第三十六週目(2月19日〜2月25日)の日記
2月25日
ずっと食べたかったカプリチョーザのトマトとにんにくのパスタを食べた。おいしかったけど、レシピが変わったかな? ちょっとにんにくが減ったように感じました。朝食:トースト、ママレード、コーヒー
昼食:冷麺
夕食:カプリチョーザで トマトとにんにくのパスタ、ほうれん草のピザ、温野菜バターソースがけ
間食:チョコレート、じゃがりこ
運動:なし
体重:??.?kg(±?.?kg)
2月24日
昨日のフィットネスクラブで、1日の必要カロリーより150kcalくらい取りすぎているといわれた。ということは、昼の小鉢2品を減らせばいいということか? 来週からやってみようか。
朝食:トースト,ママレード,コーヒー
昼食:きのこの和風パスタ,鶏のもろみ焼き,たまねぎと豚肉の炒め煮
夕食:納豆もやし,にら玉、冷やしトマト、フランスパン
間食:クッキー、カフェモカ、ふがし
運動:なし
体重:63.4kg(+1kg)
2月23日
フィットネスクラブで体重と体脂肪の測定。また増えている。1年間で7kgくらい太った。体重増加がいつまでもとまらないのが本当に困る。
朝食:トースト、チーズ、コーヒー
昼食:胡麻チゲうどん、鶏のから揚げ、五目豆
夕食:おでんうどん、五目ぴりから炒め、納豆もやし、ももヨーグルト、バナナ
間食:クッキー、カフェモカ
運動:なし
体重:??.?kg(±?.?kg)
2月22日
朝ごはんの桜あんぱんは、白あんで桜風味ですごくおいしかった。薄皮シリーズでも1、2位のできのよさでは?
朝食:薄皮桜あんぱん、コーヒー
昼食:皿うどん、ひき肉の白菜巻き、ブロッコリーの胡麻和え
夕食:おでん、アジの開き、菜の花のからしあえ、納豆、ご飯、りんご
間食:人形焼、甘栗
運動:なし
体重:??.?kg(±?.?kg)
2月21日
昼食はたぬきうどんと迷った挙句フォー。フォーはカロリー低めのヘルシーメニューだ。味がちょっと薄かったのが難点かな。
朝食:フランスパン、カレースープ、コーヒー
昼食:鶏肉のフォー、サラダ、から揚げ
夕食:おでん、からしなおにぎり
間食:人形焼、ふがし、甘栗
運動:なし
体重:??.?kg(±?.?kg)
2月20日
夜のザッハトルテと一緒に食べた砂糖抜きの生クリームは昨日立てたものだけど、今日見たら汁? が出ていた。空気が抜けてきちゃうのかな
朝食:トースト、ママレード、コーヒー
昼食:きつねうどん、から揚げ、かぼちゃの煮物
夕食:おでん、かつおのたたき、菜の花のからしマヨネーズ和え、ほうれん草、ご飯
間食:ザッハトルテ、甘栗
運動:なし
体重:??.?kg(±?.?kg)
2月19日
ホテルザッハのザッハトルテを食べる。砂糖を入れないであわ立てた生クリームを添えて。すごく甘いらしいけど、生クリームと一緒に食べるとそれほどでも。
朝食:よもぎミニあんぱん、スィーティ、コーヒー
昼食:七志の七志ラーメンねぎ乗せ、餃子
夕食:うなぎの柳川風卵とじ、カリフラワーのサラダ、ほうれん草、長いもの酢の物、ご飯、アサリの味噌汁
間食:ザッハトルテ
運動:なし
体重:??.?kg(±?.?kg)
|