| 試合日 | 対戦相手 | 結果 | 得点 | 大会 | コメント |
| 3月14日 | クラッチ | ○ | 9-1 | 2004年初戦。HIROSHIインディアンズ初勝利! | |
| 3月21日 | KMT | ○ | 7-1 | 快勝?サイン・バント・走塁ミス多数あり。 | |
| 3月28日 | リベルタドーレス | ● | 6-9 | 今期初黒星!逆転負け。 | |
| 4月4日 | ファンタジスタ | ○ | 6-2 | 秘策市役所エンドラン炸裂!今年の監督は攻撃的!? | |
| 4月11日 | MAGNUM.D.B | ○ | 14-1 | MITSUHARU確変始動!? | |
| 男湯 | ○ | 8-3 | 確変連チャン入りました。 | ||
| 4月18日 | フィーバーズ | ○ | 4-3 | 何とももどかしい接戦。相変らず進歩なし。 | |
| 4月25日 | ドラカープ | ○ | 17-2 | 15盗塁の足攻。容赦無しと言わないで。 | |
| 東京メトロポリタンズ | ● | 0-5 | 初回のミスで勝負あり。1安打では何も出来ず。 | ||
| 5月2日 | 米本GIANTS | ● | 3-7 | 関東草野球リーグ | 2試合連続初回に大量失点。千葉○リーンズ状態。 |
| 5月9日 | 四季 | ○ | 4-0 | 関東草野球リーグ | 一昨年の雪辱を晴らす。今期初完封勝利! |
| 5月23日 | 江戸川エクスプレス | ● | 0-11 | 7失策最悪の内容。膿は出し切った!はず・・・。 | |
| 5月30日 | リバース | ● | 4-5 | 市民大会1回戦 | 屈辱の1回戦敗退!またまたまた・・・・・・出直し。 |
| 6月6日 | ライオンズ | ○ | 5-1 | MARU今期初先発。コールドゲームもノーヒットピッチ! | |
| 6月13日 | 市川イーストナイツ | ○ | 12-0 | 関東草野球リーグ | 遅すぎる?久しぶりの完勝。 |
| 6月20日 | ルーキージャンクション | △ | 0-0 | 関東草野球リーグ | 息詰まる投手戦。後1本が出ず・・・。 |
| 6月27日 | パワーズ | ○ | 10-0 | MARU今期初完封。すっかり投手が板に? | |
| ユマーズ | ○ | 9-0 | またも完封勝利。チーム27イニング連続無失点継続中。 | ||
| 7月4日 | 小岩ナイツ | ○ | 4-2 | 28イニングぶりの失点も僅差を守り抜く。 | |
| BBフェローズ | ○ | 3-0 | 関東草野球リーグ | DAIJIRO-4試合連続完封勝利。頭が上がりません。 | |
| 7月11日 | インディアンズ | ○ | 8-1 | 関東草野球リーグ | DAIJIRO-36イニングぶりの失点も打線好調。 |
| まごころ | △ | 2-2 | 前試合の面影無く打線沈黙。 | ||
| 7月18日 | 鍛冶屋ホルダーズ | ● | 2-3 | 本領発揮?貧打復活3安打。TO-RU政権初黒星。 | |
| 7月25日 | ハルシオン | ● | 1-2 | 関東草野球リーグ | リーグ戦2敗目で優勝戦線離脱。打てないと勝てません。 |
| 8月1日 | 日産化学船橋 | ● | 4-10 | 関東草野球リーグ | MARU公式戦初先発。洗礼を浴びる。泥沼3連敗。 |
| 9月12日 | クラッチ | ○ | 5-4 | 久しぶりの試合。国府台初勝利!来年こそ・・・。 | |
| 10月24日 | KITANO OB | ● | 4-6 | 1ヶ月半ぶりの練習試合。攻守ともボロボロ。 | |
| 11月3日 | アスリーツ | ● | 3-5 | 四球⇒失策の最悪パターン!来季は大丈夫? | |
| 11月7日 | クラッチ | ○ | 4-0 | 対クラッチ3連勝!何故か相性が良い? | |
| 11月14日 | てっく | ● | 6-8 | 関東草野球リーグ | リーグ最終戦。そして自滅。「来年こそ!」って何度目? |
| 11月21日 | WINGS | ○ | 9-4 | 勝利も今一つ集中力に欠ける試合。怪我には気をつけて。 | |
| 11月28日 | ブレイビーズ | ○ | 8-1 | 勝ったもののやはり気持ちが緩んでいるようです。 | |
| 12月12日 | イカルズ | ○ | 3-2 | 最終戦。今期を象徴する貧打で見事締めくくる。 |