2012年12月31日(月)
年越しそばを手打ち

 雲の多い晴れ、「成城石井」まで正月用品の買い出し。中川家・藤本家訪問という元旦の行事が無くなり、ほぼ・・・三箇日の酒の肴の購入が主たる目的である。ついでのように雑煮用の餅と青森産の鴨と、残った餅用の海苔を購入。和泉多摩川商店街の蕎麦屋「丸屋」で、石臼弾きの蕎麦粉と打ち粉を購入して帰宅。近所で品質の良い蕎麦粉が入手できるのは、大変にありがたいことです。小休止後、年末恒例の年越し蕎麦打ち。気分で・・・太目&細めを打ってみる。

 試食してみると、いつもの美味しい蕎麦粉100%の滑らかな蕎麦でした。世間では蕎麦粉100%の蕎麦はぼそぼそする・・・といいますが、そんなことはないと思うのですが。狛江まで散策、「酔うへい」に打ち立ての年越し蕎麦のお届け。ここで飲み始めては年明けまで持たないので・・・一時帰宅、風呂に入って時間調整後・・・再訪問。音楽家の斉藤ねこ氏と年末のご挨拶、大介氏の歌を聴きながら・・・生ビール+あやかし福助Wロック3杯。新年を迎え、近所のお寺さん・世田谷通りのお稲荷さん・家の横のお稲荷さんを詣でて帰宅。
2012年12月30日(日)
表板を張り替えた馬頭琴の大手術は・・・大成功!

 朝から雨降りだが、さほど気温は下がっていない。コインランドリーで洗濯、「ヤヒロ」まで買い出し。6日連続の内職&惨憺たる状況で、あの世と現世を行きつ戻りつの夢うつつ状態。表板を張り替えたモンゴル国の馬頭琴のチェック、下駒の弦高が高いこと+ネックの塗装の剥離が必要なこと+ヴォルフ音が発生している点を調整しなければなりません。ヴォルフ音の発生は・・・良い音の楽器にのみ起こる現象で、今回の大手術が大成功であったことを意味しています。気力が充実したら、始めたいと思います。

 夕暮れ時になって雨が強まり、家から20秒の「スクェア」まで年末のご挨拶がてら・・・キリンラガーを2本。帰宅して・・・ネットで「ドミノピザ」の宅配依頼、到着が4〜50分とのことで風呂に入ったら・・・35分で到着。ピザを肴に恵比寿の500ミリを1缶空けたところで・・・失神、日付変更線付近で復活。一番搾りの350ミリ缶1本を追加するも・・・撃沈。
2012年12月29日(土)
内職最終日

 雲一つない晴れ空、陽射しの恩恵に感謝だったが・・・おやつ時から不穏な黒雲が出現。25分の早着で、中野島で内職。愛車に装備を積み込み、積み切れない荷物を残して前半戦。一進一退の玉砕戦で3時に一時帰店、不在分をすべて降ろし再び満載となって中盤戦。好調で6時に再帰店、少なめの時間指定の荷物と前日の不在分でまたまた満員御礼状態。愛車の清掃を済ませ、20分の残業で・・・本年の内職終了。内職に関しては、悲惨な1年でした。

 武蔵新城まで遠征、季節料理「おばら」でささやかな自分へのご褒美というか独り忘年会。隣席の方がネパールの登山の企画をしている方で、最近の登山事故やら、海外での食事の話で盛り上がる。野性的な?風体に似合わず辛い物が苦手だそうで、アジア界隈の香辛料で苦労されるそうだ。私も唐辛子は苦手だが、ここまで酷くはありません。金目鯛の兜の煮つけを肴に、生ビール+冷酒4杯。墨廼江、本当に美味しいお酒です。年末のあいさつを済ませ、最終電車でご機嫌で帰宅。
2012年12月28日(金)
右手親指の靭帯損傷

 湿った曇り空、日陰の霜柱が溶けてぬかるんでいる。おやつ時を過ぎて、小雨が降ったりやんだり。25分の早着で、中野島で内職。本日も代車、積み切れない荷物を残して1回戦。不在が多く苦戦、3時半に一時帰店。基幹ドライバーが未帰還、危ない荷物をかき集めて2回戦。好調で6時に再帰店、処理能力一杯の荷物を積み込み3回戦。9時間際に作業終了・・・と思ったら、アクシデント発生で15分のタイムロス。9時35分に基幹ドライバーから5個の荷物のプレゼント、4回戦目をどうにか終了して・・・1時間35分の残業で内職終了。

 右手親指の靭帯を損傷してから約3か月、念のためにテーピングはしているが・・・日常生活ではほとんど問題が無いまでに回復した。回転させると少々痛む部分があるが、当初の箸が持てない状況とは雲泥の差である。そろそろ包丁を研ぎたいと思うのだが、刃の角度を決めるための親指の役割は重要で・・・まだ心もとない。気力・体力の衰えと・・・老化、避けては通れない現実である。
2012年12月27日(木)
鴨が・・・いた!

