2015年12月31日(木)
ヘルメットのバイザー研磨

 ぼんやりとした晴れ空、気温が上がらず・・・キ〜ンと空気が澄み切っている。ぼんやりと、「あさが来た」を鑑賞。コインランドリーで洗濯、「ヤヒロ」まで昨日買い忘れたカレー粉&海苔の買出し。帰宅して、お雑煮&カレーの仕込み。

 少しでもまともなテレビ番組を探しながら、ヘルメットのバイザ−の研磨。ポリカーボネイト製だが・・・コーティング処理されていないのか、経年変化で効力が無いのか・・・少々視界が鬱陶しい。800&1,200番の耐水ペーパーで傷を削り落とし、液体コンパウンドの中細・極細・超極細で・・・ひたすら研磨する。
2015年12月30日(水)
調光サングラス

 穏やかな晴れ空、夕暮れ時から窓を叩く・・・南の風が吹き始めた。日が暮れて、喜多見の「サミット」までお雑煮用品の買出し。振り込まれた給料にメール連絡しておいた、残業代が含まれておらず・・・ひんしゅく財政が継続中。まあ・・・治療中の歯の影響で、食欲も無いのだが。

 つまらない特番ばっかりのテレビ、「マッサン」のダイジェストをBGVに・・・調光サングラスの検索。現在使用中のサングラスの欠点は、スマホのカーナビ画面が見えない事。調光サングラスは、変色のスピードが振り子号の巡航速度に対応出来ないようだ。インナーサングラス付きのヘルメット、1万円以下で現実的だが・・・出し入れが面倒ではある。 
2015年12月29日(火)
振り子号のスマホホルダー

 明け方強烈な左下顎の痛みで・・・目が覚めた。おそらく・・・患部を噛み締めてしまったのだろう。じ〜っと耐えつつ鎮痛剤をのもうかどうか、考えているうちに・・・痛みが治まって二度寝。暖かなな陽射しが窓辺に差し込むが、この冬一番の冷え込みを更新した。多摩川河畔を散歩しようかと思っているうちに、曇りだしてしまった。

 振り子号のスマホホルダー1号にヒビが入ったため、タナックスのスマホホルダーを新調した。「緩む」という書き込みがあったので、ギザギザ付きのワッシャーを指示書どおりに使用し、念のためにミニスパナと六角レンチをシート下に収納しておいた。昨日出掛けに確認したが、異常は感じられなかったのだが・・・。帰路の六本木通りで、いきなり・・・下を向いてしまった。車載工具で事無きを得たが、この角度調整ボルトは・・・要注意である。
2015年12月28日(月)
内職納め・・・

 雲の多い晴れ空、朝陽が強烈に・・・眩しい。この冬一番の冷え込みだそうで、指切りの手袋では特製ハンドルカバーでも・・・指先が冷たい。7時半に家を出て振り子号で、錦糸町まで28キロ・1時間20分のドライブ。年末で空いていると思いきや、246号は結構な・・・渋滞。帰宅時の方が、快適でした。穴に潜る担当者を眺める臨時内職、1時間の残業で・・・内職終了。担当者にご挨拶をして・・・帰宅。

 朝食中に・・・患部に当たってしまい、朝から左下顎に継続的な強烈な痛みが発生。迷わず・・・鎮痛剤を飲んだが、普段薬を飲まない為か?陽が暮れても・・・効いている。昼食は自家製ヨーグルトをかけたフルーツグラノーラ+玄米フレーク+オートミールだったが、問題なく食べ終えられた。

 帰路の六本木通りで、トヨタ・オリジンを抜き去る。1,000台の限定車だが、12月に2度目の目撃。二子玉川の車屋の駐車場で見かけた、初期型後期のレンジローバー。明るい陽射しの中でちら見したが、風情があって・・・なかなかに宜しい。買ってもいない宝くじが当たるわけは無いが、アルフェッタ&アルファスッドで散々懲りた経験が・・・生きていない。
2015年12月27日(日)
テレビ神奈川で、ジャン・レノ主演の映画を鑑賞

