(5月号) 次のページ ☛
掲載日付 内容ならびに掲載元(社名・朝夕刊・紙面) 関連企業名・団体名
 

2008年

 
05/31 増資 トヨタなど出資(日経 朝11面) 三菱航空機
05/31 前期9社合計 生保、5年ぶり減収減益(日経 朝1・4面) 明治安田生命保険
05/30 経常益44%減(日経 朝17面) 菱洋エレクトロ
05/30 北海油田生産来夏にも開始(日経 朝15面) 新日本石油
05/30 物流子会社を統合(日経 朝13面) 三菱製紙
05/30 動産担保融資3倍に 3社と提携評価体制を強化(日経 朝7面) 三菱東京UFJ銀行
05/29 女性再就職支援 就業体験や全区で相談実施(日経 朝37面) 堺市
05/29 給油所淘汰、今後も続く(日経 朝28面) 新日本石油
05/29 化学各社 環境対策費膨らむ(日経 朝17面) 三菱ガス化学
05/29 有機EL照明の会社設立を発表(日経 朝15面) 三菱重工業
05/29 6月卸値 ガソリン12円上げ発表 単月の上げ幅は最大(日経 朝11面) 新日本石油
05/28 耐振建て替えも補助(日経 朝39面) 堺市
05/28 原発3社、1200億円投資 3年で倍増受注競争に備え(日経 朝11面) 三菱重工業
05/27 総配分性向を採用(日経 朝15面) 三菱マテリアル
05/27 主要製紙5社 今期、4社経常増益に(日経 朝14面) 三菱製紙
05/27 ドル安対策通貨分散 ユーロ建ての取引増(日経 朝11面) 三菱電機
05/27 アフリカ市場本格開拓 原発関連に出資へ(日経 朝1面) 三菱重工業
05/27 6月卸値 10円値上げ ガソリン店頭170円も(日経 朝1面) 新日本石油
05/24 信託3グループ減益 前期4割減(日経 朝4面) 三菱UFJ信託銀行
05/24 都心部オフィス15-20%値上げ(日経 朝1面) 三菱地所
05/23 潤滑油製品を値上げ 6月分過去最大(日経 朝26面) 新日本石油
05/23 負債枠4000億円拡大 社内基準見直し買収資金など確保狙う(日経 朝17面) キリンHD
05/23 太陽電池生産を倍増 10年度メド、300億円投資(日経 朝13面) 三菱重工業
05/22 鉛の山元建値1万2000円下げ(日経 朝26面) 三菱マテリアル
05/22 10月にも 携帯販社1,2位合併(日経 朝13面) 三菱商事系
05/22 保険料取りすぎ 最多117億円(日経 朝7面) 東京海上日動火災保険
05/21 ガスタービン ロシアで受注(日経 朝11面) 三菱重工業
05/21 前期 28%減益 システム統合響く(日経 朝5面) 三菱UFJ・FG
05/21 3メガ銀1-3月に損失急増 サブプライム関連商品価格下落、残高圧縮も(日経 朝5面) 三菱UFJ・FG
05/21 6大銀34%減益「サブプライム後」も逆風 今期の増益13%どまり(日経 朝5面) 三菱UFJ・FG
05/20 ロシア合弁生産 仏PSAと合意(日経 朝15面) 三菱自動車
05/20 「電子手形」来年6月にも 仲介機関設立へ(日経 朝3面) 三菱東京UFJ銀行
05/19 保険窓販、大手銀が強化 取扱店4割に(日経 朝3面) 三菱東京UFJ銀行
05/18 株式 決算一巡で利益確定売りも 割安感薄れる(日経 朝8面) 三菱UFJ証券
05/17 19日から公募 異業種の新事業に助成(日経 朝35面) 堺市
05/17 石化部門再編着手へ 不採算事業、抜本見直し(日経 朝11面) 三菱ケミカルHD
05/17 韓国の研磨会社買収 液晶基板独社から、50億円(日経 朝11面) 旭硝子
05/17 鋼材値上げ、造船とも合意 4割で決着へ(日経 朝11面) 三菱重工業
05/17 逆風決算最高益も3割 増益予想企業の経営者はこう見る(日経 朝9面) 三菱電機
05/17 ブラジル情報企業に出資 時差生かし24間体制(日経 朝9面) 三菱商事
05/17 カード信販 銀行系4社、最終赤字(日経 朝4面) 三菱UFJニコス
05/16 再興 シャープと共に、路面電車、町と工場一体(日経 朝37面) 堺市
05/16 ETC限定版(日経 朝35面) 三菱電機
05/15 健康市場官産学で育成 研究開始(日経 朝37面) 堺市
05/15 低消費電力LEDライト照明器具(日経 朝35面) 三菱電機
05/15 薄型パネル用フィルム増産(日経 朝11面) 三菱ケミカルHD
