2013年3月31日(日)
柏でオープンカーのチェック

 雨は降ってはいないが、冷たい曇り空。コインランドリーで洗濯、「ヤヒロ」まで買出し。「橋本輪業」へ電話で確認後、オープンカーで柏に向かう・・・といっても走ってではなく、和泉多摩川で折りたたみ・・・カバーを掛けて電車内に持ち込む。成城学園で急行に乗り換え、地下化された下北沢を通過して・・・代々木上原で乗り換え、北千住で常磐線に乗り換えて・・・柏でオープンカーを復活させる。

 早速チェックしてもらうと、やはり・・・折りたたみ部分のカムが不良品だとのこと。溝が足りない為に・・・カムの山の位置で止まってしまい、ショックがかかると・・・戻って(緩んで)しまう可能性が大。2箇所のカムを対策パーツに交換してもらい、走行中の突然2つ折りアクシデントは・・・回避されました。行きとは逆の行程で・・・帰宅、それにしても・・・柏は遠かった。派遣会社「空」から、月・火・水曜日の仕事依頼メール着信。
2013年3月30日(土)
雨の日対策が・・・完了

 湿った曇り空で真冬の寒さ、オープンカーで千歳台で内職。第2工場に移動して、閉鎖に伴う荷物の移転&清掃作業。昼食後に本工場に移動して、塗装作業。残業無しで・・・内職終了。一時帰宅して小休止後、届いたドリンクホルダーをオープンカーに取り付け。取り出しやすい角度を検討しつつ、折りたたみ時の干渉を検討して・・・取り付け終了。輪行袋は、ショルダーベルトの両端でタイヤ&フレームを固定し、袋をかぶせて下側を紐で絞るというシンプルな構造。

 武蔵新城まで遠征、季節料理「おばら」で4月6日の屋形船ライブの打ち合わせ。今季は飲むことも無いと思っていたのだが、あまりに寒く・・・墨廼江のぬる燗から始める。常連のアダチ君と、サブカルチャー話に花が咲く。刺身に同量ほどの肝をたっぷりと載せ、もうすぐ終わってしまうかわはぎを堪能。本日は日本酒オンリーで生ビールには手が出ませんでした。、ご機嫌で終電で帰宅。(8.0/49.9)
2013年3月29日(金)
肝心な部分の不具合

 穏やかな晴れ空、朝晩は少々寒かったが・・・日中は蒸し暑いぐらい。オープンカーで千歳台で内職、第2工場に移動して梱包作業。今月末で第2工場を閉鎖する為に、荷物の整理作業。昼食後に本工場に移動して、第2工場からの荷物の搬入作業。塗装作業後に第2工場に移動して、塗装&清掃作業。残業無しで・・・内職終了。

 昨夜のネット検索で、導入したオープンカーの折りたたみ部分の不具合に関するブログを発見した。ネット通販で購入したが、初期調整やメンテナンスやらで・・・店舗での受け取りにして調布まで出向いたのだが。折りたたみ方法に関する説明は出鱈目で、全国展開する大手ではあったが・・・失望した。点検してみると、案の定・・・正しく動作しているとは思えない。曖昧なメンテナンスマニュアル&ブログの内容から推理しながら、昼休みに調整作業を試みた。普通に動作するようになった・・・ようだが、何しろ正しい状況が把握できていない。さて・・・どうしたものか?(8.0/41.9)
2013年3月28日(木)
移動中の水分補給

 朝のうちは寒かったが、午後からは南の蒸し暑い風が吹き始めた。オープンカーで千歳台で内職。昨日の駄目だしの修正&梱包・出荷を済ませ、昼食後に第2工場に移動してひたすら塗装作業。塗料が無くなり、3時間の残業で・・・内職終了。

 オープンカーでの移動中に、水分の補給がしたい・・・陽気。背負ったザックに、ナイキのステンレスボトルを放り込んでは在るのだが・・・停車時にすぐ取り出すには無理がある。フレームの下部や股下にボトルケージを取り付けられるようになってはいるが、これも・・・本格的な休憩時のものである。ネット検索したら、ハンドルに取り付け可能なパーツと、太さが調整可能なボトルケージが見つかった。(11.7/33.9)
2013年3月27日(水)
雨対策の奇策
 
 朝から小雨で・・・気温が6〜10℃、夕暮れ時には雨が上がったが・・・真冬並みの寒さは変らず。祖師ヶ谷大蔵からバスに乗って、千歳台で内職。本工場でひたすら、材料の表面を電動ヤスリで削る。騒音・振動&木粉まみれで・・・ヘロヘロ。派遣会社「空」から、金・土曜日の仕事依頼メール着信。3時間の残業で・・・内職終了、バスで千歳船橋まで出て・・・帰宅。