 暖かな陽射しが窓辺に差し込むが、午後から寒風が吹き始めて・・・最高気温が10℃。まあ・・・これが普通の、今時の気温なのだが。この冷え込みも長くは続かないらしく、大晦日には15℃前後まで再び上昇するらしい。明日の朝は、この冬一番の・・・冷え込みだとか。

 深夜のテレビ神奈川で、ジャン・レノ主演の映画「シェフ!〜三ツ星レストランの舞台裏へようこそ〜」を鑑賞。テレビ東京もそうなのだが、テレビ神奈川も・・・結構独自路線で面白い企画を展開している。他のテレビ局がお茶を濁して・・・バラエティ物を垂れ流しす中、結構評価しています。
2015年12月26日(土)
ふきのとうまで・・・芽を出した

 穏やかな晴れ空、就寝中に歯を噛み締める癖の為か・・・じわ〜っと左顎が傷む。しばし・・・はぐらかして、朝食にする。加療してもらった前よりの歯ではなく、未加療の・・・奥歯よりの歯の痛みかもしれない。予約してある4日まで、この状態が続くかもしれないという・・・悪魔のシナリオが頭を過ぎる。

 各地で桜&梅の開花の、話題が飛び交っている。本日のフェイスブックの友人のネタで、ふきのとうが芽を出したという写真を・・・目にした。山形辺りでも・・・例年なら1メートル近い積雪なのに、今年は降っていないという写真がアップされている。やはり・・・温暖化なのか?
2015年12月25日(金)
三線奏者 故松竹けんしろう君

 穏やかな晴れ空だが、多摩川河畔の風は強め。夜の予約を早めてもらって、12時半に歯科医院詣で。詰めた薬を交換して、治療終了。炎症が治まってきていて、前回よりもダメージは極小。多摩川河畔に出て、ぶらぶらと散策しながら帰宅。鯉なのかヘラブナなのか、釣り人の姿が散見される。

 故人となった三線奏者の松竹けんしろう君の面倒を見ていた中村氏と、歯医者の手前で遭遇した。以前はマックツールの営業車に乗っていたが、ワンボックスの横に旅行会社と福祉関連の文字が見える。

 じわ〜っとした痛みに・・・食欲がわかず、痛み止めを傍らに置いて・・・しばし様子見。1時間ほどで落ち着いたので、遅い昼食を食べ始めたが・・・痛み始めて鎮痛剤を飲む。「ヤヒロ」まで買出し。
2015年12月24日(木)
歯医者・・・

 雨が上がり、暖かな陽射しが窓辺に差し込んでいる。これからどのような展開になるのかは判らないが、全国的に・・・平年を上回る気温。山形辺りでも・・・雪が無く、生活には便利という便りが届く。歯は・・・小康状態で、患部を避けて常温でどうにか暮らせている。

 会社員時代には信頼できる歯科医院が近くにあって、違和感があった時に通院して・・・その他のチェックもして貰えていた。渋谷に有ったのだが、主治医が二子玉川に移動して・・・なかなかスケジュールが合わなくなってしまった。で・・・いくつか近所の歯医者を体験したが、正直・・・いまひとつで新たな主治医えを決めかねている。

 違和感を感じた場合、躊躇なく・・・歯医者へ通う。それが治療で辛い思いをしない、最善の方策である。もともと歯の質が弱く・・・3本の親知らず以外で抜歯したのは、硬いものを噛んで縦に割れてしまった2本の歯。今回の虫歯は・・・被せた金属の中で発生しており、悪化するまで気がつかなかった。
2015年12月23日(水)
冷え&腰痛対策

 今にも泣き出しそうな曇り空、断続的に小雨が降り続いている。患部を避ければ、常温の水は飲めるようになった。歯磨きをすると、患部から鈍痛。噛むのは右側に任せて、ほぼ普通の食事が可能。

 風邪を引きかけた時に、医者で薬を処方されても・・・改善しない。首の裏側の大きな出っ張りの下を、貼る懐炉等で温めると・・・風邪気味の症状が回復する。免疫力がアップするらしく、風呂に入ったときにシャワーで3分程度温めても・・・同様の効果が得られます。

