2010年3月31日(水)
4か月で4枚の始末書

 左手の爪のベース&トップコートのご機嫌は治らず、相変わらず目覚めると・・・艶消しシボ状態。シャワーを浴びても縮む事は無くなったが、何とも凸凹で・・・冴えない状態。薬指の爪にヒビが入ったようだが、取りあえずは・・・安泰。商店街まで買出し、銀行業務・100円ショップで爪ケア用品の探索・「エドヤ」でライ麦パン・「薬のセイジョー」で車載用ウェットティッシュの購入。予報よりも肌寒く・・・花曇りというには無理があって、曇り空で湿度33%。

 1時間弱の早出で、武蔵新城で内職。午前中指定の荷物が残されていて、先方に電話をするも埒が明かず・・・時間だけが過ぎていく。単独乗車1ヵ月・・・ということで、2時間の添乗指導付きの作業開始。地図や伝票を広げたり出来ず、通常のペースに乗れない。携帯端末も旧型で、頻繁な電話でのやりとり。単独行に戻って必死に遅れをとり返していたら、電話での中間点呼を・・・忘れてしまった。8時以降の時間指定を処理して、8時35分に戦闘エリア離脱。旧型携帯端末のデータ転送がスムーズに行かず、50分の残業で・・・内職終了。

 添乗指導の結果は5段階の4評価、2点の指摘事項の改善点を記入して提出。中間点呼を忘れた事に関して、始末書の提出。忘れたのは・・・私独りでは無かった。この4カ月で、4枚目の始末書の提出。2枚は身に覚えのない冤罪、他の2枚は自己責任ではあるが、劣悪な条件下での貰い事故のようなもので・・・素直には反省出来そうにもない。
2010年3月30日(火)
何だかなあ・・・
 
 小指の爪が昨日と同様な・・・艶消しシボ状態、このベース&トップコートは何時間あれば硬化するのだろう?器用で無い女性もいるだろうに、皆さんどう対処?しているのだろう・・・。晴れてはいるが東からの冷たい風で湿度30%、指先が冷たい。1時間弱の早出で、武蔵新城で内職。大物が多く・・・何とか積み込んだ段階でトラブル発生、携帯端末が無いという。どうにか調達できたが、自助力ではどうにもならない貴重な時間のロス。

 4時過ぎにセンターで基幹ドライバーとドッキング、急ぎの大物を積み込んで再スタート。2回目のドッキング待ちの合間の5時半に、慌ただしく昼食。8時以降の時間指定のアパート名が書かれておらず・・・難儀、集荷&他人の誤配を回収した荷物の処理に手間取り・・・50分の残業で内職終了。

 左手の薬指の先端に異常発生、先端が微かに欠けたようだ。大きく欠けなかったのは、ベース&トップコートの恩恵か?やすりで整形&薬指&小指の先端にベース&トップコートの塗布。ついでに両手の全指の爪を、やすりで整形。通常は3日に1度の周期で爪を切っているが、やすりで削るので・・・もう少し頻度が増える。ネイルサロンを探すか、紫外線で乾燥させるキットの導入を考えねばならないか・・・。
2010年3月29日(月)
あああ・・・無残な爪の表面

 目覚めて・・・爪の確認、ありゃあ・・・表面に艶消しのシボ状の模様が出ている。乾燥が十分ではなく、毛布の接触痕がついたようだ。シャワーを浴びたら、縮んで・・・先端が出てしまった。時間が無いので、先端部分にベース&トップコートの塗布。凸凹の・・・へたくそなペンキ塗りのような状態、学生時代に化学塗装法を4単位取得しているし、馬頭琴の表板の塗り直し等も行うので、塗装自体は・・・得意科目なのですが。

 湿度30%、雲の隙間から覗く薄い陽射し → 曇り → 小雨 → 曇り空に突風で・・・強烈に寒い。南武線沿いの桜は、5〜7分咲きといった状態。1時間の早出、膨大な量の荷物をどうにか処理するも・・・2時までの時間指定の場所が点在して効率の悪いスタート。4時半に基幹ドライバーとドッキング、更にちぐはぐな時間指定に振り回される。9時20分に戦闘エリアを離脱、1時間40分の残業で・・・内職終了。
2010年3月28日(日)
欠ける爪の対策

 晴れたり曇ったりぼんやりとした天気で、肌寒く・・・湿度38%。頻繁に欠ける爪の対策を、「ギタリスト 爪の保護」のワードでネット検索。爪の表面に液状のコーティング剤を塗る、補強材を接着剤で貼り付ける・・・の2種類に大別されるようだ。爪は皮膚の変形したもので皮膚呼吸はしないようだが、いづれの方法も1週間に2〜3日は・・・休ませたほうが良いらしい。

