北関東横断ツーリング(番外編)
平成15年7月28日(月) 晴れのち曇りのち霧
写真をごらんになりたい 方
こちら
をクリックしてください。
金精峠の茶屋です。 お舞茸のてんぷらそば美味かったけど冷たいそばが 食べたかったよ
このお茶屋くるまで、もうへとへとだったよ〜ペース速すぎ・・・
みなさん素晴らしいバイクばっかり羨ましい。今度バイクにアマチュア無 線でも付けようかな?
面白かったです。で もえれーハードでした。
日光のお風呂良かったです。 サウナ一人だけ入ってしまいました。 もう、サイコー
鹿沼市内。お風呂入って道間違えて?(通行止)だったりバイクのシー トがすばらしく良い?
シートだったので、お尻がおさるさんになってしましました。326
次回は、もっと楽なツーリングを誘ってね。
ツーリングコース日程
朝7時30分 桶川出発〜関越道にて沼田〜120号線にて片品村へ〜金 精峠
〜中禅寺湖を横目で見て〜いろは坂気分は漫画『頭文字D』
お風呂(やしろの湯 もうサイコー)〜古峰神社?(通行止)〜鹿沼IC〜加須IC〜桶川
全走行距離
557.1km
高速代
東松山〜沼田 1950円 鹿沼〜加須 1350円
ガソリン給油
3回(FCRだから燃費悪くって・・・)
延べ時間
13時間30分
トップ
ひとつ前に戻る