 風もなく雲一つ無い快晴なのだが・・・気温が上がらない。25分の早着で、中野島で内職。本日も代車&代走基幹ドライバー、多めの荷物を積み込み前半戦。水道管工事の通行止めに祟られるも、まずまずの戦績で3時半に一時帰店。不在の荷物をすべて降ろし、積み込んだ大量の荷物で荷台は満杯。獅子奮迅の活躍で・・・6時に再帰店、処理能力限界の荷物を積み込み後半戦。1時間の残業で・・・内職終了。

 往路では毎日使用する用水路横の小路、帰宅時は暗いので利用していなかった。気分転換に復路で利用したら、就寝中の鴨数羽を驚かせてしまった。夜の10時過ぎにここを歩く人間がいるとは思わず、鴨たちは安心し切っていたのだと思うと・・・少々申し訳ありませんでした。

 現在の内職を続けていると、人間の安直さと強欲さに辟易としてしまう。時間帯指定の荷物の在宅率はおよそ5割、再配達の依頼があっても・・・2割は不在。電話しても出ず、何度不在票を入れても・・・音沙汰なし。かと思えば3日前の荷物を、今から30分なら居ますと・・・電話をしてくる。余程余裕が有る時でなければ、軽四輪には当日の不在分だって積んでおけるスペースはありません。マンションの宅配ボックスに入るサイズの荷物を、20時以降の配達希望って・・・何か恨みでもあるのでしょうか。

 当日の再配達の受け付けは6時まで、ドライバーの携帯受付時間も6時と書いてあるのだが、時間などお構いなしに電話をしてくる。電話応対する時間も再配達に伺う時間も無いのだが、会社は電話に出て断れと言う。道理の通じる方が電話をかけているとも思えず、結局・・・何で電話に出ないとお叱りを頂きます。忙しいのは解るけど・・・と仰るが、この惨状が理解できていれば無体な要求はしないでしょう。何でこんなに遅いんだって罵倒されますが、このやり取りで更に次の配達が遅れるのです。
2012年12月26日(水)
女工哀史または蟹工船の・・・理由

 陽射しはあるのだが、風が強く・・・体感温度はこの冬最低。25分の早着で、中野島で内職。空いた時間に、書類の記入&提出。台車の備品を代車に移し、多めの荷物を積み込み前半戦。好調で3時に一時帰店、大量の追加を積み込み中盤戦。これまた好調で・・・6時半に再帰店、少なめの時間指定の荷物に処理能力を超えた遅れ便の荷物を積み込み後半戦。1時間5分の残業で・・・内職終了。

 現在の内職を英語にすると「トランスポーター」、望まぬ厄介ごとに巻き込まれる点では映画の主人公と同じだが・・・現実は女工哀史または蟹工船である。6分で1個の荷物の処理を、会社は要求している。A地点を出て、B地点の荷物の処理を済ませ、C地点に出発するまでの時間である。信号待ちや踏み切り待ち、30キロの米袋を担いで5階まで階段を登るのも、20キロの水2個を4階まで階段で運んでも・・・だ。

 現実は更に悲惨で・・・5分で1個、この時期なら4分で1個処理しても・・・終わらない。 「時は金なり」というが、1秒でも2秒でも惜しいのである。あらっ印鑑が・・・とか、お財布はどこかしら?財布の中を引っ掻き回し、結局小銭が無くて・・・など、身の毛もよだつほどの凄惨な光景である。私の担当エリアは1周約13キロ、ここを3〜4周する。不在表を投函してから10分しか経っていないとしても、10分の距離だけそこから離れているのである。今帰ったんだけど・・・と電話されても、次の周回まで待っていただくしかありません。
2012年12月25日(火)
チャリンコ部隊の大馬鹿野郎にブチ切れる

 本日も最低気温を更新、明け方の寒さに・・・朝風呂で体を温める。陽射しの恩恵は感じられるが、日陰は冷蔵庫状態で・・・吐く息が白い。25分の早着で、中野島で内職。通常量の荷物を積み込み前半戦、水道管工事の通行止めに祟られるが・・・好調で2時半に一時帰店。少なめの追加+不在分を積み込み中盤戦、好調持続で5時半に再帰店。20時以降が多い時間指定の荷物を積み込み後半戦、再配達依頼のメールが着信し・・・再再帰店して荷物の捜索。9時半には終われると思ったら・・・基幹ドライバーからSOS着信、9時15分に荷物7個のクリスマスプレゼント・・・。1時間25分の残業と、15分のサービス残業で・・・内職終了。

 チャリンコ部隊の大馬鹿野郎に、久々にブチ切れた。30メートルの坂が登れないので時間指定の荷物が配達出来ないと、過去に荷物を投げ出したことのある強者である。本日も同様の理由で時間帯指定の荷物を放り出し、平らな場所の荷物まで放置。「冷静になって聞いてください・・・」って、この住所の何処に坂があるんだよ!顔を洗って地図を見直せ!この役立たず。トラックだって軽四輪だって、通行止め喰らえば2・300メートル自分の足で走ってるんだよ。30キロの米袋を担いで、5階まで階段上り下りしてるんだよ。甘ったれるな!豚野郎・・・って豚に失礼か。
2012年12月24日(月)
クロの日光浴

 穏やかに晴れてはいるが・・・気温が上がらず、冷蔵庫の中のほうが暖かいだろう。北海道の士別では−29℃、大気中の水分が凍るダイヤモンドダストが発生。30分の早着で、中野島で内職。大量の荷物を積み込み前半戦、好調だが16−18時の荷物の対応の為に4時に一時帰店。荷物を捜索して中盤戦、好調持続で6時に再帰店。再配達指定の荷物を捜索、時間指定の荷物を加えると・・・キャパシティオーバー。後半戦もまずまずで、1時間20分の残業で・・・内職終了。