 フラメンコギタリストには、釣り用アロンアルファ(緑色)が必需品らしい。通常のアロンアルファだと白濁するが、釣り用は乾くと透明になるそうだ。釣り糸と鈎の結び目を強化するのが本来の目的で、乾燥後も適度な柔軟性を保つ。ギタリスト専用の付け爪もあって、透明な物から私の好きな鼈甲柄まで揃っていて、ネイル専用の接着剤で装着する。付け爪のポイントは、自分の爪の曲面と合った付け爪を探す事。

 お手軽そうなのがネイルケア用品で、ベースコートが一般的。「ネイルレスキュー」という比較的安価なものや、100円ショップにも「男のネイルケア ファイバートップコート」なる商品が存在する。液状の補強材を塗るが、強化用のファイバーが混入されているものあるようだ。理論的には似たようなものだが、荷造り用のナイロン紐を広げてベースコートで貼り付けるという・・・猛者?も存在する。

 ネイルサロンで補強してもらうことも可能なようで、指3本で2,500円という例があった。基本的な手入れ後、紫外線で乾燥させるジェルネイルを塗布して・・・30分ぐらい。近所にネイルサロンがあれば良いのだが、探したことも無いし・・・男子禁制の店舗も多いようだ。紫外線でジェルネイルを乾燥させるキットもネット通販で購入可能、ただし女性のお洒落用なので・・・キット内容が爪の保護用というよりもネイルアート寄り。必需品の消毒液が排除され、私の不要な物がセットされている。

 ブルグッド師匠から電話、G.Wにウランバートルで開催されるジャミヤン杯馬頭琴コンクールに、ボラグ先生が審査員として招聘されたとのこと。誰の前でも上がらず演奏する自信があるが、故ジャミヤン先生とボラグ先生だけは・・・唯一の例外。師の生い立ちから人柄、馬頭琴に対する執念のような物を、十二分に知っているから・・・。気を取り直して、基礎練習を1時間。

 狛江まで買出し、ドラッグストア数店舗を回り、爪の対策用品の探索。胡散臭く化粧品コーナーをうろつくが、ベースコートが見つからない。店員のお嬢さんの助けを借りて、資生堂マキアージュのトップ&ベースコートと、資生堂のエナメルリムーバーを購入。本屋を探索後、「三和」・「ヤヒロ」・「エドヤ」で食料品を、「薬のセイジョー」で半額になっていたグルコサミン3カ月分を購入して帰宅。

 音源に合わせて、曲の練習を2時間。各種料理の下準備を済ませ、不在配達表に名前・就業時間・携帯電話番号の記入。左手の薬指&小指の爪にベース&トップコートの塗布、厚く塗りすぎると内部が乾かず、少なめにすると・・・すぐに乾いて滑らかに塗れない。なかなか・・・難しいものです。何とも気恥ずかしくピカピカに輝いているが、背に腹は・・・代えられない。
2010年3月27日(土)
待望の休日・・・
 
 残留疲労に・・・午前中を日溜まりの猫状態で過ごす。窓からの陽射しは暖かいが、風が南に変わり・・・不穏な音を立て始め、湿度38%。欠けた左手の小指の爪と痛んだ爪を、やすりを使って修正。何か良い策は・・・無いものか?午後から訪問者、ベランダの非難用梯子の採寸。時期は未定だが、入れ替え工事が発生するそうだ。ひたすら現在に到達する為に、メールの処理やら日記の更新で・・・夕暮れ。気分転換に、基礎練習を1時間。

 肌寒い風が吹く中、商店街まで買出し。リロ書房で雑誌の物色後、「ヤヒロ」&「エドヤ」で食料品の調達。帰宅して、曲の練習を1時間。映画「MI2」を鑑賞、久しぶりに落ち着いて・・・テレビを見ました。最近のスパイ物はハイテク技術のオンパレードで、いまひとつ・・・リアリティが感じられない。オリジナルの「スパイ大作戦」や初期の「007」・「24」辺りが、私の感性には・・・判り易い。

 基本的には、仕事をするのが好きである。ぼ〜っと風景を眺めて過ごすことも好きだが、何かをしていないと落ち着かない・・・生来の貧乏性。やらねばならぬ事が残っていると、気にかかって・・・ぼんやりとはしていられない。今の内職は・・・かなりのプレッシャーがあって、精神的にも肉体的にも時間的にも・・・かなりの負担を感じている。休みが待ち遠しいなんて、生涯初の経験である。
2010年3月26日(金)
世田谷通りの桜は・・・五分咲き
 
 和泉多摩川は晴れて湿度36%、武蔵新城の駅に降りたら・・・小雨。曇りのち晴れで・・・蒸し暑く、夕方からの小雨で気温が下降。1時間弱の早出、午前中指定の2件が正反対のエリアで・・・大幅に時間をロス。5時にセンターで荷物の積み込み、20時以降の時間指定を処理して、給油を済ませて帰店。旧世代携帯端末に四苦八苦、40分の残業で内職終了。 