05/14 投資1.4倍5900億円(日経 朝13面) 三菱ケミカルHD
05/14 国内7社 自動車大手7社の連結業績今期軒並み減益へ(日経 朝11面) 三菱自動車
05/14 秋草社長を発表(日経 朝7面) 三菱UFJ証券
05/13 前期 4期連続で最高益 純利益38%増(日経 朝14面) ニコン
05/13 前期 銅事業の収益拡大 経常益27%増(日経 朝14面) 三菱マテリアル
05/13 氷を使わないスケートリンク 場所・季節問わず(日経 朝11面) 三菱樹脂
05/13 新たに入金でも障害(日経 朝4面) 三菱東京UFJ銀行
05/11 株式 戻り相場に一服感 為替 ドル、上昇ペース鈍く(日経 朝8面) 三菱UFJ投資信託
05/11 アルミ精錬用 中国で電極合弁生産 宝山などと2工場(日経 朝7面) 三菱商事
05/10 鉛建値4万円下げ(日経 朝27面) 三菱マテリアル
05/10 1-3月540億円 営業益24%増(日経 朝17面) 旭硝子
05/10 経常益35%増(日経 朝15面) 三菱製紙
05/10 石油元売り大手4社の前期 全社が実質経常減益(日経 朝15面) 新日本石油
05/10 化学5社、軒並み減益(日経 朝9面) 三菱ケミカルHD
05/10 業務の国際化推進(日経 朝4面) 三菱UFJ信託銀行
05/10 日生提携 中小企業融資の窓口に(日経 朝4面) 三菱東京UFJ銀行
05/09 7900台リコール(日経 朝38面) 三菱ふそうトラック・バス
05/09 前期 経常益9%減(日経 朝17面) 三菱ケミカルHD
05/09 旅客機「MRJ」販売、ボーイングと協力(日経 朝13面) 三菱重工業
05/09 生保4社 前期4年連続増配(日経 朝7面) 明治安田生命保険
05/09 社長に岡内専務 上原社長は会長に(日経 朝7面) 三菱UFJ信託銀行
05/08 今期 経常益3割増(日経 朝15面) 三菱製紙
05/08 前期 純利益28%減 薬害肝炎訴訟などで特損(日経 朝14面) 田辺三菱製薬
05/08 長生堂製薬を子会社化 後発薬の品ぞろえ拡充(日経 朝13面) 田辺三菱製薬
05/08 写真用印画紙を値上げ(日経 朝11面) 三菱製紙
05/08 中国最大手と合弁 アジア輸出を拡大(日経 朝11面) 新日本石油
05/08 合繊原料、世界で減産月内、日中など最大30%(日経 朝11面) 三菱化学
05/08 逆ざや解消 配当競争が激化(日経 朝4面) 明治安田生命保険
05/08 中国15拠点に 提携軸に事業展開(日経 朝4面) 三菱東京UFJ銀行
05/05 現本社ビル近くに 社員食堂、6年ぶり復活 昼食時、周辺の混雑に対応(日経 朝11面) 三菱商事
05/05 資産運用事業米国で参入 5000億円ファンド設立新興国資金取り込み(日経 朝1面) 三菱商事
05/04 為替 ドル売り傾向に変化も(日経 朝5面) 三菱東京UFJ銀行
05/04 来年秋メド 原動機の設計増強 新センターを建設(日経 朝5面) 三菱重工業
05/04 10年メド、3割安く 再生炭素繊維を量産(日経 朝1面) 三菱レイヨン
05/03 今期 経常益27%減 円高、減価償却費重しに(日経 朝14面) 三菱ガス化学
05/03 生コン材料増産(日経 朝13面) 三菱マテリアル
05/03 3年で3割 アクリル繊維生産縮小(日経 朝13面) 三菱レイヨン
05/03 ウクライナ輸出入銀と提携(日経 朝4面) 三菱東京UFJ銀行
05/02 鉛建値7000円下げ(日経 朝21面) 三菱マテリアル
05/02 10年度末までに人員1割強削減(日経 朝9面) 田辺三菱製薬
05/02 JALカード株49%取得460億円 JCBとも業務提携(日経 朝4面)05/03(日経 朝11面) 三菱UFJ・FG
05/01 ビール3社1-3月「酒類」の損益改善 販促費圧縮が寄与(日経 朝13面) キリンHD
05/01 今期経常益2%減(日経 朝12面) 三菱倉庫
05/01 前期28%増 7期ぶり純利益が最高 産業機器など好調(日経 朝12面) 三菱電機
05/01 ドバイ無人新線に応札(日経 朝11面) 三菱重工業
05/01 新社長 岡本哲郎氏(日経 朝10面) 三菱倉庫
05/01 大手商社5社、最高益 資源高追い風に11%増4600億円(日経 朝9面) 三菱商事
☚ 前のページ

このページの先頭へ移動

次のページ ☛