日録●太田代志朗●2021年 |
8月31日(火) 午後から雨。8月尽。 晴れた朝のウォーキング60分。 落ち葉がいっぱいで蝉が啼き、そぞろ秋がしのびよっている。 S院で予約マッサージ1時間。身体が固まってますねといわれる。 午後から雨になり雷が鳴る。PCは3時間の仕事が限界、老残のなれなりや。 アフガンで米軍完全撤退、出遅れニッポン邦人関連救出できず総裁戦。 コロナで多数の重症者と死者、ワクチン希望の若い人が長い行列。 8月29日(日) 猛暑。 晴れたり曇ったり。32 ℃の蒸し暑さ。 終日、家に籠もりPCに向かったりしている。 AMAZONからの電子書籍購入、その方法わからず嗚呼。 8月27日(金) 野田パブリック:ひばりコース。 朝露を受けた緑の芝生が陽ざしに映えて美しい。 その陽ざしが時間とともにギラギラしてくる。 老いた体幹がぶれ、ひっかけでOBを5発・・・・。 猛暑の河川敷ノースルー。35℃の炎天。 バックナインになり、フーフー、顎があがる。 それでも楽しい校友会有志の18ホール。 コロナ禍で人が少なく、終って枝豆のお土産をいただいた。 *AQUAのハンドルを握り往復60Km、無事のドライブなり。 8月25日(水) 雨や曇りの日がつづく。 早朝の公園を少しぶらぶら歩いてくる。 ひとときの陽ざしが翳り、小雨になり、また曇り、蒸し暑い。 感染拡大、医療ひっ迫、自宅死、不要の外出自粛ーー粛々の日々なり。 福島泰樹氏より、過日行った高橋和巳没後50年インタビュー原稿が入る。 話しの構成は波瀾万丈で、極私的文学の思いがまたつのる。感謝。 8月20日(金) 晴れ、大気不安定。 朝早くから青空がひろがり、33℃の暑さ。 小庭に水をまき、西瓜を食べ、PCに向かい、またのゴロ寝。 緊急事態宣言下、何することもなく、だらだら過ごしてしまった。 武州古城下に老残の夏がすぎていく・・・・。 小学館の「高橋和巳・高橋たか子 電子全集」(全24巻)。 半年遅れでこの8月27日、いよいよ長編「邪宗門」をもって配信。 8月10日(火) 猛暑38℃。 エアコンをかけPC、そして気ままに寝転んでの読書。 昼前に家人とスーパーへ1週間分の買い物。富山の鱒の押し寿司。家に籠もっているのもよくないと、日中の気温38℃。その炎天下の人のいない公園ウォーキング40分。 オリンピック(7月23~8月8日)が終わり、高校野球が始まった。 全国で感染拡大、重症者に若い層が多く医療崩壊ーー入院できない自宅療養で死亡者がでてきている。 8月7日(土) 立秋。台風10号が関東に接近。 晴れていたかと思えば曇り、雨が降ったりする。 ついにコロナ感染者数が、全国で1万人を超えたという。 湿度が高くむっとした1日で、身体が動かない。 終日、書室に籠もっている。夜は嵐になるようだ。 8月5日(金) きょうも猛暑日。 猛暑日がつづく。コロナ禍の列島が暑さにうだっている。 ベランダの水かけしたコチョウランやシンビジュームが強い陽ざしに葉枯れしてしまう。 感染急拡大、過去最多の①東京5.042②神奈川1.846③埼玉1.235④大阪1.085。 福島泰樹歌集『天河庭園の夜』(皓星社)読む。 岡井隆追悼をめぐり、「戦い終わって日が暮れて」と60年激動の歳月をうたっている。 8月3日(火) 炎天下の18ホール。 緊急事態宣言下で人も少なく、閑散としている。 フロントで手続きを終えると、すぐにIN8時40分スタート。 陽はじりじり照り、2カ月ぶりの緊張のティショット。 ドライバー改造フォーム(?)も功を奏せず、次々とひっかけている。 INの14番(272Y)と17番(488Y)のパーいがい、大たたきしてしまうが、まあ、こんなとこだ。ともかく熱中症警戒で水分、ミネラル補給。 炎天下の苦闘の18ホール、鶯が啼き、時折の風が爽やかに吹き流れていた。 校友会有志の月例会で、河川敷の気軽なノースルー。 上ってシャワー浴び、帰路の炎天下の16号線渋滞なり。 8月2日(月) 埼玉、神奈川、千葉の首都圏3県に緊急事態宣言。 晴れ。朝のゴミ出し、小庭の水撒き。 S歯科院で歯槽膿漏の治療。炎暑下の公園ウォーキング50分。 敗戦、占領から76年。8月盛夏、コロナ感染全国で1万人超。 富岡幸一郎著『虚妄の「戦後」』(論創社)、小林敦子著『純文学という思想』(花鳥社)読む。 8月1日(日) 夏本番、感染全国で1万人超。 夏本番、8月になり、朝から強い陽ざしが照りつけている。 快調にてよく食べ5Kgほど太り、腹回りが苦しい。 昼前にスニカーの紐を締め、35℃の炎天下をウォーキング60分。 今年は蝉が少なくなったのか、時々しか啼かなくなっている。 五輪フィーバーで二ホン、メダルラッシュ。 TVで応援のゴルフ(霞ケ関カンツリー倶楽部、7447ヤード、パー71)、松山の健闘およばず。 |
日録2010年1月~2021年7月 1部サイトは削除されている。 |
▲TOP▲ |