 世田谷通り沿いの桜は五分咲き状態だが、花を眺める余裕も無く・・・。またしても、左手の小指の爪が欠けた。その他の指の爪も、所々欠けていて・・・ギザギザ。何ともやりきれない気分で、季節料理「おばら」で気分転換。店主がホーミーのCDを頂いたと言うので見せてもらったら、大阪芸大に留学中の知己のモンゴル人でした。臭いの残留が気になって普段は食べられない大蒜のスライスで初鰹、白魚のかき揚げを肴に・・・生ビール+日本酒3合。
2010年3月25日(木)
モンゴル国訪問に、ヴィザが不要になる

 小雨が降り続き湿度42%、1時間弱の早出で武蔵新城で内職。荷物の量は多めだがスムーズに処理が進み、4時に基幹ドライバーとドッキング。19時以降の荷物がパラパラ、連日の20時以降の時間指定も順調に終了。30分弱の残業で、内職終了。

 バトエルデネ師匠からの伝言で、4月1日からモンゴル国のヴィザが不要になることを知った。在日モンゴル大使館の運営資金は、ヴィザの発給代金で賄われていると聞いたことがあるのだが・・・大使館もバブルなのだろうか?時間に余裕の無い身には、時間が指定された面倒な申請と受け取りの2回の大使館詣でが無くなるのは、有りがたい事だ。パスポートに貼られる綺麗なホログラムのヴィザが、無くなるのは・・・少々寂しいけれど。
2010年3月24日(水)
異常な寒さ
 
 湿度42%、朝から雨が降り続き、夕暮れには時折り霙・・・。「ヤヒロ」でライ麦パンを購入し、武蔵新城で内職。車庫まで車を取りに行くことを考慮して1時間の早出をしたが、愛車復活で・・・少し余裕が出来た。3時半に基幹ドライバーとセンターでドッキング後、長めの昼食タイム。20時以降の時間指定を消化したところで、担当エリア最西端から再配達の依頼。帰店して、1時間弱の残業で・・・内職終了。
 
 担当エリアにいくつかの車専門店があるが、アメ車専門店に旧タイプのグランドワゴニアが入庫している。ジープのステーションワゴンで、オフロードのロールスロイス:レンジローバーに対し、オフロードのキャデラックと称された4WD。古いアメ車の伝統を踏襲した、何とも押し出しの強いフロントデザイン。前オーナーはオフロード走行を楽しんだようで、フェンダーの前後に勲章のような傷が見られる。V8の5.7リッターエンジン、このような恐竜のような車には・・・今後お目にかかることは無いだろう。

 今週末にはお花見だというのに、半袖Tシャツ+長袖Tシャツ+長袖ポロシャツ+薄手のジャンパー+厚手のジャンパーにタイツを着用せねば耐えられない寒さ。帰宅して迷惑メール等の処理を試みる・・・も、何故か?ネット接続できない。何度か立ち上げ直すが・・・復活せず、電話回線の電源を入れ直したら・・・復活。お腹が空いたなあ・・・と思いつつ、迷惑メールの削除中に撃沈。
2010年3月23日(火)
負の連鎖

 晴れのち曇り夕暮れから雨・・・で湿度42%、基礎練習を30分。1時間弱の早出で、武蔵新城で内職。自業自得ではあるが・・・昨夜のミスで、朝晩合計で1時間のペナルティが課せられた。荷物が少なく、3時半に基幹ドライバーとセンターでドッキング。昼食後は2時間で3件の処理、川縁でぼんやりと過ごす。8時ごろという時間指定を処理して、給油をして帰店。3種類の答案用紙の提出で30分の残業、慣れない駐車場まで往復で、小一時間を浪費。

 負の連鎖・・・とでも言うのか、余裕の無い状況 → つまらないミスやトラブル → 更に時間を浪費・・・する状況が続いてしまっている。追いかけるのは得意だが、追いかけられる事には・・・慣れていない。何とか追いつこうと足掻くのだが、時間の消費という形でしか・・・購えない。こんなに心・時間ともに余裕の無い状況と言うのは、生涯初めてかもしれない。すべてがベテラン用にプログラムされていて、初心者には幾重にも負荷が与えられる・・・構造。
2010年3月22日(月)
ピアニストから演奏依頼メール着信

 すっかり空気が入れ替わってしまい、晴れてはいるが気温が上がらず・・・湿度33%。疑似風邪状態とでも言うのか?体全体が鉛のように重たい・・・。1時間の早出で、武蔵新城で内職。連休の為か?月曜日にしては荷物量が異常に少なく、府中街道が渋滞気味。3時半に基幹ドライバーとセンターでドッキング、時間指定の合間をだらだらと過ごす。8時以降で出来るだけ遅く・・・というリクエストがあって、1時間弱の残業で・・・内職終了。

 滅多に携帯電話にメールが着信することは無いのだが、以前よく伴奏をしていただいたピアニストの日裏さんから・・・ピアノ教室の発表会での演奏依頼のメール着信。PCのキーボードに比べて携帯電話での入力は・・・私には難題で、必要最小限の返事しか出来ない。奔放にリズムが変化する馬頭琴の伴奏は、アカデミックな教育を受けたピアニストにとっては・・・結構難しい。彼女はフラメンコやスペインの音楽に精通していて、その辺りの機微を理解しているので・・・安心して演奏することが出来る。7月11日が・・・待ち遠しい。
2010年3月21日(日)
音源に合わせて練習

