OMCin東京モーターサイクルショー05

日程:    平成17年4月2日(土曜日)

集合時間: 朝9時00分集合 (8時55分出発)

        桶川駅9:10〜JR高崎線〜大宮駅9;24
        大宮駅9:34〜JR埼京線快速・新木場行〜国際展示場10:32
        国際展示場〜徒歩〜東京ビックサイト10:39着  
                 すいません多少時間が異なります。
        集合場所: 桶川駅改札集合
        ビックサイト〜国際展示場駅〜大宮駅〜打ち上げ(いろはにほへと8F)〜ソフマップ〜大宮駅
        〜桶川駅

        コメント: 東京モーターサイクルショー に行ってきました。
              なんとか3人の出席がありました。
              また明日はGPZ900Rと883が行かれるそうです。
              下記参考に行ってきてください。
              
              おすすめ
               イエローコーンにて3000円以上のお買い物されるとテディベアーのぬいぐるみプレゼント B−25
               カタログ:プロト2005・06版 500円販売
                     DENSOマスターカタログ04・05版 プレゼント
                     SYGN HOUSE2005総合かたろぐ アンケート
                     YOSHIMURA2005版 500円販売
                     kushitani2005総合カタログプレゼント
               その他1)B−32にて無限電光鰍ノてエアバック付 きウエア(ヒットエアー)の操作体験ができます。
              (必見かならず店員に言ってね。)  詳細についてはこちらをクリッ クしてね

               V −MAX・ステイド600がGPz900Rの推薦のシェルショッカーと同様のヒット商品だそうです。 
                   2)試乗する場合結構混んでいますのでそれなりの覚悟を・・・(1時間待ち)
                   3)ガレージフェアーも結構いいかも?(XJR・XX用の取扱説明書などあったらTELください。)
                   4)食事は池のそばのレストランがいいかも?(大盛り50円増)
                   5)大宮から直通の電車あり
                   6)同時開催で世界のドックフェアーとアニメフェアーが開催してました。
              以上楽しんできてください。 
                      
              東京モーターサイクルショー パンフレットをごらんに なる方 こちら をクリック
                 2005.4/1(Fri).2(Sat).3(Sun) 東京ビッグサイト西1・2ホール&
                 アトリウム・屋外展示場
                 前売券:大人1,200円 高校生 500円
                 当日券:大人1,500円 高校生1,000円 男女ペア券2,500円
                 今年度初の展示会となります。
             
             また前売り券希望の方は326までご連絡ください。(3月30日まで)
             前売り券 上記のとおり(ドリンク券サービスとのこと)
                             取り扱い店 ライコランド・早瀬ホンダ

             今回東京モーターサイクルショーは初めてですが・・・
             過去の展示会 モーターショー ・ オートサロン に行っております。
             参考になりたい方、個々の名称をクリックしてください。
             過去データーごらんになれます。
      
   4月2日出席予定の方
       出席者:326
   仮出席:V−MAX.ステイド600.
   欠席:CB72・GPz250・ S4R・W−650・TDM
        FAT−BOY・SW(シルバーウイング)・XJ750・ZRX
   日曜日に行く方:883・GPz900R
    ※これについてはわが社の強制予定入力方式にて
    回答の結果です。
    もし違う場合TELまたは メールください。

     
      電車賃:金額 1140円 1時間29分

   帰宅:8時55分

ビックサイトに到着
大宮から埼京線で1本で
行けるなんて・・・
うんやっぱり
いいね。
膨らんだ後です。
結構勢いがありました。
また326は展示品を
着払いで購入
さっそく
お姉ちゃんを・・・
まいどおなじみ
のサビ取り剤
花さかじいさん?
イエローコーンにて
おまけのくまさんです。
ヤフオクでうらないでね。
とコメントあったっけ?
これはいいね。
一晩でこうなります。
打ち上げだ
結構安かったよ。
4400円/人
今結構べろべろ
でHP編集中
唯一の金髪ねーちゃんだ
JAFの2輪牽引
写真
サービス


ブース内部です。
サイドカー
すごいですね。


V−MAXは疲れちゃった
って言ってた。
883だスゲ〜


お昼休みで走行していませんが
行列してました。
500円なり
例の番組でおなじみ
の布施博の愛車だそうです。



ガレージにてステイド600
取説GET500円なり
326がおすすめのヒットエアー
装着状況(前)
膨らむ前です。
hit-airのコーナー開設 こちら


GIVIのリアBOX
ストップランプ付き
膨らんだ後です。
0.5秒で膨らむみたいです。


こうなります。
装着状況(後)
タイプはチョッキ・ウエアー
メッシュなんでもあり。



 

   
トップ     ひとつ 前 にも どる