 オープンカーの雨の日対策に前後のフェンダーと、レインスーツを収納する防水ケースの設置を検討していた。普通の雨なら何とか対処できるが、ゲリラ豪雨や夕立では・・・惨状となってしまう。現状の内職現場ならオープンカーを折りたたんで、バス&電車を利用する方法があることを思いついた。交通機関への持ち込みも、帰宅時にはまったく問題無く・・・朝もどうにかなりそうなぐらいの混雑振りである。折りたたんで輪行袋に入れ、ベルトで肩に担いで・・・約11キロ。(11.7/22.2)
2013年3月26日(火)
ワールドカップ1番乗り・・・未遂

 雲の多い晴れ空、強烈な寒風が吹いている。1人力のオープンカーは、なかなか前に進まない。千歳台で内職、第2工場に移動して塗装&梱包作業。派遣会社「空」から、水・木曜日の仕事依頼メール着信。おやつ休憩後に本工場に移動して塗装作業、2時間の残業で・・・内職終了。「ヤヒロ」で買出しをして帰宅。

 サッカー・ワールドカップ・アジア最終予選対ヨルダン戦をテレビ鑑賞、前半終了間際に先制点を許し、後半も2点目を献上。香川選手が一矢を報いたが・・・そこまで、遠藤選手が珍しく普通にPKを蹴って・・・失敗。レーザービームがキーパーの川島選手や、PKを蹴る遠藤選手の目を狙っているという・・・何とも野蛮な熱狂振り。本田・長友亮選手を欠いただけで、得点能力の貧困さを露呈してしまった・・・。(10.5/10.5)
2013年3月25日(月)
音楽のまち・かわさき アジア交流音楽祭で・・・追加演奏

 朝晩小雨という予報だったが、終日小雨が降り続いた。携帯で天気予報を確認すると、はて面妖な・・・曇りとなっている?オープンカーで千歳台で内職。渋滞&安全対策に、途中から新ルートをテスト。大小2つの心臓破りの丘は顕在だが、車の通行量も少なく・・・こちらのルートのほうが快適。第2工場に移動して、終日塗装&梱包作業。派遣会社「空」から、明日の仕事依頼のメール着信。2時間の残業で・・・内職終了。レインスーツを着用しデイパックにレインカバーを掛けて、従来ルートで帰宅。

 「音楽のまち・かわさき アジア交流音楽祭」事務局から電話連絡。4月20日(土)の1時半からの30分間を川アのアゼリア地下街で演奏するのだが、アトレでの12時からの30分間に穴が開いたので・・・こちらでも演奏して欲しいとの依頼。追加会場での演奏終了後に慌しく移動して、従来会場でのリハーサルをするという強行軍にはなるのだが・・・快諾。馬頭琴を知ってもらえる機会が増えるのは、おおいに歓迎すべき事である。(10.5/207.0)
2013年3月24日(日)
多摩川で花見

 晴れたり曇ったり、降雨予報が外れて・・・肌寒いが花見日和り。自転車調整マニュアルを読みながら、コインランドリーで洗濯。帰宅してネット検索、サドルの調整関連の情報を調べる。サドルとハンドルの位置関係が影響し、前に体重が掛かり過ぎれば腕が疲れ、後ろ体重だと・・・尻が痛くなるそうな。ブレーキレバーの角度も重要で、腕から一直線上に無いと・・・バランスが悪くなるという。六角レンチ&プラスドライバーを駆使して、ブレーキレバーの位置を再調整し、サドルの位置を前側に移動する。

 中学&高校の一時期を、自転車で通学した。ちょっと変ったハンドルで、一杯まで上げるとセミドロップハンドルになり、下げるとドロップハンドルになるという画期的な自転車であった。通学はドロップハンドルが禁止されており、それに対応した屁理屈のような自転車。多摩川沿いの7〜8分咲きの桜を鑑賞、いつもなら2週間は遅れる老木2本にも・・・しっかりと花が咲いていました。登戸の「ローソン100」まで買出し後、先日オープンした「ナカヤマ薬局」探訪。通常のドラッグストアに加えて、肉・野菜・パンにお弁当までラインナップされてはいるが・・・それほど安いという感じではない。「薬のセイジョー」で、5点購入で5%OFFのメールを使用して買出し。
2013年3月23日(土)
秘密兵器は・・・不発

 晴れてはいるが、風が強く・・・薄手のダウンでは少々肌寒かった。オープンカーで千歳台で内職、昨日取り付けした秘密兵器のサドルカバーの首尾は・・・。クッション自体は良いのだが、肝心の骨盤下端の左右の骨には・・・何ら無関係である。期待した秘密兵器の効果は・・・不発でありました。お尻を後ろにずらし気味にすると、骨に当たらない。サドルの取り付け位置&角度の調整にチャレンジしてみるか・・・。終日第2工場で塗装&梱包作業。第2工場の向かいの空き地の桜は、七部咲きといったところか。残業無しで・・・内職終了。