 暖かな陽射しが射し込む穏やかな晴れで湿度41%、一夜にして溜まってしまった迷惑メール類の処理で午前中を費やす。基礎練習を1時間、狛江まで散歩がてら買出し。風向きが変わっただけで・・・かなりの強風、本屋を探索後「三和」で食料品を、ドラッグストアで爪の手入れ用のクリームの探索。3店舗を回ったが、現在使用中の物も見つからず・・・。「ヤヒロ」でライ麦パンを購入して帰宅。

 CD音源に合わせての曲の練習。普段出来るだけ正確なリズムでの練習を心がけてはいるが、何時の間にやら・・・かなりデフォルメされた展開になってしまっている。弾き始めの伴奏の音の確認と、ずれてしまったリズムの修正作業。伴奏の音の無い部分は、自分の解釈を優先させて・・・そのまま。あっという間に・・・1時間半が経過、練習不足の右腕と右手の薬指が悲鳴を上げ始めた。

 先日の地中海マグロ取引禁止提案の否決の陰には、中国の多大な影響があったようだ。鮪に次いでフカヒレの取り引き禁止を憂慮した中国が、アフリカ・アラブ諸国に働きかけたという。最近の中国のアフリカでのODA出資額と原油の使用量には目を見張るものがあるが、日本とて過去にかなりの金額を支出しているはずである。お人よしの金持ち日本の善意が、巧者の成金中国に負けた・・・?
2010年3月20日(土)
老化して割れやすくなった爪の対策

 窓辺の陽射しは強いが、湿った南の風が強く・・・台風のような音を撒き散らしている。湿度が42%に上昇、東京でも20℃を超えた。東京の瞬間最大風速が15メートルを超え、九州では23メートル強。落下物に当たった不幸な死亡者が発見され、富士山の自衛隊演習場で野焼きをした市民3名が焼死した模様。内モンゴルの砂漠から飛んだ黄砂で、北京が黄色く霞んでいる。明日には日本全土に飛来し、かなりの視界悪化を招くようだ。

 時折りうつらうつらしながら、溜まりに溜まった・・・迷惑メールの処理。午後3時半を過ぎてどうにか本日に復帰、基礎練習を1時間。商店街まで買出し、帰宅して・・・老化した爪の対策方法のネット検索。老化現象で爪に縦の筋が入るというか、曲面では無く多面体化して割れやすくなった。馬頭琴奏者の嗜みで左手の薬指と小指の爪を伸ばしているが、程良い長さになった頃に・・・欠ける。自分の爪で演奏するギタリストは、アロンアルファで補強しているというが。爪は蛋白質で出来ているが、マニキュアやアロンアルファで表面を覆ってしまうのは・・・やはり良くないらしい。

 蛋白質の補給の点では毎日欠かさず納豆を食べているし、DHAの補給の点でも毎朝食に鰯や鯖の味噌煮を欠かさない。ハンド&ネイルバームと言うクリームで、朝晩の油脂類の補給もしている。爪切りで爪を切ると・・・衝撃で割れやすくなるそうで、やすりで削ったほうが良いそうだ。何か手立ては無いものか・・・?荒れ狂う風が治まったと思ったら、雨が降り出したようだ。
2010年3月19日(金)
弦楽器専門誌「サラサーテ」の「ポジション移動」特集

 晴れたり曇ったり・・・で湿度38%、1時間弱の早出で武蔵新城で内職。日に日に増える荷物の量に、顔馴染みのドライバーから・・・同情の言葉を掛けられた。第7世代の携帯端末の在庫が無く・・・旧世代端末を使用、情報が定期的に送信報告されないので問い合わせ電話が入って・・・。5時半に基幹ドライバーとドッキング後、短めの昼食休憩。給油をして帰店、入金伝票の入力に手間取り40分の残業で・・・内職終了。

 移動中に「グリップマスター」を用いての左手指の筋力強化をしつつ、弦楽器専門誌「サラサーテ」の「ポジション移動」特集を読む。Q&Aの質問者の楽器経験歴が未記入なので確かな事は言えないが、質問者の大半が・・・練習量不足の初心者のものと思われる。練習量が足りない=指の筋力が足りない=腕全体に力が入って柔らかく移動できない。音程を確認しながらの音階練習が足りない=指が音程の間隔を覚えていない=音程が不安定になる。フレットの無い弦楽器という点では、馬頭琴とも共通している。ひたすらチューナーでチェックしながら・・・基礎トレーニングを繰り返すしか、解決の手立ては無いようだ。
2010年3月18日(木)
地中海の鮪取り引き禁止案が・・・否決された

