水についていくつか実験してみました。お気に入りの市販の2リットルのミネラルウオーターに瞑想中にたっぷりと良質のエネルギーを入れて実験してみました。 その際ミネラルウォーターの開封はしていません。普通の水は水道水に浄水器を通した普通の水です。水質検査会社に調査を依頼して飲み水としては ”良い”の評価をもらったものです。
果物の実験 普通の水とエネルギー水(エネルギーを入れた水)でイチゴを中に入れてどうなるか実験してみました。

|
イチゴを容器の中にいれました。 |

|
エネルギー水 |
普通の水 |
エネルギーを入れていない水は実がぼろぼろになっていて腐敗しているような感じがします。実際に中を空けて匂いを嗅いでみるとあまり良い匂いはしません。 一方エネルギーを入れた水は実がしっかりしていて腐敗した匂いではなく、発酵しているようなジュースのようないい匂いがします。人間の腸の中でも善玉菌と悪玉菌があって発酵と腐敗をしているのにとても関係していると思います。 |
植物の花の開花実験 普通の水とエネルギー水(エネルギーを入れた水)で植物の成長にどのような 影響がでるか実験してみました。

|
左の植物だけにエネルギー水を与えました。 |

|
エネルギー水 |
普通の水 |
エネルギーを入れていない水は普通に成長してます。 一方エネルギーを入れた水で育てた植物はいち早く花を咲かせました。その後 もずっと花が咲き続けています。長持ちもするようです。 |
クリップの実験 普通の水とエネルギー水(エネルギーを入れた水)で事務用のクリップを中に入れて錆びて酸化する実験してみました。写真は3日後の変化です。

|
エネルギー水 |
普通の水 |
普通の水は初日から早くも錆びが出始めてクリップが酸化してきました。写真をみれば水の色すら変わっているのがはっきりわかると思います。 |
植物の発芽の実験 普通の水とエネルギー水(エネルギーを入れた水)でカーネーションの種の発芽の実験をしてみました。

|
 |
エネルギー水 |
普通の水 |
普通の水の方は芽が出ていないものもたくさんあり、芽自体も元気がありません。一方エネルギー水では芽がたくさん出て成長もすごく早いです。 |
さてこの水を飲んだ感想を聞いてみると「すごく水がとろんとしてあまくておいしい。」「他の水が生臭く感じる。」「体調がよくなった。」と言われる方が多いです。アトピーの方などにはすごく喜ばれました。 エネルギーに直接触れたい方には水晶のブレスレッドがあります。 水晶ブレスレッドの申込はこちら |