 「ためしてガテン」で、手足の指先の冷えについて特集していた。交感神経が緊張して、血管を細くしてしまうのが・・・冷えの原因がそうだ。リラックスすれば、血管が開いて温まるという。普通に座って、手の平を太腿に載せると・・・血行が回復するそうだ。マサイ族には、腰痛が無いそうである。彼らは腰を曲げて作業する際に、お尻を突き出し胸を反らせる・・・という。
2015年12月22日(火)
不思議な・・・夢

 穏やかな晴れ空、窓辺に暖かな陽射しが降り注ぐ。左下の顎の鈍痛は治まったが、常温の水を飲んでも沁みるのは変わらず。ただ左顎全体に響くような、鈍痛は軽減している。処方された鎮痛剤を飲んで、1時間ほど経過してから朝食。

 変な・・・夢を見た。パリへ旅する途中らしいのだが、北米と南米のくびれのような街に飛行機で降りた。パリまでは自動車等で数時間だというのだが、現実としては・・・有り得ない。飛行場の高台の風景は・・・とても美しく、普段したことは無いのだが・・・スマホで動画撮影をしてフェイスブックにアップしている。
2015年12月21日(月)
モンゴルクラシックを・・・聴いて

 穏やかな晴れ空、気温は上がらないが風も無く穏やか。駅前の診療時間の長い歯医者に向かうも、24日まで空いていないというので・・・却下。以前行った事のある、猪駒通りの歯医者に電話で予約。レントゲンの結果によると、奥の歯に関しては1本だけ残っている・・・真横を向いた親知らずが悪さをしているらしい。

 親知らず横の被せ物を外す準備中に、前から数本目に強烈な痛み発症。こちらを優先して被せ物を外したが、麻酔を3本打っても効かず初めて経験する継続的な痛みに・・・のた打ち回る。強力な消炎剤を詰めて、痛み止めを飲んで・・・本日の治療終了。加療した患部の痛みは治まったが、未治療だった親知らず横が・・・ず〜っと鈍痛。

 昨日聴いた「モンゴルクラシックを弾く」の感想、嫌われるのを承知で・・・ストレートに書く。企画倒れの感が・・・強い。東京芸大出身者の私よりも少し先輩のピアニストだが、肩書きや受賞経歴は企画書への貢献度は大きいが、モンゴル音楽を理解しているとは・・・微塵も感じられなかった。プログラム構成の盛り上がりにも欠け、心に残る事象が・・・無かった。

 ゴンチクソムラー氏・ジャミヤン先生・ダムディンスレン氏・シャラブ氏の代表曲が並ぶが、聴き慣れた曲ばかりで・・・新鮮味がなかった。まあ普通の方であれば、これでも良かったのかもしれない。期待していたゴンチクソムラー氏の、「ピアノのための24の前奏曲」が・・・不発。ピアニストが初演と仰っていたが、初見?とも思えてしまうような演奏が続いた。ここに一番の期待を・・・抱いていたのだが。

 馬頭琴奏者も・・・モンゴル国立馬頭琴交響楽団の一員では有るが、同時期に排出された天才的な馬頭琴奏者と比較してしまうと・・・普通の域を出ない。ウランバートルで聴いた彼女の、出身の村に伝承されるイケルの演奏の方がはるかに秀逸であった。モンゴル音楽を未消化の伴奏では、彼女の実力が出し切れてはいなかったが、それを割り引いても・・・欲求不満の溜まった演奏会であった。
2015年12月20日(日)
モンゴルクラシックを弾く

 穏やかな晴れ空、風も無く暖かい。左下の歯の具合が2日前から怪しく、徐々に冷たいものに反応して痛み出した。どうしたものか・・・?知覚過敏と虫歯が疑われるが、知覚過敏だと・・・数秒で痛みが引くらしい。なんとも・・・もわ〜とした状況が続いているが、虫歯が急激に悪化することがあるのだろうか?