 晴れてはいるが・・・本日も気温が上がらず、時折り突風で湿度34%。夕方から雨と言う予報だったが、急激に冷え込み風が強まりはしたが・・・。1時間弱の早出で、武蔵新城で内職。毎日30分弱のサービス早出をしているが、提供した貴重な時間を・・・つまらないトラブルが浪費する。本日も・・・携帯端末のバッテリーが無く準備に手間取り、勤怠入力機の不調で・・・始末書の記入。

 前回の不当始末書の提出を受けて、その後は入念にチェックしている。当方に落ち度は無い・・・と書いたら、説教のような話で時間が刻々と過ぎていく。この30分の浪費が終日祟り、更なる試練が追加。担当エリア最南端と最東端の8時以降の時間指定に加えて、最西端の再配達の依頼。横に移動できる道路は無く、一度中心部に戻らねばならない。1時間少々の残業で・・・内職終了。明日の朝礼で時間超過の指摘を受けるのは・・・必須、何だかなあ・・・。

 地中海の鮪取引き禁止を提案した、モナコ案が否決された。リビア代表の提案で、論議無しで・・・採決された。鮪にとどまらない今後への、政治的配慮が働いたのだろう。寿司と言うのはハレの日や特別な日のご馳走で、回転寿司で年中食べるものでは無いと・・・思っている。本当に旨いものを、時々少量食べれば良いと・・・考えている。スーパーの鮪よりも、旬の鰹のほうが美味かったりもする。鮪なら・・・旨い赤身のづけが好きだ。少々水っぽいスーパーの鮪でも、水分が抜け締まって・・・旨くなる。晩飯を・・・と思いつつ、疲労困憊で・・・そのまま気絶。
2010年3月17日(水)
LED電球の時代

 晴れてはいるが・・・気温が上がらず、時折り突風が吹いて湿度34%。「エドヤ」まで往復1分、ライ麦パンの買出し。1時間弱の早出で、武蔵新城で内職。本日も荷物の量が多いが、基幹ドライバーにすれば・・・これが通常量なのだろう。4時過ぎに基幹ドライバーとドッキング、時間指定の荷物を処理して・・・5時半に昼食休憩。30分弱の残業で・・・内職終了。

 東芝が白熱電球の生産ラインを止めて、今後はLED電球の生産1本に絞ったというニュース報道。LED懐中電灯2本&ベッドサイドの読書灯を導入しているが、通常の照明類は・・・未導入。部屋の照明器具の大半が蛍光灯の為に、当分LED導入の予定は・・・無い。値段は少々高いが省電力で長持ちという利点が、意外な場面で苦戦することを・・・先日のニュース報道で知った。米国の大雪の際にLED信号機に雪が積もって、事故や渋滞が多発したそうだ。白熱球だと熱で雪を溶かすのだが、LEDの利点が裏目に出た結果。視認性が良いLED信号機、日本の雪国では対策が成されているのだろうか?
2010年3月16日(火)
気温が20度を超えて・・・
 
 気温がぐんぐんと上がり、20度を超えて湿度33%。半袖のTシャツ+長袖のポロシャツで大汗をかきながら作業を行ったが、半袖の制服が欲しいところだ。先日発注した夏の制服、入手できるのは5月頃になるそうだ・・・。寒いのも辛いが、汗かきの体質なので・・・暑いのも切ない。

 1時間弱の早出で武蔵新城で内職、通常使用の第7世代の携帯端末の在庫が無く・・・1日中悩まされる事になった。多めの荷物を処理したが、ドッグステーションから正常に情報が送られなかったようだ。同じ内容の再三の電話確認で、少々ウンザリする。5時少々過ぎに基幹ドライバーとドッキング、長めの昼食休憩。8時半に担当エリアから離脱するも、集荷の処理&入金の入力に・・・手間取り、40分の残業で内職終了。

 東京の桜の開花は、3月21日あたりらしい。最も・・・私の住んでいる多摩川沿いは気温が低く、都心の花見のピークとは・・・2週間ぐらいずれている。2本の桜の老木があって開花は・・・更に遅く、周囲の桜の新緑が目立つ頃に・・・風情のある風景が楽しめる。小指&薬指の爪が・・・また欠けた。何とか対処しなければ・・・。
2010年3月15日(月)
朝青龍のモンゴルでの発言についての・・・誤約報道
 
 花曇りで湿度47%!狛江市役所で確定申告の提出、やはり・・・「B」が必要とのことでその場で記入し無事?提出。国税庁の確定申告作成サイト、根本的な欠陥があると感じるのは・・・私だけか?武蔵新城で内職、南武線のスケジュールが変更になり・・・これまでのようにホームで10数分待ちぼうけを食らうことが無くなった。1時間少々の早出、愛車のキーが車内に置かれたまま施錠されていて・・・。

 本日は愛車デーで、洗車+通常より点検項目が多い。多めの荷物を処理するのに、5時半までチャプリンの映画「モダンタイムス」のような状態。基幹ドライバーとドッキング後、30分の昼食タイム。時間指定の荷物が少なく、順調に作業が進む。戦闘エリア離脱直前に防風&小雨、20分の残業で・・・内職終了。南からの暴風が、嫌な音を奏でている。止んだと思ったら・・・雨音が激しくなり、湿度が52%を超えた。