 水戸にあった実家で、クロという元野良犬を飼っていた。前足に古傷があって踏ん張れず、側溝に落ちた子犬を拾ってやったのが出会い。子犬共々、我が家で餌を食べるようになった。近所でその子が死んで、数日その場を離れない。毎日餌を運んでやり、3日目に子犬を葬って・・・正式な我が家の飼い犬になった。冬になるとコンクリートのたたきに座り、太陽に向かって前足・後ろ足を片方ずつ交互に上げていた。陽射しが暖かかったのか?コンクリートが冷たかったのか・・・。
2012年12月23日(日)
表板が凹んだ馬頭琴が復活

 穏やか晴れではあるが、気温が上がらず・・・寒い。日本海側は、全域にわたって大雪らしい。ウランバヤル・メタルペグ仕様・ひげスペシャル・改を持って、西八王子まで遠征。薄すぎる表板が凹み・・・死蔵していた馬頭琴の修理を、西洋弦楽器を制作している「クレモナ」の市川氏に依頼した。出来上がったとの連絡で引き取りに向かったのだが、これで駄目だったらと思うと・・・少々気分が重い。西八王子の駅から電話をして迎えを待っていたら、バトエルデネ師匠が同乗していた。昼食をご馳走になり、工房で完成品のチェック。

 馬頭琴の名手のバト師匠+確かな加工技術を持った市川氏に、馬頭琴の改造に関する知識にかけては少々自信のある私が組むと・・・世界最強のコンビである。凹んだ分だけ履かせた下駒の下駄を剥がし、音質の確認をすると・・・なかなか素性の良い音がしている。長めのテイルピースを市川氏が制作した短めのものに変更すると、残響音がかなり良くなった。テイルピースをボディに止めている紐を、鉄よりも数倍強いというチェロ用の新素材に変更する。高音を改善するために、弦の本数を間引く。弦高を下げるために、下駒の接地面を切削して頂く。あとは自分で弾きながら、微調整することにする。予定していたよりも1/3以下の価格で、悩ましかった馬頭琴が生き返りました。

 バト師匠の来訪目的は、モンゴル国立馬頭琴交響楽団の女性馬頭琴奏者ウヤンガさんの弓の制作依頼。馬頭琴の弓のスティックの長さは約80センチで、西洋楽器の一番長い弓はバイオリン用で77センチ。市場に流通している弓用のフェルナンブコ材は、バイオリン用にカットされている。77センチよりも短かくすることは可能だが、伸ばすことには・・・無理がある。カットされていないフェルナンブコ材を探すのも、現状は伐採禁止となっており・・・現実的ではないだろう。ボーイングの下手な初心者が短く軽い弓を使うと、色々と問題が発生する。習熟した馬頭琴奏者であれば、3センチの軽量化は・・・問題のない範囲だと思える。
2012年12月22日(土)
田中一行氏の紫のフェラーリの行方

 朝から冷たい雨が降っている。コインランドリーで洗濯、「ヤヒロ」まで買い出し。一時帰宅して小休止後、登戸の「ローソン100」まで買い出し。昼を過ぎて雨がやみ、陽射しの恩恵がありがたい。中野島の「ローソン100」で欠品していた昼食のサンドイッチの具にする「大きいメンチカツ」、登戸店では無事購入することが出来ました。「リロ書房」で右系雑誌の「サピオ」を購入して帰宅。

 青山まで遠征、途中の熊野神社で輪をくぐる。30年来の馴染みの「キャロンドウル」へ、年末のご挨拶。武蔵野美術大学の店主の後輩が宴会中、インテリアデザイナーの杉本氏のゼミの出身者たちだそうである。杉本氏が世界的なグラフィックデザイナーであったデザイナーの田中一行氏の為に調色した紫のフェラーリ、今は何処にあるのだろうか?普段は弟子の運転するアルピナのBMWを愛用していたから、車好きな方だったのでしょう。「キャロンドウル」は韓国フェアの真っ最中で、蟹のケジャン・ちじみ・サンゲタンを肴に生ビール+赤ワインを1本。立ち退き騒ぎで不穏なパズル青山ビルではありますが、良い新年をお迎えください。イルミネーションも無く、人影もまばらで・・・寂しい原宿・青山でした。
2012年12月21日(金)
耳の霜焼け

 陽射しはあるのだが、気温が上がらず・・・寒い。25分の早着で、中野島で内職。荷物探しで20分のタイムロス、積み切れない荷物を残し1回戦。不在が少なく・・・4時に一時帰店、再び荷物さがしで30分のタイムロス。タイムリミット1時間前の荷物を積み込み2回戦、6時に再帰店して残りを積み込み3回戦。7時に再再帰店、時間指定の荷物を積み込み4回戦。9時半に代走ドライバーから荷物を受け取り5回戦。1時間25分の残業と、15分のサービス残業で・・・内職終了。

 子供のころ、霜焼けには随分と悩まされた。どす黒く腫れ上がった足の小指を、太めの木綿針をマッチで焼いて消毒し患部に刺して、変色した血を絞り出した。いつの間にか霜焼けになることもなくなり・・・忘れていたのだが、内職先の冷凍庫内での作業中の3年前の冬に耳が霜焼けになった。その後は毎年、耳が霜焼けになってしまう。寒いと痛く、温まると・・・薄ら痒い。かさぶたができるようになったら、「キップ・パイロール」という塗り薬を使用している。今年も既に兆候が見え始め、悩ましい数か月が続く。
2012年12月20日(木)
鴨の群れが消えた?