 国会議事堂まで遠征、首相官邸やら議員会館のある一帯は閑散としているが・・・警備が物々しい。虎ノ門JTアートホールアフィニスで開催される、デルゲルマー&藤井一興「モンゴルクラシックを弾く」を鑑賞。このホールはJTの施設なので、喫煙者を優遇している。JTの運営するシガーバーに通った経験があるが、換気の環境がとても良い。

 天井が高く照明の数が多いが、舞台はただの矩形で客席が平らで・・・音楽鑑賞には向いていないだろう。演奏会の内容にも色々有って、明日冷静になって・・・書きます。出演者の打ち上げと同じ場所での忘年会を提案されていたが、参加を辞退しておいて・・・良かった。
2015年12月19日(土)
クライスラー・クロスファイアー
 
 穏やかな晴れ空だが、日陰の気温はかなり低い。振り子号で大宮まで、37キロ1時間30分のドライブ。世田谷通り・環8・新大宮バイパス、すべてが渋滞している。マンションの戸別雑排水管の、清掃アシストの臨時内職。あきらかに処理能力を超えた数量だったが、ほとんどの洗濯機が作業できず・・・定時で終了。新大宮バイパスから環8の渋滞に耐え切れず、甲州街道に入ったが・・・やはり動きません。

 渋滞の甲州街道で、クライスラー・クロスファイアーを・・・しばし鑑賞。メルセデス・ベンツSLK(R170型)をベースに設計されたスポーツカーで、ドイツのカルマン社が生産を行った。セダンの300/300CがメルセデスのEクラスとパーツを共用しランチア・テーマとして販売されていたり、ランチアの小型車イプシロンをクライスラーブランドで販売していたりと、不思議な米国の会社である。
2015年12月18日(金)
トヨタ・IQ

 穏やかな晴れ空、振り子号で千歳台までドライブ。レギュラーの内装材の塗装内職、梱包作業後、少量のローラー塗装。長物の表面を電動サンダーで整え、オイル塗装。短尺物の表面を小砂利で傷つけ、ラッカースプレーを少々吹く。定時で内職終了、「サミット」&「ヤヒロ」で買出しをして帰宅。

 大嫌いなトヨタネタが、2日続く・・・不幸。トヨタIQを見かけた。大人は乗れない後部座席を備えた、2ドアコンパクト。コンセプト自体は面白いが、貧乏性な日本人には受けなかったと見えて・・・ほとんど見かけない。トヨタ・アストンマーティンのトップ会談で作られた、アストンマーティン・シグネットのベースとなったが、150台程度しか生産されず・・・終了。もう少しアストンマーティンらしい、エンジンだったら・・・。
2015年12月17日(木)
トヨタ・オリジン

 ぼんやりとした晴れ空、徐々に曇り始めて・・・周辺では小雨が降ったらしい。出来すぎで価格が下がった大根で、煮物の仕込み。半額で入手した鯖を、解して煮込む。コインランドリーで洗濯、乾燥機と化したドラム型洗濯機を騙し騙し・・・乾燥作業。

 昨日の帰路の専修大学傍の浄水場通りで、トヨタ・オリジンを見かけた。2000年にトヨタが自動車生産累計1億台達成の記念車として、小さな高級車プログレをベースに開発。初代クラウンをモチーフとして製作した、限定1,000台という珍車。観音ドアで表面は・・・それなりの風情があるし、リアウインドウも50年代のアメ車を髣髴させるが、リアの作り込みが・・・物足りません。300万円程度から中古車が出回っているので、さしたるプレミアは・・・ないようです。
2015年12月16日(水)
調光バイザー

 雲ひとつ無い青空、西に下るので楽観していたが・・・朝陽が結構眩い。7時半に家を出て、振り子号で保土ヶ谷まで28キロ・1時間15分のドライブ。穴に潜る担当者を眺める、3時間ショートの臨時内職。淡々と作業が進み、50分の早上がりで・・・内職終了。

 朝陽が眩しいので・・・サングラスを使用すると、グーグルナビの画面がほとんど見えない。調光レンズのネット評価は、外気温が高いと反応が悪いそうだ。原点に戻ってインナーサングラス付きのヘルメットか、現状のバイザーに遮光するものを貼り付けるか・・・。

