掲載日付 |
内容ならびに掲載元(社名・朝夕刊・紙面) |
関連企業名・団体名 |
|
2012年 |
|
05/31 |
市が独自指標 まちの魅力度チャート表現(日経 朝35面) |
堺市 |
05/31 |
追加出資など株主3社に支援要請へ(日経 朝13面) |
ルネサスエレクトロニクス |
05/31 |
7月に米に金融子会社(日経 朝11面) |
三菱重工業 |
05/31 |
給油所大手買収 安定需要取り込む 収益源拡大(日経 朝11面) |
JX日鉱日石エネルギー |
05/31 |
レーザー光で液晶テレビ 濃い色も鮮やかに再現(日経 朝11面) |
三菱電機 |
05/30 |
銅の建値引き上げ(日経 朝23面) |
JX日鉱日石金属 |
05/30 |
2−4月 純利益37%減(日経 朝15面) |
菱洋エレクトロン |
05/30 |
「カメラ」が収益の柱 15年3月期営業益全体の8割(日経 朝15面) |
ニコン |
05/30 |
上場来安値 時価総額1000億円割り込む(日経 朝15面) |
ルネサスエレクトロニクス |
05/30 |
トラック生産 ミャンマー進出 現地生産を検討(日経 朝1面) |
三菱ふそうトラック・バス |
05/29 |
イオン、出店計画提出 商業施設14年開業目標(日経 朝35面) |
堺市 |
05/29 |
今治造船と提携 低燃費コンテナ船生産(日経 朝13面) |
三菱重工業 |
05/29 |
薄く割れにくいガラス まず太陽電池向け(日経 朝11面) |
旭硝子 |
05/29 |
4月、乗用車8社、国内生産2.7倍(日経 朝11面) |
三菱自動車 |
05/29 |
節電対応で自家発電設備を確保。計画停電には[早急に対策講じる](日経 朝2面) |
三菱樹脂 |
05/27 |
工作機械の数値制御装置 中国で生産国内合わせ能力6割増(日経 朝7面) |
三菱電機 |
05/26 |
市長給与20%減額へ 5月議会に条例提出(日経 朝35面) |
堺市 |
05/26 |
新社長 浦部宏氏(日経 朝12面) |
三菱エンジニアリングプラスチックス(三菱ケミカル系) |
05/26 |
新トップ 福田恭一氏(日経 朝5面) |
明治安田損害保険 |
05/26 |
前期 12生保が増益 運用好転で(日経 朝5面) |
明治安田生命保険 |
05/25 |
銅・鉛の建値引き下げ(日経 朝19面) |
JX日鉱日石金属 |
05/25 |
新社長 八坂直樹氏(日経 朝12面) |
菱友システムズ(三菱重工業系) |
05/25 |
豪炭鉱3000人7日間スト 生産の大幅な減少も(日経 朝12面) |
三菱商事 |
05/25 |
小型旅客機「MRJ」15年就航へ背水(日経 朝11面) |
三菱航空機 |
05/25 |
基金積み増し 1000億円(日経 朝5面) |
明治安田生命保険 |
05/23 |
大阪銀行協会 会長に平野信行氏(日経 朝35面) |
三菱東京UFJ銀行 |
05/23 |
車載機器でボルボと提携(日経 朝11面) |
三菱電機 |
05/23 |
夏の節電対策広がる 輪番休暇を検討(日経 朝9面) |
三菱電機 |
05/23 |
英アングロと和解協議へ チリ銅山株取引(日経 朝9面) |
三菱商事 |
05/22 |
空調システム事業を下方修正(日経 朝13面) |
三菱電機 |
05/22 |
H2A世界への関門「売れるロケット」価格競う(日経 朝13面) |
三菱重工業 |
05/22 |
新社長 安倍寛信氏(日経 朝12面) |
三菱商事パッケージング |
05/22 |
新社長 板垣康義氏(日経 朝5面) |
ジャックス(三菱UFJ系) |
05/19 |
西日本の鋼材物流拡充 堺流通センター(日経 朝35面) |
阪和興行 |
05/19 |
銅・亜鉛の建値引き下げ(日経 朝17面) |
JX日鉱日石金属 |
05/19 |
米レース用EV軽量の専用車体(日経 朝11面) |
三菱自動車 |
05/19 |
ハイブリッド小型トラック発売(日経 朝11面) |
三菱ふそうトラック・バス |
05/19 |
「ミラージュ」燃費性能高く(日経 朝11面) |
三菱自動車 |
05/19 |
H2A、東南アジアに照準 衛星製造・運用一体で(日経 朝9面) |
三菱重工業 |
05/19 |
新社長 湯浅隆行氏(日経 朝5面) |
東京海上日動フィナンシャル生命保険 |
05/19 |
損保の本業最悪の赤字 タイ洪水など打撃(日経 朝5面) |
東京海上HD |
05/18 |
今期営業 100億円増益要因に船舶の耐用年数延長(日経 朝15面) |
日本郵船 |
05/18 |
横浜で来月に省エネ集合住宅の実証実験(日経 朝13面) |
