掲載日付 |
内容ならびに掲載元(社名・朝夕刊・紙面) |
関連企業名・団体名 |
|
2010年 |
|
08/31 |
今期 負債削減で財務改善を優先 500億円(日経 朝15面) |
三菱ケミカルHD |
08/30 |
ハイブリッド開発拡大 トラック向け、技術者倍増(日経 朝9面) |
三菱ふそうトラック・バス |
08/28 |
今期 最終黒字7億円 予想より下方修正(日経 朝15面) |
三菱製紙 |
08/28 |
大手商社 機械部門の損益改善 東南アジア内需取り込む(日経 朝15面) |
三菱商事 |
08/28 |
メルシャンを完全子会社化 信頼回復急ぐ(日経 朝13面) |
キリンHD |
08/28 |
7月、エコカー補助追い風に 乗用車、国内生産15%増(日経 朝11面) |
三菱自動車 |
08/28 |
植物原料樹脂、タイで量産(日経 朝1面) |
三菱化学 |
08/27 |
ガイドに沿って簡単撮影(日経 朝31面) |
ニコン |
08/27 |
中国で27億円受注 地下鉄車両モーターなど(日経 朝13面) |
三菱電機 |
08/26 |
永谷園への出資拡大(日経 朝13面) |
三菱商事 |
08/26 |
3メガ銀、中南米に照準 NYで担当者倍増(日経 朝4面) |
三菱東京UFJ銀行 |
08/26 |
円高、企業が緊急対策 円建て支払要請(日経 朝1・3・4面) |
三菱重工業 |
08/25 |
総合化学5社の4−9月 石化の黒字(日経 朝15面) |
三菱ケミカルHD |
08/25 |
液晶テレビ10月に発売 3Dの視聴・録画から保存まで1台でOK(日経 朝11面) |
三菱電機 |
08/25 |
加で新型ガス田開発 権益に360億円(日経 朝9面) |
三菱商事 |
08/25 |
環境・高齢化で研究会を発足(日経 朝4面) |
三菱総合研究所 |
08/25 |
中国向け10億ドル融資 元高で需要増(日経 朝4面) |
三菱東京UFJ銀行 |
08/24 |
大証などに上場廃止申請(日経 朝15面) |
三菱電機 |
08/24 |
シンガポール出資先 持分法適用会社に(日経 朝15面) |
キリンHD |
08/24 |
ビル用空調に新冷媒 温暖化負荷、100分の1に(日経 朝12面) |
三菱重工業 |
08/24 |
1億円以上の役員報酬開示(日経 朝7面) |
明治安田生命保険 |
08/22 |
株式 下押し圧力残る展開 9000円台巡る攻防も(日経 朝8面) |
三菱UFJモルガン・スタンレー |
08/21 |
補正案 阪堺線追加支援7500万円 再建策の賛否探る(日経 朝31面) |
堺市 |
08/21 |
今期 海運3社コンテナ船が好調 業績予想上方修正も(日経 朝13面) |
日本郵船 |
08/21 |
工場の電力 工程別に使用料把握 新型計測器(日経 朝9面) |
三菱電機 |
08/20 |
尼崎浄水場にオゾン水処理納入 環境負荷低く(日経 朝35面) |
三菱電機 |
08/20 |
中国・アジアの統括会社を設立(日経 朝10面) |
ニコン |
08/20 |
フォークリフト 受注急増で 中国で共同生産(日経 朝10面) |
三菱重工業 |
08/19 |
エジプト公団から地下鉄車両を受注(日経 朝11面) |
三菱商事 |
08/19 |
商社変貌 産業再編を主導 求められる真の国際化(日経 朝9面) |
三菱商事 |
08/19 |
アジア連携加速 シンガポール社と業務提携へ(日経 朝9面) |
キリンHD |
08/19 |
株式ストラテジスト野村から獲得(日経 朝4面) |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
08/19 |
太陽光発電全マンションに 来年度100棟共用部に電力、管理費安く(日経 朝1面) |
三菱地所 |
08/17 |
トレセンの愛称募集(日経 朝27面) |
堺市 |
08/17 |
ビール営業分離 全額出資子会社と統合12年に専門会社設立(日経 朝11面) |
キリンビール |
08/17 |
1−6月 ビール大手4社最終損益 為替差損など響く(日経 朝11面) |
キリンHD |
08/17 |
中国で超硬工具を増産 車関連OSG新工場(日経 朝10面) |
三菱マテリアル |
08/17 |
タイで過給器増産 2倍の年100万台欧州車向け需要回復(日経 朝10面) |
三菱重工業 |
08/16 |
国際企業へ脱・男性中心 女性管理職を倍増(日経 朝12面) |
キリンHD |
08/15 |
夢見た美術館展 岩崎家・三菱ゆかり名品を一挙公開(日経 朝22面) |
三菱グループ |
08/15 |
為替 円、もみ合う展開 円買い圧力は落ち着く(日経 朝8面) |
三菱東京UFJ銀行 |
08/15 |
家電の設計国内外共通に 新興国重視、コスト安く 冷蔵庫に統一機種(日経 朝1面) |
三菱電機 |
08/14 |