 ネット検索していたら、少々面白いものが見つかった。電気信号で調光するタイプの、サンバイザーである。手動でも自動でも切り替え可能で、電源はUSBからの充電。バッテリーが切れても、透明になるので・・・許容範囲。試してみたいが、18,000円弱と・・・少々お高い。
2015年12月15日(火)
光岡自動車 オロチ再来

 薄鉛色の雲が空を覆い、時折り薄日が差し込む。振り子号で舞浜まで、37キロ・1時間30分のドライブ。8時スタートで、水道道路&246号が渋滞気味。イクスピアリの無料バイク駐輪場に停めたが、施設の裏の反対側で・・・遠い。東京ディズニーランドホテルの、併設のバイク駐輪場が・・・良さそうである。

 外資の大規模娯楽施設内のホテルの、排水管内の撮影のアシストの臨時内職。電源を探し、PCを立ち上げ、排水管内部の要所を撮影する。1時間の早上がり、従業員食堂で、皿饂飩をご馳走になる。360円で杏仁豆腐のデザート付き、旨くも無く・・・量も少なめ。目黒通りで給油、「ヤヒロ」で買出しをして帰宅。

 レインボウブリッジの下道の入り口で、先日遭遇したと思われる光岡自動車のオロチと再会。湾岸道路まで抜きつ抜かれつ、白日の下・・・仔細に鑑賞。シャンパンゴールドは、結構好きな色です。前から見ても後ろから見てもファニーカーだが、斜め後方からの見た目は合格点。やはり・・・カルトカーだな。
2015年12月14日(月)
今時の・・・若者

 薄鉛色の雲が空を覆い、時折り薄日が差し込む。振り子号で千歳台まで、6キロ・15分のドライブ。レギュラーの内装材の塗装内職。梱包作業後、大量のラッカーのスプレー塗装。ブライワックスの塗布&拭き取り後、水性塗料の塗布&拭き取り作業。2時間半の残業で・・・内職終了、「サミット」で買出しをして帰宅。

 韓国籍の24歳の若者が、臨時参戦したのだが・・・。来日前に日本語の勉強をしていたそうで、日常会話にそれほど不自由は無い。良く働きはするのだが、状況判断に・・・問題あり。邪魔になったり、ただただ積み上げてしまうので・・・やり直す羽目になったり。効率を考えて行うという、根本に問題がある。まあ韓国籍という問題ではなく、若者全般に足りない部分だと思うのだが。
2015年12月13日(日)
給油担当者のさじ加減・・・か?

 予報では終日雨だったが、時折り霧雨・・・程度。気温が上がらず、吐く息が・・・白い。振り子号で新浦安まで、39キロ・1時間10分のドライブ。タワーマンションの戸別雑排水管の、清掃アシストの臨時内職8日目最終日。本日も・・・目一杯で終了。湾岸道路に入る前に給油、「ヤヒロ」でケフィアヨーグルト用の牛乳を購入して帰宅。

 新浦安の往復距離は約80キロ、ほとんど走行距離に変更はないのだが・・・給油量が毎日違っている。3.0・3.6・2.6・3.4リットル・・・といった、具合である。平均すると1リットル当たりの走行距離が、25キロメートルと・・・およそ通常の状態。最大と最小の差が0.8リットルで、距離に換算すると・・・20キロ相当。満タンで5.0リットルなので、この差は結構・・・大きい。
2015年12月12日(土)
洗面台下の水漏れ・・・ラッシュ

 薄鉛色の雲の隙間から、時折り朝陽が覗く。下界では風が止んだが、レインボウブリッジ下では・・・強め。振り子号で新浦安まで、39キロ・1時間20分のドライブ。タワーマンションの戸別雑排水管の、清掃アシストの臨時内職7日目。午前中は目一杯、午後は余裕で・・・50分の早上がり。東京ゲートブリッジの、明るい景色を堪能。

 2年ぐらいこの臨時内職をしているが・・・初めて、昨日・本日共に2件づつの洗面台下の水漏れを発見!3軒が未使用の物件で、ゴムパッキンが乾燥して役割を果たしていないようだ。調整で水漏れは止まったが、たぶん・・・メーカー特有の欠陥かもしれません。
2015年12月11日(金)
振り子号・・・ご乱心

