活 動 |
はじめての懇親会 2017年8月5日(土)徳寿庵(春日部) ![]() 残暑厳しく、よびかけ準備会。 |
熱き血潮”の設立総会 2017年9月2日(土) やまや新館(春日部) |
|
9月2日(土)、東武ライン校友会の設立総会がやまや新館(埼玉・春日部駅前)で開催された。 本会の校友は、話題の東京スカイツリーを軸に東京、埼玉、千葉、栃木など東武ラインの近郊エリアで、出席19名。1962~1998年卒という幅広い世代の集まりとなった。 太田代志朗(1965文学部卒)会長の挨拶にはじまり、河本好令(1962法学部卒)事務局長の乾杯。外岡哲治(1973理工学部卒)幹事長の手際いい司会進行のもと、各自スピーチも多士済々。 遠く京都を思い、広小路および衣笠キャンパスが無性に懐かしい。同学・同士のなごやかにして、熱気のあるひとときとなった。 東京から山田学(1964法学部卒)、小坂郁夫(1965法学部卒)、また鹿沼から大串重夫(1966理工学部卒)らが参加。吉原弘(1969文学部卒)、米田博(1976産業社会学部卒)らのエールも力強く、最後は堀逸郎(1986産業社会学部卒)の指導で校歌、応援歌、寮歌斉唱。 まさに”熱き血潮”に燃える設立記念日となり、 「これからも気軽に、楽しくやってゆこう」、とさらなる懇親交流を深めた。 【「校友会ニュース」2017年9月5日】】 |
楽しく忘年会 2017年12月2日(土) 「割烹若松」(越谷駅前)で |
2018年 新春の会 2018年2月3日(土) ![]() 「いちげん」(南越谷店) 花見の会 2018年4月6日(土) 北越谷・元荒川堤 |
ゴルフ会 2018年11月8日(木) 広陵カントリークラブ 2018年忘年会 2018年12月2日(日) やまや新館(春日部) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 野田パブリックひばりコースで有志による月例会 2019年6月26日(水) R必勝の臙脂の旗かかげ。 2019年4月:花見の会(越谷)、6月の東京ドーム(大学野球選手権)、 またすき焼きの会など随時おこなわれている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2019年忘年会 2019年11月30日(土) やまや新館(春日部) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 野田パブリックゴルフ場・けやきコース 2019年12月12日(木) ------------------------------------------------------ 野田パブリックゴルフ・場けやきコース 2020年3月19日(木) 新型コロナ感染拡大、外出自粛の中の18ホール。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 野田パブリック・ひばりコース 2020年4月7日(火) 大雨災害で泥をかぶり、コース整備ならず、苦戦のIN往復。 ーー夕刻、新型コロナウィルス、緊急事態宣言が発令さる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 野田パブリック・けやきコース |
2020年6月10日(水) コロナ自粛の中、晴天猛暑. 6.180y、18H、P72 |