掲載日付 |
内容ならびに掲載元(社名・朝夕刊・紙面) |
関連企業名・団体名 |
|
2008年 |
|
03/30 |
スピード競争終止符(日経 朝5面) |
日本郵船 |
03/30 |
明治屋商事を支援 増資引き受け(日経 朝5面) |
三菱商事 |
03/30 |
私設取引 売買増加へ連携強化 決済(日経 朝3面) |
カブドットコム証券・三菱東京UFJ銀行 |
03/30 |
車用ターボ増産 タイに新工場排ガス規制強化対応(日経 朝1面) |
三菱重工業 |
03/29 |
ファンド通じ中国バイオVBに投資(日経 朝13面) |
三菱商事 |
03/29 |
ガソリン製油所出荷卸値25円下げ 「油槽所」は下げず(日経 朝11面) |
新日本石油 |
03/28 |
08年度 中小売込み商談会開催(日経 朝39面) |
堺商工会議所 |
03/28 |
シャープ新工場周辺 町名を公募(日経 朝39面) |
堺市 |
03/28 |
優先株一部消却(日経 朝19面) |
三菱自動車 |
03/28 |
買収防衛策導入(日経 朝19面) |
日本郵船 |
03/28 |
今期1300億円 協和発酵の連結見直し 純利益94%増(日経 朝19面) |
キリンHD |
03/28 |
4月分の卸値2.8円引き上げ(日経 朝13面) |
新日本石油 |
03/28 |
3年で船舶投資1兆3700億円計画 運航隻数1000に増やす(日経 朝13面) |
日本郵船 |
03/28 |
来年秋から リチュウムイオン電池材料 ハイブリッド車用量産(日経 朝13面) |
三菱化学 |
03/28 |
来期営業益横ばい MRJ開発費150億円発生(日経 朝11面) |
三菱重工業 |
03/28 |
持病でも加入しやすく(日経 朝7面) |
明治安田生命保険 |
03/27 |
「MRJ」あすにも事業化決定 全日空は25機、日航も検討(日経 朝13面) |
三菱重工業 |
03/27 |
パワー半導体75%増産 省エネ需要に対応(日経 朝13面) |
ルネサステクノロジ |
03/27 |
1-3月、2四半期連続 燃料用重油が最高値(日経 朝11面) |
新日本石油 |
03/27 |
新興国に陸送網(日経 朝11面) |
日本郵船 |
03/27 |
PTS(私設取引システム)、昼間も(日経 朝7面) |
カブドットコム証券 |
03/27 |
香港中堅銀に追加出資 持ち分法適用会社(日経 朝7面) |
三菱東京UFJ銀行 |
03/27 |
1000億円で買収ファンド(日経 朝7面) |
三菱商事・三菱UFJG |
03/26 |
トラック6600台リコール(日経 朝42面) |
三菱ふそうトラック・バス |
03/26 |
北京の半導体工場で新棟(日経 朝11面) |
ルネサステクノロジ |
03/26 |
新キャタ三菱株 500億円で売却(日経 朝11面) |
三菱重工業 |
03/25 |
関係強化 池田銀の株主「寂しい」(日経 朝37面) |
三菱東京UFJ銀行 |
03/25 |
鉛建値、3万7000円下げ(日経 朝28面) |
三菱マテリアル |
03/25 |
大手電機、負債圧縮広がる(日経 朝19面) |
三菱電機 |
03/25 |
社名変更 知名度上がらず「東京海上」復活(日経 朝7面) |
ミレアHD |
03/23 |
株式 米株・為替にらみ不安定 一時的に需給改善(日経 朝18面) |
三菱UFJ証券 |
03/23 |
資源開発分野技術者中心、3年で700人に(日経 朝5面) |
新日本石油 |
03/23 |
エネルギー・環境事業横断組織 省エネなど技術開発提案力強化(日経 朝5面) |
三菱重工業 |
03/22 |
堺に飲食代会社もち宿泊研修施設(日経 朝39面) |
立花エレテック |
03/22 |
氷り入れても飲みごたえ缶チューハイ(日経 朝35面) |
キリンビール |
03/22 |
逆風下の企業収益来期展望を聞く 加工・電子材料好調続く(日経 朝15面) |