 昨夜から降り始めた雨が本格化、昨日よりも15分ほど早く家を出る。振り子号で新浦安まで、39キロ・1時間35分のドライブ。タワーマンションの戸別雑排水管の、清掃アシストの臨時内職6日目。雨に加え強烈な風が吹いていたが、11時頃には止んで生ぬるい風と共に陽が射し始めた。本日も目一杯、20分の早上がりで内職終了。湾岸道路に入る前に給油。強風下の東京ゲートブリッジの走行は、風の方向が定まらず・・・きりもみ状態。どうにか堪えて下界に下りたが、下界も・・・強風は変わらず。「ヤヒロ」で買出しをして帰宅。

 雨が降ると振り子号は、発進時にスリップするような・・・妙な兆候をみせる。本日は湾岸道路で時速50キロ程度で走行中に、エンジンの回転数は上がるのだがスピードが上がらない・・・という症状を見せた。緩やかな上り坂でエンジン負荷が掛かった場合も、同様の症状。4輪車でいうと、マニュアルのクラッチが磨り減って滑っているような感触。帰宅時には・・・異常無しなので、雨が何らかの原因を作り出しているのだろう。
2015年12月10日(木)
耐震強化パーツの手抜き製作

 朝のうちは雲の隙間から陽射しが覗いたが、徐々に曇り始めて気温が上がらない。振り子号で新浦安まで、39キロ・1時間25分のドライブ。先週4日通いつめたタワーマンションの別棟の、戸別雑排水管の清掃アシストの臨時内職。本日もスケジュール目一杯、それでも30分の早上がりで・・・内職終了。湾岸道路に入る前に給油、「ヤヒロ」でケフィアヨーグルト製造用の牛乳を購入して帰宅。

 神戸淡路震災以降、橋げた等の耐震補強工事が行われているが、そのパーツ製作に不正が発覚した。溶接工程を意図的に省いたために、設計強度に達していないという。それによる経費は4割削減という美味しい話だが、呆れてしまった。殺人未遂にも等しい、蛮行である。
2015年12月9日(水)
光岡自動車・オロチ

 振り子号で千歳台まで、6キロ・15分のドライブ。レギュラーの座から落ちた、内装材の塗装内職。穏やかな晴れ空だが、気温が上がらず・・・石油ストーブの恩恵に預かる。梱包&開梱作業後、ペーパーの手掛け&ワックスの塗布。オイルの塗布&拭き取り、包丁でエッジに傷加工。ペーパーの手掛け&スプレー塗布、1時間半の残業で・・・内職終了。「サミット」&「ヤヒロ」で、買出しをして帰宅。

 先日の浦安行の際に、レインボウブリッジの手前で、光岡自動車の生産中止になった「オロチ」を目撃。しばし側方&後方から、異形の造形を眺めた。エンジン音はどうと言うことは無く、爬虫類をモチーフとした細部は・・・それなりの整合性を持っている。ボリューム感というよりも、べた〜っと地に這い蹲るような感覚。欲しいとは思わないが、自動車デザインの歴史には・・・違いない。
2015年12月8日(火)
点火プラグの交換

 薄鉛色の雲が空を覆い、気温が上がらず・・・部屋の中に居ても指先が冷たい。2月に呆け老人に痛打された、右手親指の定期健診?7時15分に和泉多摩川整形外科へ診察券の提出、8時半に診察終了。先端部の痺れが無くならず、時折り電気が走ったようなショックがある。ビタミンB12を処方され一時帰宅、昼過ぎに薬の受け取り&支払いのために再訪。

 「ナップス」で振り子号の、点火プラグの交換&エンジンオイル購入。狛江の「ツタヤ」で、Tポイントカードの継続手続き。一時帰宅して・・・コインランドリーで洗濯、「ヤヒロ」で買出し。プラグは前回交換から8,000キロ使用、エンジンの始動にスターターを3回程度回さねばならない状況から・・・一発始動に改善。手続きに時間を要したが、ホンダで交換するよりも・・・若干安価。
2015年12月7日(月)
レンジローバー