 陽射しは強いのだが、気温が上がらず。ヒートテックのタイツを、今季初着用。25分の早着で、中野島で内職。珍しく荷物が全部積めて・・・前半戦、タイムリミット1時間前の荷物の処理に追われ・・・大幅なタイムロス。4時半に一時帰店、タイムリミット1時間前の荷物の処理で・・・またまたタイムロス。6時半に再帰店、処理能力の2倍の荷物量に・・・茫然。鬼人と化して狂奔し、1時間35分の残業で・・・内職終了。

 通勤路の用水路にいた鴨の群れが、ここ数日姿を見せない。この寒さで、どこかに移動したのだろうか?もともと・・・何故ここにいるのか?理由が見いだせない。幅2〜3メートル程度、深さは鯉の背中が出るくらいから50センチ程度。食パンをくれる親子が稀にいるようだが、餌が豊富だとは思えない。多摩川の本流とは違い、狸などはいないが・・・周囲は野良猫だらけである。
2012年12月19日(水)
サンハウスの「爆弾」

 空の半分を雲が覆い、陽射しはあるのだが・・・気温が上がらない。本日も小田急線が遅延するが、25分の早着で中野島で内職。待機の間に、有給休暇の書類提出。本日も代車、積み切れない荷物を残して前半戦。好調で・・・3時半に一時帰店、大量の小物を積み込み中盤戦。これまた好調で・・・6時半に再帰店。処理能力を大幅に超えた荷物を積み込み後半戦、1時間の残業で・・・内職終了。冷蔵庫の中のほうが暖かいような、寒い1日でありました。

 1日中頭の中をぐるぐる回っていた曲は、博多のロックンロールバンド:サンハウスの「爆弾」。忙しい時ほど、何故か?スローテンポな曲が頭の中を支配する。「爆弾抱えて潜航中、俺は荒くれ航海士。命知らぬやつは・・・ついてきな〜」と、だみ声ヴォーカルの菊が歌う。ギターの鮎川誠氏は、この後「シーナ&ロケッツ」を結成した。中国の「マヤ暦パニック」は更に加熱して、子供たちを切りつける狂人まで現れた。 
2012年12月18日(火)
中国でマヤ暦パニック

 昼ごろは少々蒸し暑いぐらいだったが、2時過ぎには曇りだし・・・強烈な寒風。小田急線が遅延したが、25分の早着で中野島で内職。愛車は係長が使用するため代車、積み切れない荷物を残し前半戦。好調で3時半に一時帰店、大量の追加を積み込み中盤戦。大量の代引きの荷物に時間を取られ・・・6時に再帰店、処理能力一杯の荷物を積み込み後半戦。1時間の残業と、10分のサービス残業で内職終了。

 モンゴル国の馬頭琴の表板の制作を依頼している市川氏から電話着信、完成したということで・・・日曜日に伺うことにした。楽しみでもあり、これで駄目なら・・・泣きっ面に蜂でもある。中国でマヤ暦にまつわる不安が発生、ネットが噂を増大させてちょっとしたパニックになっているという。2012年12月21日にマヤ暦が終わることが根源だが、NASAにも大量の質問メールが届いているそうである。長いマヤ暦が一巡し、振出しに戻るというのが・・・一般的な考え方のようである。
2012年12月17日(月)
中国&韓国が・・・反応した

 終日小雨が降り続き、冷蔵庫の中で暮らしたような1日。25分の早着で、中野島で内職。先週係長が使用した愛車に、ロッカールームに隠しておいた台車&作業セットを積み込む。こうしておかないと・・・100%、台車は行方不明となってしまうのだ。大量の小物を積み込み前半戦、不在が少なく・・・4時に一時帰店。多めの追加を積み込み中盤戦、徐々に負けが込んできて・・・6時に再帰店。処理能力限界の荷物を積み込み後半戦、1時間の残業で・・・内職終了。「ローソン100」で買い出しをして帰宅。

 昨日の東京都知事選は、圧倒的な得票で猪瀬氏が当選した。本来はNO.2が似合うタイプだと思うのだが、更なる活躍を期待したい。国政選挙は・・・歴史的な低投票率。駄目な民主党&腰の軽い第3勢力の票が、選挙制度の違法性も加わって・・・結果として自民党に流れてしまった。安部氏+石原氏=右傾化は必至で、さっそく中国&韓国が過剰反応し始めた。安部氏の最初の訪問国は米国で、目的は日米同盟の強化という発言。脆弱だった隙がなくなってしまい、気に入らないであろう。途中で投げ出すようなことなく、びしっと頑張って欲しい。
2012年12月16日(日)
芸能人の広告塔

 最高気温が18℃を超え、暖かな1日。コインランドリーで洗濯、「ヤヒロ」まで買い出し。商店街は神輿の準備で盛り上がっている。あれこれ雑用後、狛江で野暮用。バスで移動して調布メガネセンターで、遠近両用メガネの受け取り。前回のものよりは見やすくはなったが、現状使用しているガラスレンズのほうが・・・。光の乱反射もガラスレンズに比べると、眩しいのは・・・何故だろう?「薬のセイジョー」で、10%OFFメールで買い物。

