2004年運用レポート





2004/12/31(金)大島移動運用

移動運用地:東京都大島支庁大島町
設備:IC-706mk2GM(カーバッテリー運用)、モービルホイップ

今年の年末年始12/30〜1/1まで大島で過ごすことにしまして、ついでに少しだけ無線もしようということになりリグとアンテナを持って行きました。

12/30朝、島へは東海汽船のジェットフォイルで久里浜−大島間を約1時間で到着。大島へは今回初めて訪れたのですが想像よりずっと近くに感じました。
それに大島からだと対岸の伊豆半島や神奈川県がよく見えるんですよね。

3日間レンタカーを借りて三原山中腹から144/430中心にオンエアしました。
2日目12/31は関東地方で大雪になり、大島も朝から激しい雨。観光はほどほどにして濃霧の中モービルホイップでQRV。

最終日1/1は晴天に恵まれて三原山の駐車場から御来光を拝み、午後の船便にて無事帰着しました。(JF1ISV)

三原山に登る途中で、31日オンエアしていました
反対側の神奈川が見えるためか、よく聞こえました
CQ出していたら、なかなか切れなくて、終わって帰るとき、霧と闇で前が見えなく、ハザード出しつつ戻るハメに・・・
やっぱり、好きでもほどほどじゃないといけませんね(^^;;
久々に家事に追われない休暇を過ごせて、FBでした(JG1VZU)


2004/12/23(木)1エリアAMコンテスト

50MHzAM限定の短時間コンテストの1エリアAMコンテストにリハビリを兼ねて自宅から参加しました。
開始時間から1時間ほどの運用でしたがAMにオンエアするのは初めてみたいなものだし、12年ぶりのブランクでノイズに弱い信号を拾うのは困難でした。

それと50W送信だと自宅のテレビにTVIが発生。DVDを再生しているときも発生しているので共同アンテナからの回り込みではないのが幸いですが、パワーを抑えての運用でした。
今日のコンテストのようにショートQSOなら良いのですが、普段ラグチューしようとすると話題がすぐに尽きてしまう感じ。
やはり話術のリハビリも必要なようで・・・。(JF1ISV)



2004/12/18(土)オール千葉コンテスト結果


11月に千葉県の道端で参加した第19回オール千葉コンテスト。
とりあえずサマリーシートを送付したのですがビックリしたことに、千葉コンテスト、入賞していました
しかもYL部門1位!
たかだか84点で入賞するとは・・・
女性でもたいがいは一般部門にエントリーしていたようで、わざわざマルチバンドのYL部門には参加しないというか、YLってある意味ニューカマー扱い?
県内部門での運用だったため、賞状ではなく、表彰式の案内状がきました。
外房線八積駅ってどこ??(@@)!(JG1VZU)



2004/11/28(日)キャンプ帰りに移動運用
移動運用地:愛甲郡半原
設備:IC-706mk2GM(カーバッテリー運用)、モービルホイップ

11/27〜28に山梨県南都留郡道志村にてオートバイ仲間とキャンプしてきました。
私たちも車にバイクと無線機を積んで参加。
日曜日帰り道の途中に移動運用しようと目論んでいたのですが、睡眠不足と疲れで爆睡・・・。欲張りすぎはよくありませんね(苦笑)
簡単に設営できるお手軽アンテナが欲しくなってきた・・・。(JF1ISV)

この時ばかりは、疲れて無線どころじゃなかった・・・(;;)
峠を過ぎて、都心方面が開けたところで、切れ切れに少し聞こえたので、ついつい運用しました
でも、疲れに勝てず、2局でダウン
アンテナのSWRが下がらず、諦めたのもあったけど・・無線機を良くしてもアンテナが悪いとNGだと実感(T_T)(JG1VZU)



2004/11/23(祝)東京UHFコンテスト参加

自宅からの運用
設備:TS-780、GP

東京UHFコンテストに都外局430MHzシングルバンドで参加しました。
中断しながらの運用で局数は30局あまりでした。
SSBでは局がおらず、ほとんどの局がFMで運用していました。FMでのコンテスト運用は信号の弱い局に取ってもらえず、アンテナやロケーションの不利を感じました。
固定での運用は家事などの雑務に追われるのでゆっくり無線ができない気がします。(JG1VZU)

我が家が高台にあるとはいえ、アンテナがGPのため混信に弱く都内局があまり聞こえませんでした。更に23日は日曜でなく祝日のため一部のお仕事されている方々(?)のFMモービルの混信が激しくて難しく感じました。次は八木アンテナで参加したいです。(JF1ISV)



2004/11/20(土)久々のパイルアップ!

移動運用地:横浜市磯子区
設備:IC-706mk2GM(カーバッテリー運用)、モービルホイップ

泉州サバイバルハムクラブ主催の19回マラソンコンテスト最終日、144MHzSSBで出てみました
移動場所は横浜市磯子区円海山(#110107)です
自分のコールサインでコンテストCQ出すのは久々です
JARLNEWSにYL優遇とあったのですが、その効果か無線で沢山の局に呼ばれパイルになった時もしばしば・・・
なかなか耳が慣れなくて、待たせてしまったことも(苦笑)
サブオペで旦那(JF1ISV)に付いて貰ってなんとか捌けました
2時間に40局といったペースでしたが、夕方には声が枯れてしまって終了・・昔ほどは長続きしなくなったです
かつてクラブ内(JA1ZQA)で50MHzの女王(!?)と呼ばれた頃が懐かしい・・?
(JG1VZU)

先週から連日賑わいを見せていた2mSSB、でもコンテストの存在を実際知らなくてJARL NWESの規約を見つけたのが最終日の昼頃、YLに有利な得点方式ということが分かり、急遽妻がQRVすることになりました。
CQを出し始めたら予想通り途切れることなく呼ばれる呼ばれる。横で紙ログ書きをしていましたが10年以上のブランクの私にはこたえました。2時間の運用でぐったりでした。(JF1ISV)



2004/11/7(日)オール千葉コンテスト参加

移動運用地:千葉県船橋市
設備:IC-706mk2GM(カーバッテリー運用)、HFモービルホイップ

東京モーターショーの帰路、渋滞の時間調整ついでに千葉県船橋市(#1204)の道端からコンテスト参加しました。ワッチしていてなんかルールが違うような?と疑問に思っていたら、なんと昨年のJARL NEWSを間違えて持ってきてしまいました。(^^;
モービルホイップ&バッテリーでの運用で7MHzと21MHzのSSBにて10局ほどQSOしました。(JG1VZU)

やはり2m弱のモービルホイップでは帯域周波数が狭く、何より飛びません。釣り竿&ATUが欲しくなります。(JF1ISV)



トップに戻る


(c)Toyoda