 風も無く、穏やかな晴れ。振り子号ドライブの帰路で利用する、二子玉川の渋滞の抜け道に・・・自動車修理工場がある。けっこう色々な外車が入庫していて、興味があるのだが・・・通過するのは営業時間外。向かい側の駐車スペースに、ちょっと興味深い車を発見した。1996年まで生産された、初期型後期のレンジローバーである。

 90年代前半の英国車は、総じて電装系が弱いのだが。高級車には違いないが、デットストックとは考え難く・・・生き延びたとすれば、根本は解決されている可能性が高い。暗くて判別し難いが、295というプレートが掲げられている。295万円なのだろうか?英国車には無縁の人生を過ごしてきたが、先日の友人の軽井沢の別荘往復にイヴォーグに同乗した。良い車だったが、楽しい車ではなかった。友人も・・・らしい車を模索している。
2015年12月6日(日)
ヘルメットに・・・カメラを付けたら

 風が強めな晴れ空だったが、徐々に曇り始め・・・昼からは曇天。振り子号で新浦安まで、39キロ・1時間20分のドライブ。昨日と同じタワーマンションの、戸別雑排水管の清掃アシストの臨時内職4日目。スケジュールは緩かったが、定時で内職終了。湾岸道路に入る前に給油。

 32階建てのマンションの、最上階の角部屋からの眺望はなかなかに素晴らしい。富士山も海も運河も一望出来るが、津波が襲ったら地上のほとんどが・・・水没するであろう。プロゴルファーのK氏のお宅にお伺いしました。

 帰路は東京ゲートブリッジコース、若洲海浜公園の手前にライトアップされた大きな風力発電機がある。超スロースピードで回転する様は、なかなかにシュールである。東京ゲートブリッジも昼間は冴えない無骨な構造物であるが、ライトアップされたグレーの構造体は・・・神殿の様である。ヘルメットの頭部にカメラを取り付けたら、素敵な映像が撮れることだろう。
2015年12月6日(日)
日の出の太陽の眩しさ対策

 穏やかな晴れ空、風も無く暖かな1日。振り子号で新浦安まで、39キロ・1時間20分のドライブ。昨日と同じタワーマンションの、戸別雑排水管の清掃アシストの臨時内職。リタイア社員が復活し・・・多少件数にも余裕があって、淡々とスケジュールを消化。20分の早上がりで・・・内職終了。湾岸道路に入る前に給油、帰宅してエンジンオイルの補給。

 早朝に東方向に向けて走行すると、朝陽が強烈に眩しい。夕暮れ時に西に走行しての帰宅時も、西日が眩しい。インナーサングラス付きのヘルメットをネット検索していたのだが、ちょっとアイデアを思いついた。使用しているジョンレノンモデルの眼鏡には、両サイドを引っ掛けるタイプのサングラスが付いている。茶色のレンズなのだが、これを調光タイプのレンズに・・・換えられないだろうか?
2015年12月4日(金)
強烈な風で・・・

 朝陽が眩しいが、強烈な風で・・・気温が上がらない。6時半に家を出て振り子号で、新浦安まで39キロ・1時間20分のドライブ。昨日と同様のルートだが、帰路の大井埠頭近辺は・・・コンテナを下ろしたトレーラーヘッドが多い。この風では、コンテナの積み下ろしが難航したのであろう。

 昨日と同じタワーマンションでの、雑排水管の清掃の臨時内職。昨日リタイアした社員が・・・今日も不在で、目一杯の作業内容。終日強烈な寒風が吹き荒れ、屋内バイク駐輪場で昨日同様に昼食。15分の早上がりで内職終了、「ヤヒロ」で買出しをして帰宅。

 2代目のケフィアヨーグルト、問題なく・・・完成。昨日の残りの1代目に、牛乳を加えて2代目を作成。といっても・・・牛乳を注いで、発行適正温度の25℃前後に保温してくれる・・・「くるみちゃん」に包んでコンセントに差し込むだけ。納豆の適正温度は40℃前後、そのうちに・・・試してみるか?
2015年12月3日(木)
ケフィアヨーグルトが完成