 1年ぐらい前だったろうか?「ペニーオークション」というオークションサイトがインターネットサイトを席巻していた。ブランド品が格安で購入できるという、元宣伝屋には・・・信じられないサイトだったのだが。実態は・・・詐欺で、関係者が逮捕されるにいたった。客は入札するたびに手数料がかかり、入札するとサイトが入札する。手数料が膨れ上がるだけで、落札できないという・・・絡繰り。落札していない芸能人が自身のブログやSNSで、広告塔になっていたという。30万円のお小遣い稼ぎで、卑しい品格が剥き出しになってしまった。
2012年12月15日(土)
渋谷「大芽園」

 穏やかな曇り空、午後から時折り小雨。35分の早着で、中野島で内職。愛車を係長が使用中、代替え車両に荷物を積み込む。散逸した荷物の発掘+大量の再配達依頼荷物の発掘+広域の時間指定の荷物に翻弄され・・・苦闘の前半戦、4時半に一時帰店。2カーゴの荷物は積み切れず、タイムリミット1時間前の荷物+本日指定の荷物を積み込み中盤戦。6時半に再帰店して、大量の時間指定の荷物を積み込み後半戦。50分の残業で・・・内職終了。

 武蔵新城まで遠征、季節料理「おばら」で6日連続内職でくたびれ果てた自分に・・・ささやかなご褒美。白子ポン酢+かわはぎの肝醤油を肴に、生ビール+墨廼江のぬる燗+冷酒2杯。あだち君から深夜のテレビドラマで時々見ていた、「孤独のグルメ」の漫画を見せていただく。最後の1話が、今は亡き渋谷の「大芽園」。メニューは一口サイズのさくっとした皮の餃子&もやし焼きそばのみ、カウンター席の背中にある冷蔵庫から各自がビールを取り出して申告する。時折り皮を伸ばす俎板は、擂粉木の軌道に変形していた。10数年前に店主が亡くなり、本当に・・・惜しい店であった。
2012年12月14日(金)
右手親指靭帯の損傷

 穏やかな晴れ、日中は陽射しの恩恵に感謝。小田急線が遅延して、15分の早着で中野島で内職。2カーゴの荷物が積み切れず・・・前半戦、好調で2時半に一時帰店。積み残し+追加の荷物を積み込み中盤戦、好調持続で5時半に再帰店。処理能力一杯の荷物を積み込み後半戦、45分の残業で・・・内職終了。小田急線がまたまた遅延、不在表に勤務時間&名前を書き込みつつ・・・ベンチで待機。

 昨年の年末は右上の歯が縦に真っ二つに割れ、抜歯&ブリッジの製作で長期の通院を余儀なくされた。今年は・・・心無い荷物の置き方により被った、右手親指を突き指して・・・完治3〜6か月の靭帯損傷という診断。2か月半が経過して、あと少し・・・というところまで回復した。念のために、テーピングは継続中。右手の手袋は・・・煩わしく、ひび割れが発生している。就寝時にハンドクリームを塗って、綿の手袋をしている。多少改善し始めているが、うっかりテーピング前にハンドクリームを塗ると、テーピングが付かなくて・・・往生する。
2012年12月13日(木)
ちょっと早い・・・バト師匠からのクリスマス・プレゼント

 晴れてはいるが、強烈な風で気温が上がらない。本日より内職勤務時間前の作業が禁止となり、今までより30分遅れで家を出る。小田急線が遅延したが、開始時間の25分前に中野島の内職先に到着。着替えて・・・不在表2冊に携帯電話番号のスタンプ作業。積み切れない荷物を残して前半戦、不在が多く苦戦して・・・3時半に一時帰店。追加の荷物を積み込み中盤戦、不在の多さは相変わらず・・・6時に再帰店。処理能力一杯の時間指定の荷物を積み込み後半戦。50分の残業で・・・内職終了。勤務時間前の45分が無くなって、その対応のために・・・独楽鼠のように働き続ける。

 モリンホールクラブの主催者からメール着信、12月10日の「ほっとアジアBS1・バトが出演」にバトエルデネ師匠が出演したのだが、番組の中で紋付き袴姿で馬頭琴を演奏する私の写真が紹介されたそうだ。ゴールデンウィークにモンゴル国・ウランバートルで開催された「第3回国際馬頭琴フェスティバル」、今回から参加者は母国の民族衣装で参加・・・という条件が付加された。日本チームは「着物&袴」ということになり、面倒だなあと思いつつ・・・あれこれネット検索をした。

 55歳にもなると・・・成人式用のものではみっともないし、それなりの品質のものを購入するには・・・経済力が追い付かない。レンタルは1週間以上となり、結構な価格になってしまう。それ以前に海外で・・・という条件だと、貸してはいただけないようだ。やむを得ず文京区の古着屋で紋付き袴を購入し、大内家の家紋である「丸に松川菱」を貼り付けた。トータルで2万5千円ぐらいの出費だったが・・・ウランバートルでの評判は上々。「お侍みたい・・・」という感想や、「一緒に写真を撮りましょう」というモンゴル人が多かった。

