秩父ツーリング4

日程:    平成17年11月5日(土曜日)
        雨天決行(ある程度)

集合時間: 朝9時00分集合
        (9時10分出発) 
        
                 
集合場所: 分庁舎集合

天候(前日):晴れ(曇)    

コメント:  今回は特別にスカイウエーブさんにツーリングの楽しさを教えましょう。。
       という発想から厚生旅行時にシルバーウイング600さん発案で実施しました。
       予定としては秩父の紅葉を見に一路大滝の中津川渓谷に行きました。
      日程としては延期か?中止かな?と思ったのですが、ピカ天の晴天でありました。
      また今回の目的はあくまでもスカイウエーブ250さんと一緒に走行したいのと、
      また突発であったので、とりあえず我が部署の水友会内部で実施することになり
      ました。
       それと今回はV-MAXさんの都合がつかなかったのですが、楽しく4人で行って
      まいりました。
     
      ということで 今回のツーリングは 

        スカイウエーブさん。楽しかったでしょ?
            ツーリング かな?
            
      という感じになりましたので、OMCの番外編として取扱しました。
      
      出席者:326・S4R・シルバーウイング600
      ゲスト :スカイウエーグ250
             合計 4 台        

      コース:桶川〜東松山IC〜関越自動車道〜花園IC〜寄居皆野有料道路〜皆野町〜県道11〜        秩父市内〜昼食(おそば)〜R140〜中津川 渓谷〜R140〜県道72・44〜県道13〜
       児玉町〜県道22〜本庄・児玉IC〜高速〜東松山IC〜桶川
      

   地図:ツーリングマップル関東 :
       48・47・55・56・47・48
     
   高速代:インターネットによるデーター
     
     東松山IC〜花園IC 500円
     寄居皆野有料道路 350円
     本庄・児玉IC〜東松山IC 距離 30.2km 所要時間 23分 金額 800円
     IC〜IC   距離 km 所要時間 分 金額円
           
     合計  距離    km 所要時間 時間 分 金額1650円

   帰宅:到着17時20分頃


スカイウエーブ250さんが参加して頂ました。嬉しいです。
風景1
走りやすかったです。
前回とまったく違って晴天でした。でもちょっと朝は寒かったです。

休憩中
白バイ隊員に取り調べ(笑)うそ。嵐山PAで天敵の白バイOBと講釈受 けてました。
前回バッテリーあがりのXX
充電し復活してよかった。
326より講釈長すぎ・・・30分以上このまんまの状態
結構楽しかったです。
記念写真1
中津川渓谷にてそんなに渋滞なくこれました。
記念写真2
紅葉もまあまあ良かったです。
次回はOMCのイベントにスカイウエーブ250を誘うぞ
  
 ガ ソリンデーター
ガソリン:L KM 
燃費
備考

km
km/L
  円(  円/L)青木スタンド

km
km/L
円(  円/L)

km
kmL
円(円/L)

km
km/L
円(円/L)

km
km/L
円(円/L)
合計



km
km/L 1340円(給油 1回)

  
 
高速比率   % 

 PS:今回シルバーウイング600さんにジュースと食事をご馳走になりました。
    ご馳走さまでした。
 
トップ     ひ とつ 前 にも どる