 雨を覚悟していたが、湿った曇り空。6時15分に家を出て振り子号で、新浦安まで39キロ・1時間20分のドライブ。往きはレインボーブリッジの下を、帰路は東京ゲートブリッジを走る・・・好きなドライブコース。一時大雨になり、天気予報では午後から晴れるはずだったが・・・ず〜っと曇りのまま。

 待てど暮らせど・・・責任者現れず、電話をすると・・・住所&マンション名が違っている?!幸い1キロ程度の移動だったが、ぽつりぽつりと小雨が降り始めた。合流したが・・・再びアクシデント、若手の社員が体調不良で・・・リタイア。2人+3人チームでどうにか消化できる作業内容を、2人+2人しかも1人は新人という苦行。マンションの戸別雑排水管の、清掃アシストの臨時内職。作業内容は社員待遇で、定時で内職終了。

 帰宅して・・・おそるおそる蓋を開けてみたら、ぷるんぷるんのケフィアヨーグルトが出来ていた。「くるみちゃん」という、保温マットの効果・・・おそるべし。雑菌の心配やらで推奨はされていないが、100グラムのヨーグルトに牛乳を加え2代目の仕込み。味は・・・
2015年12月2日(水)
タナックスのスマホホルダー

 湿った曇り空、午後になって小雨が降ったらしく・・・道路が濡れている。取り付け部の片側が割れてしまったフレキシブルアームのスマホホルダー、タナックスの製品をアマゾンで購入したものが到着した。さっそく取り付け作業、ミラー取り付けタイプのため・・・フロントスクリーンを外すのに一苦労。組み立てに六角レンチ&ボルトが必要で、狭い部分の作業に難儀はしたが・・・30分ほどで終了。

 左右&傾きの調整は可能だが、一筋縄ではいかない・・・難儀な作業スペース。ゴリラ等のナビを想定しているらしく、5インチ画面のスマホでは・・・かなり大きいケース。ケースにスマホを入れた状態でも、タッチパネル操作が可能。付属されている、防水カバーの折り目が取れない。ギザギザ付きのワッシャーがどれほどの効果を発揮するか?不明だが、取り敢えずはしっかり取り付けられました。念のために、六角レンチ&ミニスパナを携帯する。夏場の放熱対策は、今は考えないことにする。

 コインランドリーで洗濯、「ヤヒロ」で買出し。ケフィアヨーグルトの製作、成分未調整の生乳100%の牛乳を500ミリリットル、付属のボトルに入れて種菌1本を投入。掻き混ぜずに付属の「くるみちゃん」を巻き付けて、コンセントで通電。24時間ほどで、完成予定。
2015年12月1日(火)
アマゾンの配送

 穏やかな晴れ空だが、天気予報よりも・・・風が強め。振り子号で三軒茶屋まで、11キロ・35分のドライブ。8時40分に家を出たのだが、水道道路・246号共に・・・大渋滞。公共の棟数の多いマンション?群の、屋上の草取りの臨時内職。30分の早上がりで内職終了、喜多見の「サミット」・「ヤヒロ」で買出しをして帰宅。月初恒例、馬頭琴日記の更新作業。

 コンクリートの間を柔らかい充填材が埋めているのだが、そこに入り込んだ植物の種が逞しく成長している。こんな劣悪な環境でも成長している雑草を、少々忍びないのではあるが・・・漏水の原因となるので心を鬼にして抜く。屋上は結構な風が吹いていて、インナーダウンを着用する。日向では暑いのだが、日陰だと・・・これで丁度良い。

 ヨーグルトの自家製作用に、アマゾンでケフィアヨーグルトのキットをポチったのが・・・昨夜。明日の到着を見込んでいたが、メールで本日だと言う事が発覚。午後9時を過ぎても届かず、やはり無理だと思っていたら・・・9時48分頃到着した。遅くなってごめんなさいとは一声も発せず、クロネコが淡々と処理していった・・・。