リース各社中国展開加速 現地金融大手と提携(日経 朝4面) |
三菱UFJリース |
08/14 |
大和証券に初の商品供給(日経 朝4面) |
三菱UFJ証券 |
08/14 |
4−6月 損保決算 車保険の販売増(日経 朝4面) |
東京海上HD |
08/14 |
4−6月 生保決算 保有株式の含み益32%減 円高・株安が財務直撃(日経 朝4面) |
明治安田生命保険 |
08/13 |
コンテナ船付加運賃拡大 コスト上昇分転嫁(日経 朝22面) |
日本郵船 |
08/13 |
海外での治験支援 窓口サービス(日経 朝11面) |
三菱倉庫 |
08/13 |
婦人服用長繊維 生産能力を6割減 工場1ヵ所閉鎖(日経 朝11面) |
三菱レイヨン |
08/12 |
4−6月 59%増益 円高要因(日経 朝4面) |
東京海上HD |
08/12 |
生保6社の2010年4−6月決算 増益3社と明暗(日経 朝4面) |
明治安田生命保険 |
08/10 |
食品工場、自然保護を強化 希少魚を育て放流(日経 朝35面) |
キリンビール |
08/10 |
4−9月 最終黒字60億円 超硬工具など販売回復(日経 朝15面) |
三菱マテリアル |
08/10 |
4−6月最終 製紙5社が損益改善 コスト削減が寄与(日経 朝14面) |
三菱製紙 |
08/10 |
ガラス大手 3社が最終損益改善(日経 朝13面) |
旭硝子 |
08/10 |
火力用タービン伊の補修会社へ出資、筆頭株主に(日経 朝13面) |
三菱重工業 |
08/10 |
ベネズエラで合弁工場稼動(日経 朝11面) |
三菱ガス化学・三菱商事 |
08/10 |
上場リース大手4−6月6社が2ケタ増益(日経 朝4面) |
三菱UFJリース |
08/10 |
米公共機関などへ融資 まずハーバード大向け(日経 朝4面) |
三菱東京UFJ銀行 |
08/10 |
電気自動車用の電池 充電早く大容量・長寿命(日経 朝1・3面) |
三菱化学 |
08/08 |
為替 円高進みやすく 追加緩和観測台頭か(日経 朝10面) |
三菱東京UFJ銀行 |
08/06 |
最終黒字20億円(日経 朝13面) |
千代田化工建設 |
08/06 |
4−6月 純利益最高に 自動車用の出荷伸びる(日経 朝13面) |
旭硝子 |
08/06 |
4−6月精密・電機8社 欧米も販売回復 デジカメ新興国けん引(日経 朝11面) |
ニコン |
08/06 |
独エネ大手の英国法人からCO2地下回収装置の設計受注(日経 朝11面) |
三菱重工業 |
08/05 |
4−6月最終 化学5社、軒並み黒字転換(日経 朝15面) |
三菱ケミカルHD |
08/05 |
4−6月 最終赤字 特別損失、重荷に(日経 朝14面) |
三菱製紙 |
08/05 |
4−6月経常 100億円強の黒字 車・電子機器向け好調(日経 朝14面) |
三菱マテリアル |
08/05 |
高効率の住宅用太陽電池(日経 朝12面) |
三菱電機 |
08/05 |
ビール・清涼飲料一斉増産(日経 朝11面) |
キリンHD |
08/05 |
4−6月生保6社の団体年金 利回りマイナスに(日経 朝7面) |
明治安田生命保険 |
08/05 |
英運用会社 投信供給(日経 朝7面) |
三菱UFJ信託銀行 |
08/05 |
証券、収益の多様化探る 主要証券の手数料収入(日経 朝7面) |
三菱UFJ証券 |
08/05 |
4−6月最終黒字 7社の連結業績(日経 朝3面) |
三菱自動車 |
08/05 |
電機・電子系技術者 200人を中途採用 電気自動車開発を強化(日経 朝1・12面) |
三菱自動車 |
08/04 |
煮リンゴのミルク飲料(日経 朝29面) |
キリンビバレッジ |
08/04 |
4−6月 最終黒字3億8800万円 アクリル樹脂回復(日経 朝15面) |
三菱レイヨン |
08/04 |
大手商社6社の4−6月 連結純利益(日経 朝14面) |
三菱商事 |
08/04 |
韓国最大規模の石炭火力設備受注 200億円技術力、韓国勢に差(日経 朝9面) |
三菱重工業 |
08/04 |
液晶素材傘下4社連携 400億円投資 成長分野絞り込み(日経 朝1面) |
三菱ケミカルHD |
08/03 |
神戸造船所 2012年商船建造撤退 大型船進水思い複雑(日経 朝31面) |
三菱重工業 |
08/03 |
堺トレセンの愛称募集(日経 朝31面) |
堺市 |
08/03 |
自転車共同利用 来月開始(日経 朝31面) |
堺市 |
08/03 |
4−6月 造船・重機5社の損益改善 アジア需要回復が寄与(日経 朝13面) |
三菱重工業 |
08/02 |
研修制度新設 海外事業の人材育成 財務や危機管理(日経 朝13面) |
協和発酵キリン |
08/02 |
研究開発「海外と産官学連携」2倍(日経 朝11面) |
三菱電機・三菱ケミカルHD |
|