NewspaperHeadline

このページ情報の詳細については、
著作権尊重の観点からそれぞれの情報発信元から直接入手してください。
目次の三菱系ニュースリンク集で、中核会社へリンクしています。

☚ 前のページ

全月一覧ページ

次のページ ☛

掲載日付 内容ならびに掲載元(社名・朝夕刊・紙面) 関連企業名・団体名
 

2004年

 
12/30 藤和不動産提携発表(日経 朝9面) 三菱地所
12/29 中国・東南汽車に出資(日経 朝11面) 三菱自動車工業
12/29 年末年始、休日4日返上 リコール部品製造(日経 朝11面) 三菱ふそうトラック・バス
12/29 藤和不に33%出資 非主力事業は売却(日経 朝9面) 三菱地所
12/28 藤和不へ出資 UFJなどに金融支援1000億円要請(日経 夕1面) 三菱地所
12/28 欠陥隠し報告「不十分」国交省追加命じる クラッチ部品の点検手順に不備(日経 朝38面) 三菱ふそうトラック・バス
12/28 花粉症改善へ乳酸菌配合(日経 朝29面) キリンビバレッジ
12/28 商品先物手数料 三菱商事系も下げ(日経 朝24面) 三菱商事フューチャーズ
12/28 私募不動産ファンド運用参入 欧豪から受託、最大550億円(日経 朝15面) 三菱商事
12/28 来月出荷分ガソリン卸値0.8円下げ(日経 朝13面) 新日本石油
12/27 2005年展望 ライフスタイル編「広告」(日経 朝29面) 三菱総合研究所
12/27 今週のマーケット 為替ユーロ高に伴い円高(日経 朝14面) 三菱信託銀行
12/27 建設電線販売を統合収益改善へ来春新会社(日経 朝9面) 三菱電線
12/26 知の潜在力ランキング「非製造業」3-三菱商事8-三菱地所47-日本郵船 (日経 朝1・6面) 日本経済新聞社
12/26 知の潜在力ランキング「製造業」2-三菱重工業18-三菱化学53‐三菱レイヨン62-新日本石油64-三菱電機85-三菱マテリアル (日経 朝1・6面) 日本経済新聞社
12/26 機会各社、液晶向け拡充 フィルター製造容易(日経 朝5面) 三菱重工業
12/26 公庫提携ローン参入35年固定で年利2.7%前後(日経 朝1面) 東京三菱・UFJ
12/25 9月中間決算訂正 最終赤字1787億円 三菱自動車工業
12/25 花王の後藤会長社外取締役に(日経 朝12面) 旭硝子
12/25 製造など分社で早期退職者募集(日経 朝12面) 三菱ウェルファーマ
12/25 傘下の投信会社合併協議を開始(日経 朝4面) 三菱東京・UFJ
12/24 アジアの投資銀業務シンガポールに集約需要拡大にらむ(日経 朝3面) 東京三菱銀行
12/23 2被告、遺族と示談 山口の死亡事故(日経 朝31面) 三菱自動車工業
12/23 割れにくい防犯木製窓(日経 朝25面) 旭硝子
12/23 新日鉄化学 提携解消(日経 朝11面) 三菱化学
12/23 米で原発設備拡販 200億円で交換用受注プラント輸出狙う 事業本部長の権限強化工場ごとの指揮見直し(日経 朝11面) 三菱重工業
12/23 東京鋪装に21億円支援(日経 朝10面) 三菱マテリアル
12/22 ベンゼンアジア向け1月積み660ドルに新方式初の値決め(日経 朝27面) 新日本石油化学
12/22 ムーディーズ 化学大手5社の格付引き上げ(日経 朝17面) 三菱化学
12/21 アクリルアマイド値上げ(日経 朝29面) ダイヤニトリックス(三菱化学・三菱レイヨン系)
12/21 液化石油ガス使用家庭用燃料電池 まず年6万円でレンタル(日経 朝14面) 新日本石油
12/20 今週のマーケット 為替 材料難、方向間乏しく(日経 朝14面) 東京三菱銀行
12/18 三菱自本社ビル売却額計1400億円と発表(日経 朝11面) 三菱商事
12/18 再発防止など40対策リコール問題で国に報告(日経 朝11面) 三菱ふそうトラック・バス
12/18 産業機器を分社不採算事業リストラ加速射出成形など専業化 苦戦続く三菱自支援重い負担試されるグループの結束(日経 朝11面) 三菱重工業
12/18 法人融資4拠点に集約(日経 朝7面) 三菱UFJ信託銀行
12/17 三菱地所を書類送検 OAP土壌汚染隠ぺいの疑い(日経 朝43面) 大阪府警
12/17 石油製品、20万kl減産 灯油需給引き締め狙う(日経 朝27面) 新日本石油
12/17 地震保険、加入相次ぐ11月、18%増新潟中越など影響火災保険に付帯広がる(日経 朝7面) 東京海上日動火災保険
12/17 「三菱UFJ信託」の法人融資新商業銀に一部移管(日経 朝7面) 三菱東京UFJ信託銀行(仮称)
12/17 本社ビル売却 商事と共同保有300億円を調達(日経 朝1面) 三菱自動車工業
12/16 9月中間決算短信を訂正(日経 朝15面) 新日本石油
12/16 ローソン株評価損今期575億円「予想利益は確保」(日経 朝11面) 三菱商事
12/15 三菱重工2週間指名停止(日経 朝42面) 防衛庁
12/15 合繊各社アクリル短繊維、再値上げ浸透(日経 朝30面) 三菱レーヨン
12/15 巨大卸商社軸にグループ化「旭食品・明治屋商事・サンエス・菱食・マルイチ産商」(日経 朝15面) 三菱商事