 普段の演奏では、モンゴルの民族衣装である「デール」を着用する。日本での演奏の際には、モンゴル人の代わりにモンゴル&馬頭琴を紹介するという重責を担っているからだ。日本では私の紋付き袴姿での馬頭琴演奏は、門外不出であったのだが・・・。バト師匠から、ちょっと早めのクリスマス・プレゼントをいただいたような気分になった。カメラマンの丸さんから「恰好良かった」とコメントを頂いたが、どんな写真だったのだろう?
2012年12月12日(水)
北朝鮮がミサイルを発射

 穏やかな晴れだったが、おやつ時から背筋に悪寒が走るような冷え込み。本日も霜柱が・・・。1時間の早出で、中野島で内職。相変わらず荷物が積み切れず・・・前半戦、終了間際に基幹ドライバーから4つの集荷依頼のプレゼント。3時に一時帰店して通常量の荷物を積み込み中盤戦、5時半に再帰店したら・・・トラブル発生。バッテリー上がりの基幹ドライバーの救出で30分のタイムロス、再再帰店して通常量の荷物を積み込み後半戦。サポートが入って45分の残業で、3日目は無事終了。「ローソン100」で買い出しをして帰宅。

 北朝鮮が、ミサイル発射を敢行した。この数日の情報では、北朝鮮が発射の延期を示唆したとか、技術的なトラブルが発生しているとか、天候の悪化を懸念しているとか、発射台からミサイルが取り外されたとか、発射は行われないという情報が錯綜していた。それでも自衛隊は発射に備えて待機し、前回の情報把握の遅さを挽回する素早い対応&広報が行われた。まあ・・・これが当たり前の姿ではあるのだが。
2012年12月11日(火)
右手が象の皮膚のように・・・

 穏やかな晴れ空だが、霜柱が立つほどの今朝の冷え込み。1時間の早出で、中野島で内職。大量の荷物が積み切れず・・・前半戦。4勝1敗と好調で3時に一時帰店、係長指示で大量の前日までの不在分を積み込み中盤戦。6時に再帰店、中盤戦のしわ寄せの処理能力を超えた大量の荷物を積み込み後半戦。1時間半の残業で・・・内職終了。2日目も・・・惨憺たる惨状。

 荷物を落とさぬように、内職時左手にゴムの手袋を着用している。右手は文字を書いたりするので、余程の重量物でも持たぬ限り・・・着用しない。そのために左手には異変がないが、右手の皮膚は象の皮膚のように固くなり・・・ひび割れを起こし、爪の付け根の両端が裂けて・・・痛む。気休めかもしれないが、たっぷりとハンドクリームを塗って、綿の手袋をして寝ることにしよう。
2012年12月10日(月)
初霜柱
 
 日本列島が寒気に覆われ冷蔵庫状態、内職先に向かう道で今季初めての霜柱を発見。1時間の早出で、中野島で内職。大量の荷物を積み込み前半戦、不在が多く苦戦しして・・・5時半に一時帰店。タイムリミット30分前の荷物を積み込み中盤戦、6時に再帰店して処理能力の2倍の荷物を積み込み後半戦、10時まで悪戦苦闘して・・・帰還指示の電話。2時間の残業で・・・内職終了。内職6日連続出勤の初日は・・・惨憺たる状況。

 子供のころ、霜柱を踏むのが好きだった。霜柱を踏んで・・・靴の形に凹んだ霜柱、その断面は・・・水晶のように輝いていた。私の子供のころにはそれほどおもちゃが無く、有ったのかもしれないが・・・貧乏で買えなかったのかもしれない。自然はおもちゃ箱のようなもので、水たまりだって楽しい遊び場であった。肥後の守を駆使して、竹とんぼや紙鉄砲を作ったり・・・。ピストルが好きだったのは、「ローンレンジャー」の影響だったかもしれない。銀玉鉄砲やロールになった火薬玉を使った鉄砲、コルト・ピースメーカーも持っていた。この銃を持って坂道で転んで、まぶたに撃鉄が刺さった痕跡がかすかに残っている。
2012年12月9日(日)
東京は冷蔵庫だが・・・日本中は冷凍庫

 窓から差し込む陽射しは強めだが、風が強めで肌寒い。北海道・東北から日本海側、関西方面まで大雪が降っている。今週の東京の最高気温は11〜13℃、冷蔵庫のような気候である。青森の酸ヶ湯温泉では、何と1メートル40センチの降雪。コインランドリーで洗濯、「ヤヒロ」まで買出し。帰宅して・・・圧力鍋で鯖の味噌煮、鶏の胸肉&白菜のクリームシチューの仕込み。「心の歌」&「ノスタルジア」の練習。「薬のセイジョー」まで買出し、駅で求人情報誌をピックアップ。

 トヨタカップ・サンフレッチェ広島VSアルアハリ(エジプト)戦をTV観戦、結構な雪が降っている。暴動で多数の死傷者が出た為にエジプトリーグは閉鎖されており練習不足に加え、気温20℃の国からの遠征にこの雪は辛いだろうが、素晴らしいプレーを連発している。開始3分で広島のゴールキーパーが負傷退場すると言うアクシデント、控えのキーパーはほとんど試合に出ていないと言う・・・。1点先行されたものの同点に持ち込み前半戦終了、後半1点を失って・・・敗退。何度か得点のチャンスはあったのだが・・・。
2012年12月8日(土)
遠近両用眼鏡

 陽射しが強く暖かいが、南の強風が窓を叩いている。この週末に解決しなければと思っていた・・・アップロードされない馬頭琴日記、何故か?アップロードされていた。ホームページビルダーの新バージョンへの移行時期なのかもしれないが、それに伴うトラブルの発生を危惧すると・・・腰が上がらない。「ヤヒロ」まで買出し、鯖の味噌煮でも作りましょうか。白菜の季節、クリーム煮&豚肉と煮て和風・・・かな?