JX日鉱日石エネルギー |
05/17 |
家庭の省電力へ公共施設を開放 無料や割引(日経 朝35面) |
堺市 |
05/17 |
ロシア増産へ 欧州開銀などから330億円調達(日経 朝9面) |
三菱自動車 |
05/16 |
銅・鉛の建値引き下げ(日経 朝23面) |
JX日鉱日石金属 |
05/16 |
一部の事業譲渡(日経 朝11面) |
田辺三菱製薬 |
05/16 |
中国で農業用フィルム 新工場、来年夏に稼動(日経 朝11面) |
三菱樹脂 |
05/16 |
ナカダのLNG権益2割取得(日経 朝9面) |
三菱商事 |
05/16 |
CO2回収能力世界最大 処理6倍のプラント(日経 朝9面) |
三菱重工業 |
05/16 |
邦銀 本業回復なお途上 海外融資拡大に活路(日経 朝5面) |
三菱UFJ・FG |
05/16 |
東電権益 官民で肩代わり 豪ガス田、3500億円で(日経 朝1面) |
三菱商事・日本郵船 |
05/15 |
ビール系出荷1−4月3.1%減(日経 朝13面) |
キリンビール |
05/12 |
前期純利益80%増(日経 朝15面) |
千代田化工建設 |
05/12 |
石油元売り・開発5社の前期経常2社が減益(日経 朝14面) |
JX・HD |
05/12 |
車用樹脂、アジアで増産タイ工場5割増強 中国でも検討(日経 朝9面) |
三菱ケミカルHD |
05/12 |
自動車7社 今期は利益2.1倍(日経 朝9面) |
三菱自動車 |
05/11 |
今期1割増 純利益650億円 デジタル一眼けん引(日経 朝17面) |
ニコン |
05/11 |
1−3月 純利益54%減(日経 朝15面) |
旭硝子 |
05/11 |
化学大手5社の前期 最終減益(日経 朝15面) |
三菱ケミカルHD |
05/11 |
親会社JXHDから社長に杉内清信氏(日経 朝13面) |
東邦チタニウム |
05/11 |
補助金、呼び水に福島で拠点新増設 続々(日経 朝11面) |
三菱ガス化学 |
05/11 |
MRJ計画遅れ「ダメージない」(日経 朝9面) |
三菱重工業 |
05/11 |
モルガン・スタンレーと連携強化(日経 朝5面) |
三菱UFJ・FG |
05/11 |
東電の社外取締役就任へ(日経 朝4面) |
三菱ケミカルHD |
05/11 |
電機 明暗くっきり 選択と集中スピードに差 安定性高い分野、カギ(日経 朝3面) |
三菱電機 |
05/10 |
ビール3社、損益悪化 販売は堅調 震災の反動で経費増(日経 朝13面) |
キリンHD |
05/10 |
ペルー進出支援 政府機関と提携(日経 朝7面) |
三菱東京UFJ銀行 |
05/10 |
米銀の事業買収 米で融資拡大10億ドル確保(日経 朝3面) |
三菱東京UFJ銀行 |
05/09 |
前期687億円 経常益10%減 販管費が膨らむ(日経 朝13面) |
田辺三菱製薬 |
05/09 |
前期最終 3期ぶり黒字に 震災特損が大幅減(日経 朝12面) |
三菱製紙 |
05/09 |
前期 経常益400億円超 円高修正で予想上回る(日経 朝12面) |
三菱マテリアル |
05/09 |
次期石油連盟会長に 木村康氏(日経 朝10面) |
JX・HD |
05/09 |
生保、「逆さや」解消進む 運用環境が改善(日経 朝4面) |
明治安田生命保険 |
05/08 |
中期経営計画 4年で400億円重点分野に投資(日経 朝13面) |
三菱食品 |
05/08 |
衛星打ち上げ費半減へ 汎用部品活用でコスト削減(日経 朝11面) |
三菱重工業 |
05/08 |
出資先、北京大系参加に(日経 朝4面) |
明治安田生命保険 |
05/08 |
前期純利益を下方修正(日経 朝4面) |
東京海上HD |
05/08 |
法人・個人の営業拠点統合(日経 朝4面) |
三菱東京UFJ銀行 |
05/06 |
主力工場2割減産 水島製作所、500人配置転換(日経 朝5面) |
三菱自動車 |
05/03 |
1−3月営業益 23%減益 震災反動で販売費増(日経 朝11面) |
キリンHD |
05/03 |
ヨルダン原発最終選考残る(日経 朝9面) |
三菱重工業 |
05/03 |
中国人向け自動車保険 自倍責解禁で参入(日経 朝4面) |
東京海上日動火災保険 |
05/03 |
競争力強化を後押し 大企業100社に助言 中小1000社独自に選定(日経 朝4面) |
三菱東京UFJ銀行 |
05/02 |
前期 営業益8%減 マンション引き渡し減(日経 朝13面) |
三菱地所 |
05/02 |
台湾で半導体材料 製造拠点を分散(日経 朝9面) |
JX日鉱日石金属 |
|