 エアー調整式のサドルカバーは・・・効果が無く、次の手を考えねば成らない。自転車関連のサイトをチェックすると、尻の痛みにはサドルカバーではなく自転車専用のパンツが効果的だと・・・ある。本格的といえば聞こえは良いが、おっさんの下半身にぴったりと張り付いた様は・・・グロで相当に格好が悪い。クッションの入ったパンツと考えたら、釣りの時に愛用していた「磯パン」を思い出した。磯のごつごつした岩場で快適なように、尻や膝にクッションが入っている。以前ミリタリー系のサイトで、クッションの入ったパンツを見た記憶もある。スノウボード用のパンツからも、何か見つかるかもしれない。(8.0/196.5)
2013年3月22日(金)
骨盤下端左右の骨の当たる部分の痛み対策

 雲ひとつ無い晴れ空、午後からは半月がぽかりと浮かんでいる。オープンカーで千歳台で内職。歩道が無く道路幅が狭い渋滞箇所で、本日も・・・もたつく。迂回路を探さないと、安全・時間共に・・・危うい。本工場で梱包&塗装作業、昼食後に第2工場に移動して塗装作業。派遣会社「空」から、月曜日の仕事依頼メール着信。2時間の残業で・・・内職終了。

 先日発注した、調整式のエアークッションサドルカバーが到着。早速愛車に取り付けたが・・・手動ポンプが作動しない。カバーをめくってプッシュボタンの位置を確認すると、愛車のサドルの中央の尿道を圧迫しない為らしい溝の為に、上から押しても作動しないことが判明。プッシュボタンを指で摘んで押して空気を入れた後、サドルに再装着。見た目は少々もたついているが、クッション感は結構よいので・・・期待感は上々。(10.5/188.5)
2013年3月21日(木)
東京の桜

 風は強いが予報ほどの寒さは感じず、オープンカーで千歳台に向かう。懸案箇所の渋滞は無く・・・杞憂に終わったが、新たな問題箇所が発覚。2つ目の心臓破りの丘、車のすれ違いがやっとで・・・歩道も無い。迂回路を探さねばと思いつつ・・・35分で到着。1名病欠で、本工場で終日塗装作業。派遣会社「空」から、金・土曜日の仕事依頼メール着信。4時間の残業で・・・内職終了。行きの2箇所の心臓破りの丘も帰りは快適な下り、その後も・・・微妙な下りが続き・・・30分で帰宅。

 当初27日頃と予想されていた桜の花が・・・観測史上2番目の早さで開花し、今週末にも満開になるそうだ。都内各所のお花見の名所の桜祭りの予定が大幅に早まり、慌ててライトアップやら・・・準備に追われているというニュース報道。内職の第2工場の向かいの空き地に1本の桜があるが、どんな様相だろうか?日曜日は降雨の予報で、土曜日がお花見日和りだそうだ。(13.0/178.0)
2013年3月20日(水)
ウランバヤル・メタルペグ仕様・トラベラーの弦交換

 南の風が強烈な蒸し暑い晴れ、午後から一時雨という予報が・・・消えた。六角レンチを探し出し、変速レバーを緩め・・・右のブレーキレバーの角度調整。手指が短いので、右のブレーキレバーはもう少し長いと扱いやすいのだが・・・。地図をプリントアウトして、内職先まで試走。行きが35分で帰りが30分、帰りの5分は・・・ショートカットと下り坂の恩恵。骨盤下の左右の骨が当たり、このままでは・・・慣れる前に挫折してしまう。行きで問題の箇所が露呈、狭い道路&歩道の上り坂で、朝の渋滞だと進めず・・・かなりのタイムロスを余儀なくされそうである。強風も加わって、結構な疲労感を伴う自転車操業。

 帰宅してあれこれネット検索、痛み軽減の為のサドルカバーが見つかった。空気やジェル・低反発クッションが入れられていて効果はあるようで、ポンプ付きで空気量の調整可能なものまで見つかりました。調整可能なエアークッション入りのサドルカバーをネット注文。雨の日には泥除けが必要だし、不意の雨に備えてレインスーツを収納する防水バッグも・・・欲しい。本日の試走で露見した問題箇所の迂回路検索、車の抜け道になっていないことを祈るばかり。

 馬頭琴の基礎練習後、ウランバヤル・メタルペグ仕様・トラベラーの弦交換。フラットな馬頭にゴトー製のエレキベース用の糸巻きが2個付けられたもので、普通のエレキギターのような形状である。馬頭琴の三つ編みした弦は太く、そのもたつきが好きでは無いのだが・・・。弦を後方に導く場合、2つの穴を開けなければ成らない。馬頭を万力に固定して、貼り付けたガイド用の針金を目安に、手持ちで長い刃を付けた電動ドリルを操作しなければならず、上手く開くかどうかは・・・博打のようなものである。よって・・・断念。
2013年3月19日(火)
オープンカーを買った