12/15 提携策詰め切れず再建計画の公表延期発表 財務面では大筋合意(日経 朝11面) 三菱自動車工業
12/14 再建計画公表、来月末に延期日産などと提携交渉継続・再建へ最大の努力必要経産次官が注文(日経 朝13面) 三菱自動車工業
12/12 UFJ三菱東京統合 再編劇の舞台裏を克明に(日経 朝24面) 日本経済新聞社
12/12 三菱自再建策協議継続 グループ3社(日経 朝7面) 三菱重工業・三菱商事・東京三菱銀行
12/11 信託4行、長プラ下げ(日経 朝7面) 三菱信託銀行
12/10 TKC全国会と提携 遺言信託や資産整理で(日経 朝4面) 三菱信託銀行
12/10 三菱自の資本増強 グループ3社1000‐2000億円検討(日経 朝1面) 三菱重工業・三菱商事・東京三菱銀行
12/09 10月出荷分、原料高背景 アクリル紡績糸再値上げが浸透(日経 朝28面) 三菱レイヨン
12/09 11月積み船舶用C重油値下げ合意(日経 朝28面) 新日本石油・日本郵船
12/09 マルキン忠勇に出資(日経 朝15面) 菱食
12/09 ビール各社、発泡酒を強化 ブランド刷新(日経 朝15面) キリンビール
12/09 ボーイング次世代機800億円投資(日経 朝13面) 三菱重工業
12/09 社内調査結果公表、最大3ヶ月遅れ 新型車発売に影響も(日経 朝13面) 三菱ふそうトラック・バス
12/08 2001年放置の欠陥6万台リコール(日経 朝42面) 三菱自動車工業
12/08 新規開業者集め商売の基本指導(日経 朝39面) 堺TMO
12/08 鉛の建値下げ(日経 朝27面) 三菱マテリアル
12/08 値決め方式変更ベンゼン「アジア」に連動 来月から月単位、先決めに(日経 朝27面) 新日本石油化学
12/08 独ライムラーの保有株19.97%に低下(日経 朝19面) 三菱自動車工業
12/08 社外取締役コルデス氏が退任 後任にレンシュラー氏(日経 朝15面) 三菱自動車工業
12/08 今年の民間調査 半導体販売世界シェア3位から5位に転落(日経 朝13面) ルネサステクノロジ
12/08 営業利益1400億円以上目標(日経 朝13面) 三菱化学
12/08 廃家電の混合樹脂再利用分離・回収技術を開発(日経 朝13面) 三菱電機
12/08 日本郵政公社ATM相互利用(日経 朝7面) 東京三菱フィナンシャル・グループ
12/08 リース・投信子会社統合 グループ会社の集約急ぐ(日経 朝7面) 三菱東京・UFJ
12/07 11月販売、8ヶ月ぶり30位内「コルト」新車効果(日経 朝13面) 三菱自動車工業
12/07 回転いす 見えない効果大切(日経 朝11面) 三菱電機
12/07 新造船の価格上昇 輸送需要増、鋼材値上げ転嫁 LNG船200億円5年ぶり高値(日経 朝11面) 三菱重工業
12/06 今週のマーケット 為替円売り介入に警戒感 ドル売り圧力根強い(日経 朝14面) 東京三菱銀行
12/06 日本インドネシア協会加盟相次ぐ(日経 朝6面) 東京三菱銀行
12/06 企業の環境経営ランキング 製造業部品再利用採算性も向上 (日経 朝1・9面) 三菱電機・日本 郵船
12/05 日産と乗用車で包括提携交渉 軽・小型車を共同開発(日経 朝1・5面) 三菱自動車工業
12/04 自治体と組みCO2削減 横浜市と(日経 朝11面) 三菱重工業
12/03 国交省にふそう新型車配慮求める(日経 朝13面) 駐日独大使
12/03 国の出方焦点に優先株に議決権発生(日経 朝7面) 三菱東京・UFJ
12/03 大手銀株外国人比率が上昇(日経 朝7面) 三菱東京・UFJ
12/03 今期総額 企業配当最高3兆円に上場企業、増復配468社「業績連動」広がる 配当総額ランキング24位三菱商事188億円26位日本郵船185億円30位新日本石油151億円(日経 朝3面) 三菱グループ
12/03 資金支援 三菱東京など1000億円規模検討(日経 朝1・13面) 三菱自動車工業
12/02 産業の「顔」発掘急ぐ 政令都市昇格へ進行加速 商議所「中小の経営支援」 NPO「学生に企業機会」(日経 朝39面) 堺市
12/02 高機能樹脂値上げ原料高を転嫁へ(日経 朝29面) 三菱エンジニアリングプラスチックス
12/02 エックス線治療の照射新装置 がん病巣体動いても追尾(日経 朝15面) 三菱重工業
12/02 新車販売11月7.5%増3ヶ月ぶりプラス(日経 朝13面) 三菱自動車工業・三菱ふそうトラック・バス
12/02 今年度経常益1000億円以上の企業 最多、60社22社増加 20位三菱商事 21位新日本石油 36位日本郵船 41位旭硝子 47位三菱化学 57位キリンビール 59位三菱電機(日経 朝1・3面) 三菱グループ
12/01 協調融資で格付け取得(日経 朝19面) 三菱商事
12/01 注目企業トップに聞く 中国成長で来期も最高益(日経 朝19面) 日本郵船
12/01 証券仲介参入を発表(日経 朝7面) 三菱信託銀行・東京三菱銀行
12/01 UFJ信託と不動産仲介で提携(日経 朝7面) 三菱信託銀行
☚ 前のページ

このページの先頭へ移動

次のページ ☛