 数年前に作った遠近両用眼鏡、手元を見るにはストレスが溜まってしまい・・・使わずじまい。ネット検索したら、アイポイントを眼鏡業界の常識の位置から変更することで見え易い遠近両用眼鏡が出来る・・・とあった。学生時代から利用していた上野の眼鏡屋は、担当者が定年退職してしまい・・・おにいちゃん担当者の対応が悪く・・・やめてしまった。下北沢の眼鏡屋はなかなか良かったのだが、閉店してしまった。調布眼鏡センターで、遠近両用眼鏡と中近両用眼鏡を1つづつ作った。とりあえず・・・相談してみましょう。

 狛江駅からバスで移動、約1時間のやりとり&検査で・・・作業完了。現在使用中の遠近両用は老眼部分の矯正が緩く、手元の視野が広いそうだ。老眼の矯正を強めると、標準レンズでは・・・視野が狭くなるのが原因ではないかという。先日の運転適正診断で私の視野は10代並の驚異的な数値で、それが災いしているのかもしれない。グレードを上げると老眼部分の視野の広いレンズになるというので・・・チョイス、予定よりも1万円アップ!これで見やすい遠近両用眼鏡が出来れば、惜しくは無い投資なのだが・・・。

 狛江で寄り道、「酔うへい」訪問。店主は明日のエコルマホールでのジン・ダンスカンパニーの公演で、コントを披露するそうである。貸しきり状態だった店内が・・・満員御礼になり、臨席の客の対応も面倒なので・・・暇乞い。生ビール+あやかし福助Wロック1.5杯+黒霧島Wロック2杯、帰宅してほどなく・・・爆睡。
2012年12月7日(金)
狐につままれた様なトラブルに巻き込まれて・・・
 
 大陸性の寒気団が南下して、北海道は爆弾低気圧に見舞われて大荒れ。寒波襲来と言う割には・・・穏やかな晴れ空、終日ベストで内職作業。1時間の早出で、中野島で内職。毎度の・・・巨大な荷物が積み切れず前半戦、好調で・・・2時半に一時帰店。大量の小物を積み込み中盤戦、これまた順調で・・・5時半に再帰店。処理能力の限界を超えた大量の荷物で荷台が満杯、1時間20分の残業で・・・内職終了。軽四支援部隊の中で私より荷物量の多い社員は2名のみ、何だかなあ・・・。

 通りすがりのチンピラに突然絡まれたようなトラブルが2件、チンピラなら実態もあるのだが・・・得体の知れないネット詐欺のようなものか?「午前中再配達指定の荷物の不履行、謝罪・・・」って、私は12時出勤なので・・・完遂出来るはずがありません。「用意された中には無く・・・メール連絡も無い、荷物の時間指定不履行・・・」って、どうやったら・・・対応できるのでしょうか?呆然として荷物の所在確認をしていたら、カスタマーサービスから「何故?すぐにお客様に連絡をしない・・・」というお叱りの電話。「見つかるかどうかわかりませんが、気を長く持ってお待ちください・・・」と電話するのでしょうか?ようやく見つかって処理に向かったら、罵詈雑言の嵐・・・。内職先は相変わらず、大日本帝国陸軍です。
2012年12月6日(木)
国政選挙の見通し

 強烈な南の風、陽射しも強く・・・最高気温が15℃を超えて蒸し暑い。1時間の早出で、中野島で内職。巨大な荷物が積み切れず前半戦、絶好調で・・・2時に一時帰店。大量の追加の荷物を積み込み中盤戦、絶好調を維持して5時半に再帰店。処理能力限界の荷物を積み込み後半戦、明日の再配達依頼の荷物を処理。歴史的大勝!1時間50分の残業と、早上がりの担当者のずさんな駐車位置の入れ替え作業で15分のサービス残業。

 国政選挙の見通しは、自民党の圧倒的有利・・・らしい。絵に欠いた餅は食えない・・・実行力の無い民主党に愛想を尽かしての判断なのだろうが、経験的対応力が高いとは言え・・・削除方でしか選べないと言う状況は何とも情けない。民主党への嫌悪感から第3勢力に対する期待も薄いが、自らの生き延びる為の作として離合集散している彼らにも期待できるものは少ないだろう。変えたいという欲求を強く感じるのは、橋本+石原連合ぐらいである。
2012年12月5日(水)
右手親指のテーピング

 暖かな晴れで、終日ベストでの内職作業。1時間の早出で、中野島で内職。毎度の積み切れない荷物を残して1回戦、不在が多く苦戦して・・・2時に一時帰店。不在分をすべて降ろし、積み残し&目に付いた荷物を積み込み2回戦。3時半に再帰店、大量の追加を積み込み3回戦。6時に再々帰店、処理能力を超えた大量の荷物を積み込み4回戦。やっと終わったと思ったら・・・基幹ドライバーからSOS、9時半に3個の荷物のプレゼント?!1時間25分の残業で・・・内職終了。

