妙義山ツーリング

日程:    平成17年9月23日(金曜日)
        雨天決行(ある程度)

集合時間: 朝時30分集合 (7時50分出発) 
        
                 
集合場所: 分庁舎集合

天候(前日):    

コメント: 今年度7回目の定例会となります。(走行会としては6度目)
      最近のコースについて、長距離ツーリング(遠方)だったので
      今回近場にて開催しましたところ、お彼岸でもあるのに、多数の参加
      がありありがとうございます。
      また常日頃の激務により体力がパンクしてしまいました。(まあ要するに寝坊
      してしまいました。)883悪いね。起こしてもらってすいません。
      という感じで今回は、CB72のシルバーウイング600デビューとCB750FCの
      FAT−BOYデビューと326のXJRラスト?ツーリング?
      でした。    
       
      出席者:326・V-MAX・FAT−BOY・ステイド600・883・ZRX・S4R・
           シルバーウイング600
             合計8台        

      コース:
      桶川〜R17〜本庄児玉IC〜関越自動車道〜上信越自動車道〜松井田妙義IC
      〜妙義山〜国道254〜昼食・入浴〜国道254号線・上信越(藤岡IC)〜         
       東松山IC〜桶川

   地図:ツーリングマップル関東 :
       48・56・55・54・55・56・48
     
   高速代:インターネットによるデーター
     
     本庄児玉IC〜松井田妙義IC 距離 46.5km 所要時間 35分 金額 1100円
     上信越(藤岡)IC〜東松山IC   距離 41km 所要時間 31分 金額1000円
           
     合計  距離 87.5km 所要時間 1時間6分 金額2100円

   帰宅:到着20時00分頃

今日は我輩の寝坊により
お待たせしちゃってすいませんね。
腹減ったよ〜
おっと
あこがれのシルバーウイング
600じゃないですか?
いいですね。
おれも欲しいよ。326
集合写真1

車検前のXJR
カッコいいすね・・・(自己評価)
車両バラシテ売っちゃおうかな?
それとも車検うむ・・・
集合写真2
ステイドさん花の写真きれいに撮れてた?
結構いい天気でよかったぜ!
もう食えね〜
あっち〜早くナビ設定終わりに
してくれ〜(一同)
さて、風呂でも入ってくるかな?
前FAT−BOYさん(清さん)から
購入したFAT−BOYです。
CB750FCさんうらやましいです。

なかなか進行方向側にコンビニが無かったなあ〜
疲れた。
半分イっている326です。
きょうは寝坊しちゃってわるいね。
だいぶ日が落ちるのが早くなったなあ〜
これで見納めか?
こう期待
やっと嵐山PA到着しました。
次回は今年ラストのツーリングになりますが、
我が職場の厚生旅行と重なるので1週間
早まりますので宜しくお願いします。
  
 ガソリンデーター
ガソリン:L KM 
燃費
備考
5.59L
60.3km
10.78km/L
721円(129円/L)上里SA
7.44L
108.0km
14.51km/L
930円(125円/L)吉井町
5.88L
72.8km
12.38kmL
746円(127円/L)青木スタンド

km
km/L
円(円/L)

km
km/L
円(円/L)
合計


18.91L
241.1km
12.749km/L 2397円(給油3回)

  
 
高速比率 36 .29 % 

 PS:今回相談役のシルバーウイング600氏からジュースと一部食事代2100円寄付いただきました。
    ありがとうございました。
 

   
トップ     ひ とつ 前 にも どる