三菱マテリアル |
03/22 |
日航の優先株取得を発表(日経 朝13面) |
三菱商事 |
03/22 |
石化原料の供給不足8月まで続く可能性 鹿島の事故、立て直し急ぐ(日経 朝11面) |
三菱化学 |
03/22 |
円高・株安トップに聞く 技術流出恐れず海外強化(日経 朝9面) |
三菱重工業 |
03/22 |
3メガバンク来春も大量採用 15%増の1500人(日経 朝4面) |
三菱東京UFJ銀行 |
03/22 |
小型旅客機海外から初の受注 ベトナム航空購入へ(日経 朝3面) |
三菱重工業 |
03/21 |
事故設備 全面再開は来年以降(日経 朝9面) |
三菱化学 |
03/20 |
鹿島事業所設備生産を一部再開(日経 朝13面) |
三菱化学 |
03/20 |
円高・株安トップに聞く 消費者への恩恵小さく(日経 朝11面) |
菱食 |
03/20 |
踊り場景気視界不良 景気はすでに後退期入り(日経 朝3面) |
三菱UFJ証券景気循環研究所 |
03/20 |
小型旅客機事業化へ 国産40年ぶり(日経 朝1・13面) |
三菱重工業 |
03/19 |
来期展望を聞く、逆風下の企業収益 設備投資、外需底堅い(日経 朝19面) |
三菱電機 |
03/19 |
5月にレコーダー ブルーレイに参入(日経 朝13面) |
三菱電機 |
03/19 |
太陽電池の生産倍増 100億円投じ年230メガワットに(日経 朝13面) |
三菱電機 |
03/19 |
タイでは排出権枠獲得へ 日本企業に売却狙う(日経 朝13面) |
三菱商事・宇部興産 |
03/19 |
石油再編、第3の波 九石を10月合併(日経 朝11面) |
新日本石油 |
03/18 |
堺東周辺活性化へ目標 街づくり指針(日経 朝35面) |
堺市 |
03/18 |
3円増配 今期純利益最高配当性向18.9%に(日経 朝17面) |
三菱電機 |
03/18 |
企業、株価下落に危機感 増配や自社株買い積極化(日経 朝17面) |
三菱マテリアル・千代田化工建設 |
03/18 |
大型原子炉欧州に参入(日経 朝11面) |
三菱重工業 |
03/18 |
東京農工大に5億4000万円 国立大へ初の長期融資(日経 朝7面) |
三菱東京UFJ銀行 |
03/18 |
東証一部 PBR1倍割れ6割(日経 朝3面) |
三菱重工業・新日本石油 |
03/18 |
10月メド 九州石油を合併 元売りシェア3割(日経 朝1・13面) |
新日本石油 |
03/16 |
為替 円相場、ドル売り地合い続くFOMC声明が焦点(日経 朝18面) |
三菱東京UFJ銀行 |
03/15 |
シリコン工場を新設 3割増産半導体生産増に対応(日経 朝11面) |
三菱マテリアル |
03/15 |
電機大手各社 事業再編で損失計上相次ぐ(日経 朝11面) |
三菱電機 |
03/15 |
国内にディーゼル車投入 低公害、販売拡大の目玉に(日経 朝11面) |
三菱自動車 |
03/15 |
日本車 北米生産一斉見直し(日経 朝11面) |
三菱自動車 |
03/14 |
天然ガス火力発電CO2排出抑制を加速 ガスタービン効率を高める(日経 朝17面) |
三菱重工業 |
03/14 |
マンション発売15年ぶり低水準 消費者の買い控え鮮明販売抑制(日経 朝15面) |
三菱地所 |
03/14 |
円急騰緊急アンケート 消費意欲に懸念(日経 朝11面) |
キリンHD |
03/14 |
円急騰緊急アンケート 先行き見当せず(日経 朝11面) |
三菱ケミカルHD |
03/14 |
上海に現法(日経 朝7面) |
三菱UFJリース |
03/13 |
2000億円のSB発行 買収資金を置き換え(日経 朝16面) |
キリンHD |
03/13 |
大卒は過去最高の720人、新卒6%増(日経 朝15面) |
三菱重工業 |
03/13 |
大型客船の建造再開へ、受注交渉大詰め(日経 朝13面) |
三菱重工業 |