 右手親指を突き指し、靭帯を損傷してから2ヶ月が経過した。かなり痛みは少なくなったが、日常生活で普通に使うには・・・程遠い状態である。整形外科の先生の診断では、完治するには3〜6ヶ月ぐらいを要するかもしれないと言う。テーピングは必需品で、2ヶ月も経過すると・・・随分と上手になった。非伸縮性のテープで靭帯をクロスして固定し、伸縮性のテープで全体を保護する。伸縮性のテープを「ピップのしっかり粘着」にすると、ほとんど剥がれが気にならなくなる。もっとも・・・テープの角を丸く切ることと、巻き終わりの部分をジェル状の瞬間接着剤でとめるのが・・・コツである。
2012年12月4日(火)
 鴨が11羽

 傘がいるかいらぬかと言う小雨で気温が上がらず、午後から陽射しが回復したが・・・背筋が薄ら寒い。1時間の早出で、中野島で内職。巨大な2カーゴの荷物が積みきれず・・・前半戦、3時半に一時帰店。不在分をすべて降ろし、再び満杯となった荷台で中盤戦。6時に再帰店、処理能力一杯の荷物を積み込み後半戦。1時間の残業で・・・内職終了。「ローソン100」で買出しをして帰宅。

 通勤路横の用水路で時々見かける鴨の群れ、本日は最多の11羽を目撃した。一緒に行動してはいるが、2〜3羽づつのグループが構成されているようである。何とも相性の悪い鴨もいるようで、餌そっちのけで追いかけている意地悪な鴨もいる。先日はパンらしきものをあげている母子を見かけたが、常に善意者に出会えるとも思えない。時々水中に嘴を突っ込んではいるが、餌が見つかったような素振りは見えないし・・・。
2012年12月3日(月)
北朝鮮のミサイル発射予告
 
 湿った曇り空、気温が上がらず・・・吐く息が白い。夕暮れ時から・・・予報どおりの小雨。旧知の来日中のモンゴル人音楽家が緊急入院し、お見舞いの振込み作業。1時間の早出で、中野島で内職。大量の小物を積み込み前半戦、不在の少なさに助けられ・・・5時に一時帰店。処理能力一杯の荷物に加え、発掘作業に手間取った再配達依頼の荷物が加わって・・・臨界点に到達。1時間の残業で・・・内職終了。

 北朝鮮が・・・懲りずに、ロケットと称するミサイル発射実験の実施を発表した。発射されたミサイルが予定したコースを飛ぶ可能性は著しく低く、日本の領土内に落下する場合の対策としてパック3等の迎撃ミサイルの配備が始まった。今回は重い腰が早く上がり、中国が遺憾の意を表明した。中国・北朝鮮共に、現政権では軍部の掌握に不安があり、暴走の危機が懸念される。何とも・・・やっかいな隣人たちである。
2012年12月2日(日)
中央高速のトンネルが崩落

 穏やかな晴れ空ではあるのだが、気温が上がらず・・・室内でも寒い。内職先から電話、昨日の・・・って私はお休みでした。「ヤヒロ」まで買出し、帰宅して月初恒例馬頭琴日記の更新作業・・・と思ったらファイルが見つからない。昨日のデータ移行作業が原因らしく、Cドライブにデータを戻したのだが・・・読み込めない。あれこれ奇策を操って・・・修復作業。12月の日記をアップロードしたのだが・・・未完、新しい日記がアップロード出来なかったことは過去何度かあるが・・・「過去の日記」も更新されていない。データ移行作業の招いた災いらしい・・・。

 単順に早く移動したいときは東名高速を選択するが、平坦で風景の変化が少ないドライブは単調で面白くない。中央高速の方が起伏に富んでおり、景観の変化も楽しめるので・・・利用する率が高い。パラグライダーの飛行場が上九一色村にあり、一時は頻繁に通っていた。その中央高速のトンネル内の天井部分のコンクリート壁が崩落、数台の車が押しつぶされ火災が発生して救助隊が現場に入れないという。天井を吊っているボルトが抜け落ち、100メートルに渡って落下したそうだ。かなり高い位置にボルトがあって、容易に点検できないという。首都高速道路などもそうだが、耐久性に不安のある老朽化した構造物が日本中に溢れている。
2012年12月1日(土)
他の民族の民謡を習得すると言うこと

 穏やかな晴れ空、昨日よりも最高気温が4℃も高い。PCのCドライブの領域不足解消のために、データ類をDドライブに移行作業。今夜から楽天バザールが始まるとの事で、PC&携帯に大量のメール着信中。あまりの多さに、恐喝でもされているような・・・嫌な気分になる。欲しいものは何とか工面して買うが、どうでもよいものを買う意向も経済力も無いのだが。「ヤヒロ」まで買出し、帰宅して「心の歌」&「ノスタルジア」の練習。

 陽が暮れて武蔵新城まで移動、私をきっかけに馬頭琴を始めた池谷君と季節料理「おばら」で先日の彼のリサイタルの感想交換会。行き着く先は・・・私と同じで、クラシックや現代曲を馬頭琴で演奏することではなく、モンゴルの伝統であるオルティンドの伴奏や演奏だと言う。異民族が伝統音楽を習得すると言うのは、あらゆる面で困難ではあるのだけれど・・・頑張りましょう。鰹の腹皮を肴に、生ビール+冷酒ついつい4杯。