 風が強い晴れで、東京の最高気温が3月2回目の25℃越え。新内職の通勤用にオープンカーをオーダーしておいたのだが、10日〜2週間で納車という予定を裏切って1ヶ月を過ぎて・・・本日やっと連絡が来た。狛江からバスに乗って調布まで遠征、手続きやら追加のパーツを付けてもらって・・・無事受け取り。安いので屋根も無く、タイヤも2輪しかない・・・って自転車だから。多摩川沿いのサイクリング道路に出て、試乗がてら・・・帰宅。

 坂用のギアに余裕があり、スピードを出す側のギアは・・・少々物足りない。途中でサドルの高さ&左ブレーキレバーの角度調整、右側のブレーキレバーは変速機に阻まれ・・・別サイズの六角レンチがないと調整できません。タイヤサイズが20インチなので、走り出しが少々不安定ですが・・・概ね良好。サイクリング道路のあちらこちらに砂利が入れられており、あまり快適な道路ではありませんでした。サドルがお尻の形状と合わないのか?結構痛い。軽量なので・・・惰性で走る重量車の安定感はありません。

 派遣会社「空」から、木曜日の仕事依頼メール着信。馬頭琴の基礎練習後、武蔵新城まで遠征。季節料理「おばら」で、ここのお客さんが撮影したという日本の巨木の写真集を眺める。100本の全国の巨木が撮られているが、残念ながら・・・1本足りと実物を見たことがありませんでした。樹齢1500〜3・4000年の古木が並ぶと、樹齢400年程度は・・・若造といった風情。鰹の刺身&〆鯖を肴に、生ビール+冷酒3杯。終電車でご機嫌で帰宅。
2013年3月18日(月)
松竹けんしろう氏が逝去

 雲の多い晴れ、夕方から強風という予報だったが・・・朝から強烈に吹き荒れている。暑いというほどではないが、湿った南の強風が汗を吹き出させる。師ヶ谷大蔵からバスに乗って千歳台で内職、第2工場に移動して塗装作業。昼食後に作業を終えて・・・本工場に移動、その後はフローリングの表面に・・・ひたすら傷を付ける作業。残業無しで・・・内職終了。派遣会社「空」からメール着信、ありゃあ・・・明日の仕事のキャンセル。祖師谷駅まで散策中に・・・小雨が降り始めた。

 先日「酔うへい」で、八重山出身の三線奏者松竹けんしろう氏が亡くなった事を知った。2月2日、49歳。同じ施設で教室をしていた関係で、休憩時間に話したり、ビールを飲みに出掛けたり、商店街のイベントでも何度も顔を合わせていた。目が悪くなり始めた頃に出会った際に、本人は「目を怪我した」と言っていたのだが、周囲の知人の情報では糖尿病による失明だという。入退院を繰り返していたそうだが、糖尿病による合併症ではなかったか。

 彼は八重山の由緒ある音楽の後継者で、羨ましい面があった。西洋楽器の分野では・・・日本人が演奏することに何の違和感も無いが、私よりも下手であろうと思われるモンゴル人馬頭琴奏者が持て囃される。民族楽器の世界では、私はモンゴルの馬頭琴に習熟した日本人馬頭琴奏者なのである。それを覆す為には・・・弾き続けるしかない。楽器の奏者は・・・演奏してなんぼ、演奏を続けられる事が唯一の自己証明の機会である。易々と・・・死んでは成らないのである。(8.0/165.0)
2013年3月17日(日)
やはり・・・トラベラーかなあ

 穏やかな晴れ空だったが、午後から強めの南風。とりあえず・・・コインランドリーで洗濯、溜まっていたメール類の処理作業。派遣会社「空」から、月・火曜日の仕事依頼メールが着信。雑用あれこれ、モニターした資料の返送と健康保険証の返却準備をして、支払い関係を済ませる。エドヤ」跡に出来つつある「ナカヤマ薬局」は今週末オープンで、ドラッグストア+調剤薬局+野菜というラインナップらしいが・・・何時まで持つだろうか?

 4月20日(土)に出演する、「音楽のまち・かわさき アジア交流音楽祭」に向けて基礎練習。4月6日の屋形船での花見の座興に演奏しようと思うのだが、持っていく馬頭琴を思案中。前回はウランバヤル・メタルペグ仕様・トラベラーを持っていったが、本格的な演奏をするには・・・少々物足りない。ハードケースに入れれば・・・2号かウランバヤル・メタルペグ仕様・ひげスペシャル・改を持参できるが、その後の演奏会&打ち上げを考慮すると・・・荷物になってしまう。
2013年3月16日(土)
出来上がったイメージと・・・現実のギャップ