 「しゃがあ」のメーリングリストで、朝青龍のモンゴルでの記者会見の・・・日本での誤訳報道問題が活発に論議されている。私のモンゴル語の恩師であるバー・ボルドー先生が発端で、「しゃがあ」主催者や読者が加わって・・・白熱。訂正を申し入れても聞く耳を持たない日本のマスコミにも問題はあるが、問題の根本は・・・日本で記者会見をしなかった朝青龍にある。自分の陣地に逃げ帰って・・・大声を出しても、負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
2010年3月14日(日)
ビルマ料理+デザートで朝食

 晴れたり曇ったりの落ち着きのない天気、少々の蒸し暑さを風が消し去り・・・湿度35%。ミャンマー人の生徒から昨日推奨された、3品のビルマ料理で朝食。骨付きの鶏の煮込みは優しい味で想像通り、魚の煮込みはニョクマム系の香辛料が効いて・・・少々辛めで癖っぽい。豆や大蒜を揚げたものに紅茶の葉のペーストを混ぜる物は・・・不思議な感覚。紅茶の葉のペーストは、ミント系の香辛料がかなり効いている。豆をツマミにする方が、ビールが進みそうだ。ココナツミルクを使ったケーキは、何故か?バリ島を彷彿させる。

 ひたすら現生に戻るべく、雑用に追われる。現代に戻れた午後2時、気分転換に曲の練習を1時間。このところの練習不足を、「グリップマスター」が補ってくれているのが体感できて・・・左手の薬指・小指に不安は無い。このところサボっていた包丁の研ぎ出し、刃が直線になってしまったステンレスのぺティナイフは・・・18歳で東京に出てきた当時からの愛用品。狛江の「三和」まで買出し、「エドヤ」でライ麦パンを、100円ショップで印刷用紙を購入して帰宅。

 先日作成した確定申告をプリントアウトするが、「B」というフォーマットが不在・・・。あれこれサイト内を捜索するが、お目当ては・・・見つからない。21年度の確定申告の用紙は、送られてこなかったし・・・。市役所で明日の朝、確認しながら提出することで・・・落着させ、基礎練習を1時間。不在票に勤務時間・名前&携帯番号の記入、制服のパンツにアイロン掛け、上着に各種装備を装填して・・・準備完了。
2010年3月13日(土)
ビルマ料理 → 大学の同窓会

 溜まった金曜日までの雑用が処理しきれず、余裕の無い1日のスタート。長袖のTシャツの上に何を羽織ればよいか、迷う程の蒸し暑さで・・・湿度35%。レッスン休止中のミャンマー人の生徒と、高田馬場でミーティング。「ミャンマー」とは悪名高い軍事政権が命名したもので、国民は「ビルマ」という国名を好んでいるという。駅前の通りビルにあるビルマ料理店で、昼食を取りながら近況報告&レッスン再開の打ち合わせ。4月からレッスンを再開したいが、モンゴル国の馬頭琴を使用しているので彼女の体力では糸巻きをスムーズに回すのは至難の業で・・・メタルペグ仕様の馬頭琴が欲しいと言う。

 上野や新大久保のコリアンタウンや西葛西のインドITタウンが有名だが、中野&高田馬場は・・・ビルマタウンなのだそうだ。ビルマは多くの少数民族で構成された言葉・習俗が細分化された国で、彼女はビルマの南エリアの出身である。今回の選択はシャン族の料理店で、東側に突き出た中国&タイに隣接したエリア。辛くないタイ料理と言えば良いのか?卵豆腐のような料理や米粉で作ったスパゲティのような丸い断面の麺、発酵させた豚肉の腸詰め等を肴に・・・ミャンマービールを2缶。初めて出会った味だが・・・中々に美味でした。

 駅前の雑居ビルのビルマ料理店や、多数の食品&雑貨店を案内される。医薬品や料理のテイクアウトも用意され、ココナツミルクを用いたケーキ状のデザート・魚の煮込み・鶏肉の煮込み・揚げた豆類に紅茶の葉のペーストを混る・・・食品を購入して一時帰宅。雑用処理を試みるが・・・時間は過去にタイムスリップしたまま、慌ただしく・・・新宿の野村ビルに向かう。1980年に卒業した、東京芸大のデザイン・工芸科の初めての同窓会。昨年同期の蓮見君が亡くなったのが、今回の同窓会の発端である。時間は一気に30年前に遡り、日付変更線を過ぎて・・・帰宅。
2010年3月12日(金)
茨城空港が開港

