物理学の基礎1(2002年度)
講義科目名
このページは担当教員へのメッセージのページです。
先ず、4項目のアンケートに答えて選択肢の番号を丸で囲んで下さい。
複数選択可能です。
更に、下の余白に、選択肢を選んだ理由や授業に対する意見などを自由に書いて下さい。
結果は赤で表示。
(a)あなたがこの授業を理解出来た理由は?
1:興味を持てる内容であり、授業に集中できた。3
2:受講に必要な基礎学力を持っていた。1
3:良く勉強した。4
4:授業がわかりやすかった。0
5:演習や宿題などの量と内容が適切だった。1
6:質問やレポートなどへの対応が適切だった。 2
7: レベルが適切だった。
8: レベルが低かった。0
9:授業がシラバスに沿っていた。 0
10: その他。 2
(b)
あなたがこの授業を理解出来なかった理由は?
1:授業に興味がもてず、意欲が湧かなかった。3
2:自分の基礎学力とのギャップがあった。9
3:怠けてしまって、不勉強だった。 2
4:授業技術が不十分でわかりにくかった。6
5:演習や宿題などが多すぎた。0
6:演習や宿題などが不足だった。2
7:授業のレベルが高すぎた。5
8:シラバスとの対応が悪かった。0
9:クラスの人数が多過ぎた。0
10:その他。
(c)
あなたがこの授業で満足している点は?
1: 授業内容が魅力的であった。3
2: この分野を理解し、学力が身に付いた。2
3: 授業に触発され、この分野への関心が増した。3
4: レベルの高い授業であったが、理解出来た。0
5: 授業から感銘を受けた。0
6: 自分は良く勉強した。1
7: 授業が分かりやすかった。
8:質問やレポートなどへの教員の対応が理解の助けになった。1
9:授業を通じて教員との対話が出来た。
10: クラスの人数が適切だった。1
11: その他。1
(d) あなたがこの授業で不満足な点は?
1:授業内容に興味を持てなかった。 2
2:基礎学力が不足で理解できなかった。8
3:レベルが高すぎた。 7
4:レベルが低すぎた。0
5:授業内容がつまらなかった。4
6:不勉強で理解できなかった。 2
7:授業技術が不十分だった。 5
8:質問・レポートなどへの対応が不十分だった。0
9:宿題などが多すぎて負担だった。0
10:宿題などが少なすぎて学力がつかなかった。 2
11:クラスの人数が多過ぎた。 1
12:その他。1
<自由記述欄>
- もう少し演習問題をやってほしい。理論だけ話されても応用が効かないし、一方的に話されるとやる気がなくなる。問題を沢山解けば自分が何をやっているかわかると思う。プリントを使い分かりやすくして欲しい。
- 内容は興味があるが、始めにつまづいたので理解に苦しみ辛かった。力学になり学習が追いつくと理解できタイヘン面白かった。 数学部分の教科書が欲しい。 行列式は高校で習わない。
- 高校までの知識だけでは理解しづらい点がいくつかあり、授業内容を十分に理解する事は難しかった。
- 高校までの数学は以前より内容が少なくなっているので、「これくらい分かるでしょ」って感じで授業されて辛かった。スピードも速すぎてノートをとるのが精一杯。話を聞く余裕がなかった。
- 日本語はあまりわかりませんので、授業が理解できなかった。勉強した事のない内容が多くわからなかった。
- 数学の授業でやったことのないところなので理解が難しかった。
- あまり物理になっていなかったけども、基本の式みたいのもの(運動方程式)から展開していくのがおもしろかった。あといろいろ新しい事がでてきて、まだ良く意味がわからないことが結構あった。
- 数学のとき何か資料を与えないと講義をを聞くだけでは不透明な部分が多すぎる。教科書など講義がないときに頼るものが欲しい。(数学)
- 正直言って一方通行な授業で分からない事が多かった。自分がちゃんと授業以外の勉強を毎回しなかったことも理由のひとつでありますが。
- 大学の授業の難しさ、レベルの高さを味わった。
- 基礎学力が不足だったので難しかった。
- 編微分や外積など今までにしたことがない計算のしかたの説明を詳しくかつわかりやすくして欲しかった。
- 説明のスピードが速く、説明を聞いて黒板に書かれたことを理解する事ができず、板書をするだけになってしまった。
- 教科書のどの辺を授業しているか分からなかった。
- 授業内容のレベルが高かったこともあり、家での勉強も理解に苦しみはかどらなかったが、できるだけ自分で考え答えを出すという作業については自信がついた。 具体例をあげて授業内容に親近感をおぼえたかった。漠然と数式を並べられても頭の中でうまく整理できなかった。
- 課題・レポートをすることにより内容を少し理解できた。