 穏やかな晴れ空、祖師ヶ谷大蔵からバスに乗って千歳台で内職。本工場で終日、塗装&傷付け作業。ファッションビルのテナントの内装材の加工が主たる作業で、古めかしさを出す為に・・・材料を色々な方法で傷つけます。刃物でエッジに傷を付けたり、ペーパーやすりでエッジの塗装をぼかしたり、厚めに塗った塗料を部分的に剥がしたり・・・。極めつけは「叩き」とか「踏み」という方法で、アスファルトに材料を並べ足で踏んだり角材で叩いて・・・ゴツゴツした傷を付けます。残業無しで・・・内職終了。出くわした成城学園駅西口行きのバスに乗って移動、商店街の通りは大渋滞だったが・・・左折してからは順調。

 狛江で途中下車、「酔うへい」で6日連続出勤の独り慰労会。レバーパテを注文したのだが、3段階に重ねられた・・・レアチーズケーキ状のものが登場した。これはこれで旨いのだが、頭の中にはこってりしたレバーペーストのイメージが広がっていて・・・ギャップが埋まらない。イメージを裏切られて新鮮な驚きもあるのだが、時として欲求が満たされない不満が頭を擡げる。生ビール+あやかし福助が届くまでのつなぎの黒霧島Wロック1杯+届いたあやかし福助Wロック2杯。「ヤヒロ」で買出しをして帰宅。(8.0/157.0)
2013年3月15日(金)
川越と中華街が直通

 晴れてはいるのだが・・・気温が上がらず、朝晩は手袋がいる。祖師ヶ谷大蔵からバスに乗って、千歳台で内職。本工場で終日、塗装・梱包&搬入作業。残業無しで・・・内職終了。ウルトラマン通りのスーパーを散策、「サミット」・24時間営業の「ビッグA」・上階が100円ショップの「オオゼキ」を覗いたが・・・琴線に触れない。和泉多摩川の「ヤヒロ」で買出しをして帰宅。半額になっていた生鯖を、圧力鍋で調理。

 東横線が明日から東京メトロ副都心線と直通になり、地上2階にあった東横線渋谷駅が地下5階に移動するそうだ。山手線の上を走る東横線という珍しい光景を、撮影する鉄道マニア?で賑わっているという報道映像。川越と中華街の間が直通運転となり、十数分短縮されるそうな。先日読み返した川本三郎氏の「雑踏の社会学 東京ひとり歩き」の最終章は、地下鉄が変えた東京の「点と点」というタイトル。調布パルコを担当した際に、マーケットの狭さを嘆いたら・・・増田社長に一喝された。中央高速で甲府から直結だろう・・・と仰る。どんな変化をもたらすか・・・楽しみである。(8.0/149.0)
2013年3月14日(木)
中国に関するブラックジョーク

 雨上がりの曇り空、風が強く冷たく・・・手袋がいる。午後から晴れたが、最高気温が10℃と寒い。祖師ヶ谷大蔵からバスに乗って、千歳台で内職。本工場で終日、塗装作業。30分の残業で・・・内職終了。ウルトラマン通りを散策、ツタヤ&小さな本屋で雑誌の探索。古本屋も見つかったが・・・あまりに狭く、32リッターのザックを持っては入れません。和泉多摩川の「ヤヒロ」で買出しをして帰宅。

 雑誌「サピオ」に、中国に関するこんなブラックジョークが掲載されていた。「中国共産党幹部の息子が、イタリアの高級車フェラーリの最高級車種 フェラーリ599 を買いに販売店を訪れた。フェラーリ599を買いたい。もちろんお売りします。しかし、お客様は先週同じ型のフェラーリを買われたばかりでは?ああ、あの車はもう灰皿が一杯になった。春節期間のリゾート地では、軍用ナンバーを付けたマセラティやBMWなどの高級車が多数目撃され、中国ネットでは軍の役人の腐敗ぶりに批判が高まっている。これは・・・事実だそうな。(8.6/141.0)
2013年3月13日(水)
桜の開花予想

 薄鉛色の雲が空を覆うが、南からの湿った風が生暖かい。午後から台風並みの風が吹き荒れ、帰宅時には傘がいるかいらぬかという小雨が降り始めた。東京の最高気温は21℃!明日は本日よりも8℃低い13℃だとか・・・。祖師ヶ谷大蔵からバスに乗って、千歳台で内職。本工場で終日、塗装・梱包・出荷作業。2時間の残業で・・・内職終了。派遣会社「空」から、金・土曜日の仕事の連絡メール着信。

 千歳船橋までバスで移動、「ローソン100」で買出し。以前利用していた中野島店より売り場面積が小さく、品揃えが・・・かなり絞り込まれている。「ヤヒロ」で買出しをして帰宅。東京の桜の開花予想は、3月17日だという。昨年は開花が遅く・・・4月1日の屋形船での花見の際は2分咲き程度、スカイツリー見になってしまった。今年は4月6日なのだが・・・花が残っていないかもしれない。(10.5/132.4)
2013年3月12日(火)
福島原発の今