 生温かい湿った南風が吹き込み、晴れてはいるが湿度43%!30分の基礎練習。1時間弱の早出で、武蔵新城で内職。細かい荷物が多く、出発に手間取る。日中は陽射しが強く、上着なしでの作業。4時半に基幹ドライバーとドッキング、ようやく昼食休憩。7時以降の時間指定が多かったが、7時45分に作業終了。不在先への電話連絡等で8時半まで粘るが・・・成果無く、給油をして帰店。30分の残業で・・・内職終了。治まらない南風が、嫌な音を振りまいている。

 首都圏3番目の空港が、茨城県に開港した。当面は1日1便のソウル行きしか予定されていない、想定利用人数を大幅に下回る・・・信じ難いほど甘い読みの空港である。自衛隊百里基地の施設を共用し、低コスト運営を考えた施設ではあるが・・・。私が生まれ育って通った大洗の小学校は、隙間だらけの木造校舎だった。鉄筋3階立ての二重窓の防音校舎に、6年生の時に建て替えられた。百里基地から飛来する自衛隊機の騒音を緩和するのが目的だったが、空調を作動させる予算が無かったようで、二重窓は常に開け放たれ・・・恰好の遊び場と化した。
2010年3月11日(木)
またしても・・・左手の爪が割れた
 
 不安定な帰宅時間の為に・・・雑用に追われ、睡眠時間&心の余裕の無い日々が続いている。内職前の馬頭琴の練習も儘ならず、「グリップマスター」に・・・一縷の望みを託す。1日に62センチの大雪を八戸に降らせた爆弾低気圧の影響で、陽射しは強いが・・・寒風が吹き荒ぶ。「パラボラ」という多目的ホールを企画した縁で、足掛け3年・・・累計で半年ぐらいを八戸で過ごした。寒いが積雪量は大したことは無く、乾いた粉雪が舞いあがる冬景色だった。桜が開花したG.W.のプレオープンに雪が降って、東京からの航空機の一便が欠航・・・肝を冷やした。

 1時間弱の早出で、武蔵新城で内職。荷物量が少なく、順調に作業が進み・・・3時に基幹ドライバーとドッキング。4時までという時間指定を消化して、長めの昼食休憩。荷物は疎らだが、6時・7時・8時という時間指定に縛られ・・・不在先の携帯電話もつながらず効率の悪い状況。帰店して、航空貨物の取り扱いVTRの観賞会&テスト。夏の制服の申し込み、バミューダという珍しいラインナップもあって・・・興味津津でオーダー。30分強の残業で・・・内職終了。

 昨年から今年にかけて何度か割れた、左手の薬指&小指の爪が・・・また割れた。ようやく程良い長さに、伸びたところだったのだが・・・。本格的に根本的な対策を、考えねばならない。老化が原因と考えられる、縦に出来た面取り状態も気になるし・・・。サプリメントによる根本的な解決と、マニキュアやギタリストが用いるアロンアルファの塗布による対策の検討と、場合によっては付け爪も考えねばならない・・・。
2010年3月10日(水)
桜が開花

 午前中は小雨が降ったり止んだり、午後は曇りのち晴れ。陽射しは強めだが、冷たい強風で・・・湿度32%。冷蔵庫の扉にマグネットで貼り付いているいる温度&湿度計、このところ32%をキープしている。何度かの落下で、体調不良を起こしているのかもしれない・・・。1時間の早出で、武蔵新城で内職。乗り換え駅の登戸の駅ビルで、ライ麦パンの購入。

 順調にスタートかと思われたが、午前中指定の荷物を発見。それでも・・・順調に作業が進み、4時に基幹ドライバーとドッキング後に長めの昼食休憩。作業に余裕はあるが・・・19時以降の時間指定が多く、駄目押しは20時以降の指定。どうにか処理し、帰店して30分の残業で・・・内職終了。

 ご飯を食べましょう・・・と約束してから随分と時間が経過した、レッスン中断中のミャンマー人の生徒からメール着信。笠間&タイでミャンマー難民情報を収集していたという、複雑なお国事情・・・。高田馬場のビルマ料理店で、土曜日に会いましょう。この春の最初のソメイヨシノの開花が、高知で確認された。沖縄では1月頃から桜が開花し、2月の初旬には本部で桜祭りが開催されるが・・・種類が違うらしい。気象庁は開花予想を放棄したが、民間会社の予想では、あと10日もすれば・・・東京でも桜が見られるようだ。
2010年3月9日(火)
季節はずれの?雪

 肌寒い曇り空で湿度32%、1時間弱の早出で武蔵新城で内職。駅に着いた頃から小雨、徐々に雨に霙が混じって・・・時折り雪。夕方から強風が吹いて、更に気温が降下。人や車の通行量の少ない高台の方は、道路が雪化粧を始めた。一時は積りそうな様相だったが、帰宅する頃には雨になって・・・明日の凍結の心配はなさそうだ。

