◆間伐材でエコハウス◆


▲トンカチではめ込むだけ

  国土の約七割を占める森林。多くの動植物をはぐくみ、地球温暖化の原因である二酸化炭素の大事な吸収源でもある。しかし森は間伐などによって人手をかけなければ荒れてしまう。
 間伐材を無駄にせずに家の壁や床などに再利用しているのが製材メーカーのつみきハウス(宮崎県高千穂町)だ。十年以上試行錯誤を重ね、間伐材をブロック状にして積み木のように組み立てる工法を開発。施工も手がけ、これまでに約二百の「つみきハウス」を手がけた。
 直径十三一以上の間伐材を長さ三十a、幅と高さが六―七aのブロックに成型(重さは三百―五百c)。相互にかみ合うように凹凸をつけたものを五種類そろえている。ログハウスのように九十a間隔でボルトを使い、要所を締めるので強度も万全だ。

 寸法などを入れた間取りの設計図を送れば、必要なブロックを計算して見積書を返信してくれる。オリジナルとして物置から一軒家まで全部で三十パターンの設計図も用意している。材料費は一平方bあたり一万八千九百円。
 最大の特徴は施工が簡単なこと。基礎部分をコンクリートなどで固めれば、あとはトンカチ一つではめ込んでいくだけ。小学生でも木目レンガ調の家が簡単に造れる。出来栄えにばらつきがないのも大きな魅力だ。
 例えば愛知県豊根村でも地元の間伐材を使った家造りに乗り出すなど、間伐材再利用の取り組みは徐々に広がっている。安価な輸入木材に頼らず、自然と共生するこうした家づくりの取り組みを大きく積み上げていきたいものだ。


(グローカルネイバーフッド代表 後藤浩成)
2004/5/1(土)日本経済新聞(夕刊)「グリーン通信」掲載
▲お役立ち情報バックナンバー
Copyright(C)2001 mypenrai, INC.All Rights Reserved