 朝晩は寒いが風は無く、日中は雲ひとつない晴れで・・・太陽の恩恵を享受する。祖師ヶ谷大蔵からバスに乗って、千歳台で内職。第2工場に移動して塗装作業後、本工場に戻って梱包作業。昼食後は延々と塗装作業で、7時半に第2工場に移動して別の塗装作業。2時間半の残業で・・・内職終了。祖師谷大蔵循環バスで、成城学園前駅を経由して帰宅。

 ニュースゼロで、福島原発の廃炉の状況レポートを見る。40年後の廃炉に向けて作業をしてはいるが、具体的な見通しは皆無の状態。未経験の作業の為に、試行錯誤を始めたばかり・・・といったところか。気の遠くなるような40年後の廃炉ですべてが解決するわけではなく、燃料棒やら汚染された大量のゴミの行き先は・・・不明。汚染物質の処分地が決まらねば、何も解決しないというのが・・・すべての元凶。生地に戻りたいという感情論は理解できるが、あまりに荒唐無稽な願望であるように感じるのは・・・私だけであろうか?(11.7/121.9)
2013年3月11日(月)
震災から2年

 晴れてはいるが強めの風で気温が上がらず、最高気温は12℃で・・・指先が冷たい。祖師谷大蔵からバスに乗って、千歳台で内職。本工場で終日塗装作業。派遣会社「空」から、水・木曜日の仕事依頼のメール着信。4時間弱の残業で・・・内職終了。祖師谷大蔵循環バスで、成城学園前駅を経由して帰宅。休憩時間中の同僚の話によると、昨日の「煙霧」の飛来元は関東の内陸の畑で、寒気と暖気がぶつかって起こった強烈な風によって引き起こされたようだ。

 昨日から震災関連の報道で溢れ・・・少々食傷気味だが、報道各社の取材は・・・遅々として進まない復興に集中している。個人宅の除染風景を見たが、屋根の瓦1枚を雑巾で拭き次の1枚を雑巾の別の面で拭き・・・雑巾を棄てる。人海戦術による気の遠くなるような除染作業は、対象世帯数の1/10程度しか実施されていない。周辺の山や雑木林には手が付けられておらず、雨が降れば・・・汚染物質が個人宅の庭に流れ込む。大量に発生した除去物質を入れたゴミ袋の処分先も決まってはいない。この部分的な除染は、本当に必要な作業なのだろうか?(13/110.2)
2013年3月10日(日)
煙霧とは?

 東京の風は強いが、最高気温が25.3℃に達した。午後から「煙霧」とやらで・・・薄黄土色に煙り、陽が隠れ強烈な風が吹き荒れ視界が悪く・・・目にゴミが入る。東京湾フェリーをはじめ、内陸の交通機関も止まり始めている。気温が急激に降下し始めて、明日の最高気温は13℃程度らしい。コインランドリーで洗濯、「ヤヒロ」まで買出し。洗濯物を回収して一時帰宅後、新橋までの野暮用は・・・30分で終了して岐路へ。

 和泉多摩川に到着したら・・・陽が無く視界全体が薄黄土色に煙っている。20数年この地に暮らしているが、こんな光景は初めての経験。ニュース報道では「煙霧」という、大気中に微粒子が大量に浮遊した状態とのこと。黄砂かPM2.5か・・・もうちょっと大きい物質か?何処から飛来したものなのか・・・ニュースは言及しない。馬頭琴の練習後、ちょっと小休止と思ったら・・・日没まで絶命。久々の眠り爺状態。
2013年3月9日(土)
6日間連続出勤が・・・終了

 とうきょうの最高気温は22℃に達し、明日は25℃まで上昇するらしい。このまま春とはならず、月曜日には13℃台に下降する模様。祖師ヶ谷大蔵からバスに乗って、千歳台で内職。本工場で終日塗装作業。2時間の残業で・・・内職終了。バスに間に合って、千歳船橋駅まで移動。6日連続出勤で、内5日間が残業で・・・合計13時間。上半身&腰の疲労が、ピークに達している。

 武蔵新城まで遠征、季節料理「おばら」で独り慰労会。山菜&桜海老の掻き揚げを肴に、生ビール+冷酒を3杯。恒例の屋形船での花見の日程が、4月6日(土)になったそうだ。この日は午後7時からジグジットドルジ氏の演奏会があって、その後パーティが予定されている。う〜ん自制しないと・・・何処かで倒れてしまいそうだ。終電で・・・ご機嫌で帰宅、PCのスイッチを入れる間もなく・・・撃沈(10.3/97.2)
2013年3月8日(金)
ナカヤマ薬局