03/13 |
原油タンカー 潮流つかみ省エネ運航 消費燃料、最大9%減(日経 朝11面) |
日本郵船 |
03/13 |
QUICKと情報配信連携(日経 朝1面) |
三菱UFJ信託銀行 |
03/13 |
08春賃金 環境急変賃上げに重し 円高・株安で慎重に(日経 朝3面) |
三菱自動車・三菱電機・三菱重工業 |
03/13 |
排出枠付き商品法人販売(日経 朝1面) |
三菱商事 |
03/12 |
新社長 小川賢八郎氏・前期15億円純利益83%増(日経 朝15・21面) |
菱洋エレクトロ |
03/12 |
信託3行、長プラ下げ(日経 朝7面) |
三菱UFJ信託銀行 |
03/11 |
賃上げ原資 全額、成果反映に一律配分見直し(日経 朝1・12面) |
三菱重工業 |
03/10 |
タイでのエコカー生産 月内承認(日経 朝6面) |
三菱自動車 |
03/08 |
インクジェット用紙上げ 代理店向け来月10%以上原料高が続く(日経 朝31面) |
三菱製紙 |
03/08 |
インドに統括会社 事業拡大調達・販売など担当(日経 朝13面) |
三菱化学 |
03/08 |
携帯電話撤退「市場飽和と判断」 液晶TVは継続(日経 朝11面) |
三菱電機 |
03/08 |
ロシアに新拠点 日系企業進出に対応(日経 朝4面) |
三菱東京UFJ銀行 |
03/07 |
堺浜下水管整備に107億円(日経 朝37面) |
堺市 |
03/07 |
サイト指紋でログイン(日経 朝15面) |
三菱電機 |
03/07 |
新社長 佐藤秀一氏(日経 朝12面) |
三菱電機ビルテクノサービス |
03/06 |
名古屋空自機炎上 社員書類送検へ 業過傷害容疑など(日経 朝43面) |
三菱重工業 |
03/06 |
5万台改善対策(日経 朝42面) |
三菱自動車 |
03/06 |
鹿島事業所 3ヵ月ぶり月内に一部再開 生産能力の67%回復(日経 朝13面) |
三菱化学 |
03/06 |
国産旅客機事業化弾み トヨタや三菱商事出資へ(日経 朝13面) |
三菱重工業 |
03/06 |
傘下リース2社統合(日経 朝7面) |
三菱UFJリース・三菱商事 |
03/06 |
新社長 佐々木宗平氏(日経 朝7面) |
三菱UFJニコス |
03/06 |
上場ベンチャー投資へチーム(日経 朝7面) |
東京海上日動火災保険 |
03/06 |
沖原氏、副会長に 出身行バランスほぼ踏襲(日経 朝7面) |
三菱東京UFJ銀行 |
03/06 |
賃上げ交渉、前年並み攻防 1000円(日経 朝1面) |
三菱電機 |
03/05 |
自転車持ち込み検討 路面電車計画(日経 朝35面) |
堺市 |
03/05 |
東欧に高機能樹脂工場 車や家電向け150億円投じ合弁日系企業に供給(日経 朝1面) |
三菱ガス化学 |
03/04 |
新社長 安井正彰氏(日経 朝13面) |
島田理化工業 |
03/04 |
携帯から撤退を発表(日経 朝9・35面) |
三菱電機 |
03/04 |
新車販売2月0.5%減(日経 朝9面) |
三菱自動車・三菱ふそうトラック・バス |
03/03 |
国内電機、事業選別を加速 携帯から撤退(日経 朝1面) |
三菱電機 |
03/03 |
国内勢、光デイスク事業縮小「新世代」外部に委託(日経 朝1面) |
三菱化学 |
03/02 |
製造業、新興国に中核技術 ベトナム大型船エンジン 中国自動車エンジン |
三菱重工業・三菱自動車 |
03/01 |
汎用樹脂5ヵ月ぶりに上昇 事故で供給不安(日経 朝27面) |
三菱化学 |
03/01 |
ベトナム油田 世界10番目国連が排出権450万トン発行(日経 朝13面) |
新日本石油 |
03/01 |
臨時株主総会で キリン子会社化 協和発酵が承認(日経 朝13面) |
キリンHD |
03/01 |
08-10年度中計 純利益2.5倍に 国内販売拠点1割削減(日経 朝13面) |
三菱自動車 |
|