友人から、ご依頼がありましたので、ちょっと考えてみました・・・
ご注意、下記に書いたものは、個人的な妄想の世界です(十字見てる?)
まず第一の「YAWARA」のNextですが・・・始り方は覚えてるけど
終り方を忘れてますので・・・無理ですTT(ごめんなさい)
次に第二の「風の谷のナウシカ」ですが・・了解です!んーーーーー(考え中)
まず、終わりには、実は腐海の植物が、汚染された土壌を綺麗にしていたんでしたね
でもはっきり言って、ナウシカが生きてる間でのクリーニング完了は無いですね
終るのは、絶対1000年単位でしょう・・しかも、その間に「風の谷」も「他の国」も
遅かれ早かれ、腐海に沈むでしょうね・・しかも少なくなっていく領土を取り合うかも
最悪ですTT・・・・じゃ、人類滅んで終わりかつーと・・・まー・・つまんないので
下記に可能性を考えてみました(ネタともいうTT)

可能性その1・・・なんとかして、腐海を焼き払う・・・はい、消えたTT
          無理じゃないかもしれないけど、腐海は瘴気と一緒に酸素も
          出してそうなので、自爆ですTT、しかも焼いた時に出る
          炭酸ガスで温暖化現象・・・酸の海に沈むと・・
          結論、生き残る可能性0%言い切ったTT

可能性その2・・・なんとかして、クリーニング完了の土地を探す・・・うーん
          確かにナウシカはあっさり見つけてたけどさ・・・
          あんなに蟲がうじゃうじゃでTT、しかも踏んでもいけないTT
          あほか!・・まー勇気ある探検隊が、見つけたとしてー・・
          国が一つ出来ちゃうぐらい広くて、国民の移動が安全に出来て・・
          結論、生き残る可能性30%ぐらい?

可能性その3・・・なんとかして、宇宙に脱出する・・・これも、うーん・・
          完全に「火の七日間」以降、科学レベル下がってるしなー・・
          腐海の進行速度アンドばかな争いと科学レベルUPの競争かなー
          でも、現代だってコロニーないんだぞTT
          ただ、「火の七日間」前は他の星に行ってたぐらいだし、
          一隻ぐらい研究できそうなのが、埋もれててもいいかも・・・
          結論、生き残る可能性50%・・つまり五分五分TT

可能性その4・・・なんとかしてくれる、宇宙人を期待する・・・っておい!
          宇宙戦艦やーまーとー、は攻撃されたんですたしか、だから味方
          がいてもおかしくないんです!たぶん・・・・でも「火の七日間」
          は自爆でしょ、あまいです・・・期待しないでくださいTT
          結論、生き残る可能性限りなく0%

可能性その5・・・なんとかして、人工的に土壌を綺麗にする・・・おお、がんばれ!
          これも、その3と一緒で競争ですな・・・・
          人類の知恵と勇気に期待しますかね・・・
          結論、生き残る可能性60%・・宇宙脱出よりは簡単かなー・・

可能性その6・・・なんとかできそうな、科学レベルを持った宇宙からの帰還者・・・お
          確かに、「火の七日間」前に出発してたとか、最中に脱出したとか?
          うーーん・・・まー、お猿の惑星になってないだけましだから、
          協力してくれるかもね・・ただし、交渉間違ったら隕石落としかもTT
          結論、生き残る可能性80%・・・高い?

可能性その7・・・なんとかして、瘴気に対応できる体に遺伝子改造・・・ううう・・
          これも、競争だけど・・・なんかやだTT、勝手にやって・・
          うまくいっても、蟲うじゃうじゃの中で暮らしたかないTT
          結論、生き残る可能性60%・・ぬー・・TT

以上、考えて出てくるのはこれくらいかなー(他にもありそうだけど・・)ぶっちゃけどれが
お好みでしょうか?(投げやりTT)私としてはー、3・5・6あたりかなー、お話的にはね
・・複合してもいいかしんない・・クローズアップで・・・・でも、書く気はありませんよ・・
ってことで、番外編その1終了・・(え?続けるのこれTT)

         
Next・・・風の谷のナウシカ編