 強めの風が心地よく、日曜日の最高気温23℃という予報に向かって・・・ぐんぐんと気温が上昇。祖師ヶ谷大蔵からバスに乗って、千歳台で内職。本工場で終日塗装作業、3時間の残業で・・・内職終了。派遣会社「空」から、来週の月・火曜日の仕事の依頼メール着信。千歳船橋駅に向かうバスが2台連続、赤信号に救われて・・・後続のバスに乗れた。4日連続の残業で・・・疲労困憊。

 家から至近のスーパー「エドヤ」が閉店して久しいが、内外装の変更を行ってそろそろ開店かと思ったのだが・・・スーパーではないようだ。看板には、「ナカヤマ薬局」とある。狛江には色々なドラッグストアがあるが、この辺りには存在しない店である。チェーンの中でも小さな「薬のセイジョー」は苦戦を強いられるだろうが、この新店舗を維持できるだけのマーケットは・・・この地には存在しない。(11.7/86.9)
2013年3月7日(木)
他にもあったバスルートでしたが・・・

 雲ひとつない穏やかな晴れ、そよ風が心地よく感じられる。ダウンジャケットを脱ぎ捨て、フリースのベストにアングラーズハウスのジャケットを着用。祖師ヶ谷大蔵からバスに乗って、千歳台で内職。本工場で、製材&塗装作業。フリースの上下で作業を行っているが、電動かんなに向いている側が・・・木粉だらけ。対策としては、前内職で使用していたヒートテックの白いTシャツと、コットン製のパンツの着用かな?3時間の残業で・・・内職終了。バスの時間が合わず、肉離れの古傷が疼く右脹脛を引きずりながら・・・歩く。

 新内職先までは、祖師谷大蔵駅から徒歩で約20分強。祖師ヶ谷大蔵−成城学園前循環バスがあるのだが・・・30分間隔、行きはOKなのだが・・・帰りは25分待ちで利用できない。帰りは千歳船橋駅までのバスがあるのだが、本日は・・・16分待ち。千歳船橋から成城学園前に向かうバスを発見したが、本日は・・・13分待ち。結局・・・老骨に鞭を打つ羽目に。(11.7/75.2)
2013年3月6日(水)
ダウンロードしたファイルが・・・読み込めない

 暖かな晴れ、祖師ヶ谷大蔵駅からバスに乗って千歳台で内職。本工場で終日、塗装&製材作業。3時間弱の残業で・・・内職終了、祖師ヶ谷大蔵−成城学園循環バスのタイミングが合って・・・成城学園前まで移動。バスのアナウンスにしたがって降りたが、人通りも案内も無く・・・駅までの順路が判らず右往左往。どうにか・・・駅にたどり着く。派遣会社「空」から携帯へメール、土曜日までの仕事を確保。

 お気に入りの野菜&トマトジュース、「デルモンテ 濃いラクベジ」&「伊藤園 熟トマト」が無事到着。4月20日(土)に「音楽のまち・かわさき アジア交流音楽祭」に出演するのだが、詳細シートの提出期限が今日であったことを失念。慌しく・・・曲目を決定し、資料の作成&提出作業。ダウンロードしたフォーマットの読み込みが上手くいかず、どうにか読み込んだ書類への書き込みも・・・不十分。プリントアウトした書類に部分的に加筆、新規の追加文書をワードで作成してプリントアウト。近所の7−11で、FAX送付。(11.7/63.5)
2013年3月5日(火)
新内職先の・・・人間関係

 穏やかな晴れ、週末にかけて最高気温が20℃を越えるらしいが・・・朝の内は吐く息が白い。祖師ヶ谷大蔵駅で八千代銀行を発見、ATMは8時から稼動している。家から数十メートルの八千代銀行は、省エネなのか・・・稼働時間が遅い。バスに乗って、千歳台で内職。塗装作業各種、苦手なのが・・・古びた材に見せる為に刃物で傷を入れる作業。自然に見えるように傷を入れていくのだが、材料の1つ1つに個性があり・・・どうしても作為が見え隠れしてしまう。2時間の残業で・・・内職終了。

  千歳船橋駅で「ローソン100」を発見、内職の帰り道に買い物が出来ます。バトエルデネ師匠から電話着信、4月3日のモンゴル国立馬頭琴交響楽団のコンサートマスター:ジグジットドルジ氏のコンサートのお誘いでした。新内職先の人間関係は・・・極めて良好。受ける会社のスタッフは20〜30歳台が中心で、段取りがよく指示が明確。派遣チームはチーフの長老と30歳台がメインで、時折り高校生。私と同様で・・・アウトドアや旅経験が豊富で、2時間の休憩中の話題には事欠かない。物づくりが好きなメンバーに囲まれ、ストレスの無い新人を謳歌しています。(10.5/51.8)
2013年3月4日(月)
ウルトラマン通り

 風も無く雲も無く風も無く・・・穏やかな陽射し、本日は4℃−9℃で夕暮れ時から雨か雪という予報。明日は4℃−13℃で晴れ時々曇り、ところにより時々雪・・・。祖師ヶ谷大蔵駅からバスに乗って、千歳台で内職。土曜日の塗装作業の続きから始まり、梱包&トラックへの積み込み作業。厚さ調整を行っている電動鉋の隣でのスプレーラッカー作業で、全身木粉まみれになり・・・エアーコンプレッサーで吹き飛ばし処理。残業無しで・・・内職終了。祖師ヶ谷大蔵駅まで、20分の散策。

 祖師ヶ谷大蔵商店街の道には、ウルトラマンの主題歌が流れている。規則的に配置されているポールには、ウルトラマンの覗き画像が仕込まれている。途中にある木梨サイクルは、トンネルズの生家だそうだ。帰宅してバナナで小腹を満たし、馬頭琴の練習。入浴後夕食をとりながら、メールのチェックやら楽天メールの抹殺作業。それでも・・・まだ10時?!残業が無いのは収入減ではあるのだが、馬頭琴的には・・・快適な環境である。(8/41.3)
2013年3月3日(日)
白いヒートテックのTシャツは・・・染められるか?

 楽天に(騙されて)携帯電話のメール登録をしたが、楽天スーパーセールの開催で・・・ひっきりなしのメール攻撃。ホットメールも・・・同様の惨状。鬱陶しいだけなので、タイトルで選別して・・・ひたすら消しまくるのみ。風が強めな曇り空、コインランドリーで洗濯。「待ち時間に「ヤヒロ」まで買出し、洗濯物を回収して・・・乾燥機と化したドラム型全自動洗濯機で乾燥作業。月初恒例、馬頭琴日記の更新作業。数ヶ月前に悩まされた・・・更新できない状況は、今回も現れず・・・無事更新作業終了。

 昼食後、登戸駅の本屋を散策後、「ローソン100」で買出し。帰宅途中「スクエア」の女将から、孫のひな祭りで作った五目寿司のおすそ分け。TV東京の「ウルトラマン」を鑑賞しつつ、頂き物で夕食を済ませる。「ヤヒロ」まで買出し、「薬のセイジョー」で入浴剤を購入して帰宅。前内職で指定されていた「ヒートテック」の白いTシャツ、着た物が2枚に新品が2枚ある。白のままでは・・・着たく無いので、絞り染めでも出来ないか?とネット検索。素材はアクリル40%+ポリエステル34%と、73%が家庭では染められない素材。レーヨン21%+ポリウレタン5%の計26%に、可能性を託してみるべきか?
2013年3月2日(土)
新内職の・・・内容

 強烈な北風で、青空だが・・・気温が昨日より6℃も下降。東北から北海道は巨大な台風に覆われたような気圧の状態で・・・大雪、秋田新幹線が雪で脱線し、雪に埋もれて死傷者が出た模様。祖師谷大蔵駅からバスに乗って千歳台で内職、本工場で終日塗装作業。4時間半の残業で・・・内職終了。バスは午後10時少々で終わり、祖師ヶ谷大蔵駅まで散策。日中は混雑しているが、この辺りも飲み屋も・・・閑散としている。

 狛江で途中下車、ラーメン屋だけが満員御礼状態。「酔うへい」で独り慰労会、かすべ(エイのひれ)の煮物&めひかりの一夜干しを肴に、生ビール+あやかし福助Wロックを3杯。新内職は店舗の内装木材の塗装作業、紙やすりによる塗装面の仕上げ&塗料の塗布が主たる作業。同じ種類の木材でも・・・表情や状態が違い、作業自体はとても面白い。スピードが要求されるので・・・鑑賞に浸る間が無いのと、同じ姿勢で1〜2時間の作業が続くので、全身の筋肉が・・・がちがちに強張るのが欠点か。終電車でへろへろで帰宅。(13.6/33.3)
2013年3月1日(金)
新内職の・・・休憩時間

 湿った曇り空だが・・・異様に暖かく、台風並みの強烈な風が吹いている。祖師ヶ谷大蔵駅からバスに乗って千歳台で新内職の2日目、別工場で6時まで塗装作業。本工場に戻って塗装作業、7時に再び別工場まで移動して塗装作業。3時間の残業で・・・内職終了。夜7時ごろから降り出した雨が・・・本降り、バスで千歳船橋まで移動して帰宅。

 新たな内職は休憩時間がきっちりしており、午前中に30分の休憩+昼食1時間+午後の休憩30分と・・・2時間の休憩が保証されている。残業の場合も開始前に30分、2時間以上の残業の場合には更に30分の休憩が与えられる。中野島での内職の場合、1時間の休憩時間を給与から引かれているのだが、煙草を1本吸いながら業務メールの確認等で・・・実際には皆無。お茶を飲みながら本が飲めるという、快適な環境である。(11.7/19.7)