 荷物量も少なく楽勝かと思われたが・・・トラブル発生、普段使っている第7世代の携帯端末の在庫が無く、第6世代の旧型端末の使用方法のレクチャーに時間を取られる。サーバーダウンの影響か?本日もログイン出来ないらしい。4時半に基幹ドライバーとドッキング、指定の時間が来るまで・・・長めの昼食タイム。指先に痛みを感じるような寒さ、日頃は空気の通りの良い専用スニーカーも・・・裏目に出て靴下が濡れる。帰店して主任に、第6世代携帯端末の処理方法を教わる。30分の残業で・・・内職終了。
2010年3月8日(月)
曲目の構成が・・・難航
 
 窓から陽射しを感じたのだが、曇り時々晴れ・・・で湿度32%。気温が上がらず・・・指先が冷たいが、基礎練習を1時間。武蔵新城で内職、1時間少々の早出。先週とは打って変わって、少なめの荷物量。携帯端末からアクセスを試みるが・・・ログイン出来ず、本社のサーバーがダウンした模様。順調に作業が進み、3時半に昼食休憩。基幹ドライバーとドッキング後、19時以降・20時以降の時間指定を捌いて、給油を済ませて帰店。2件の初体験事例の処理に手間取り、1時間の残業で・・・内職終了。

 予定外の残業に、用紙を確保して確定申告をプリントアウトしたかったのだが・・・挫折。電車での移動中や待機時間に、30分・4曲の演目の検討会。起承転結では無いが、1曲目のインパクトや4曲のつながり・ラストの曲の盛り上がり等を考えながら・・・頭の中で弾いてみる。オルティンドも加えたいし、ソロ曲にピアノ伴奏の曲も入れ込みたい。4曲の流れが・・・まとまらず、しばらく悩み多き日々が続きそうだ。
2010年3月7日(日)
確定申告をプリントしようとしたら・・・用紙切れ

 バトエルデネ師匠からの電話で、8時前に起床。G.Wにウランバートルで開催される第2回国際馬頭琴フェスタで、30分の演奏会プログラムを組むよう伝えられる。どうしようかと思いつつ・・・2度寝、朝になると鼻水たら〜り症状は治まっている。昨日サボった、確定申告の作成作業。さて足し算を・・・と言う場面で、1980年新入社員時代に買った電卓が無い事に気が付いた。代引き伝票の集計用に、車載のディパックに収納してしまっていた。商品管理室の先輩推奨の電卓で、タッチがとても良いのだが・・・30年を過ぎたのか。

 小型の電卓を引っ張り出すも・・・電池切れ、湿度32%小雨が降り続く中を狛江まで買出し。本屋で弦楽器専門誌「サラサーテ」、「三和」で食料品、「エドヤ」でライ麦パン、100円ショップでボタン電池&伝票を入れるケースを購入して帰宅。小型電卓の電池を交換すると、1994年1月1日の日付が登場。あれこれ推理しつつ、無事本日の日付変更に成功。気分転換に、基礎練習を1時間。

 復活した小型電卓を使って、確定申告の集計作業。国税庁をネット検索し、確定申告のフォーマットに数値を入力。プリントアウトで終了・・・というところで、プリンターが用紙切れでギブアップ。コンビニまで出掛ければ入手可能な気もするが、冷え切った空気に・・・決断が鈍る。演奏会プログラム4曲をどうしようかと思いつつ、曲の練習を1時間。前回とは違うプログラムで・・・とは思うのだが、残された時間は1ヵ月半。さて・・・どうしたものか。
2010年3月6日(土)
主治医の診断

 何時の間にやら雨が降っていて湿度45%、昨夜の鼻水たら〜り症状はほとんど治まってはいるが・・・念の為に小幡医院を訪問。新型インフルエンザが蔓延?していた頃とは違い、診察終了30分前の貸し切りの診察室。喉の炎症も無く・・・熱も無い。抗生物質を使う必要は無く、花粉症用の鼻水対策の薬を処方される。風邪用とは違い、少々価格は高めだが眠くなる成分が含まれていないそうだ。帰宅して・・・何時の間にやら失神。夕暮れまで、うつらうつら状態。

 気分転換に、基礎練習を1時間。雨が小降りになったので、「ヤヒロ」&「エドヤ」で買出し。確定申告書の作成をしなければならないのだが、夕暮れになるにつれ鼻詰まり症状が再発して・・・息苦しく、意識がぼんやりとしてきた。取り敢えず不在配達表に、勤務時間・電話番号・氏名の記入。内職時間中に済ませたいのだが余裕がなく、事前に準備しておかないと・・・不安。
2010年3月5日(金)
珍しい風邪のパターン?

 晴れるにつれて気温がぐ〜んと上昇!初夏の陽射しで湿度35%。1時間少々の早出で、武蔵新城で内職。荷物量も少なく朝礼も時間通り終了、基幹ドライバーとドッキングして作業開始。4時に基幹ドライバーと再ドッキング、長めの昼食休憩。19時以降の時間指定が多く、2度目を回るが金曜日では・・・成果が薄い。習わなかった初めての体験が、次から次へと・・・唐突に出現する。どうにか処理して、30分の残業で・・・内職終了。

 夕暮れ時から鼻水がたら〜り、くしゃみも出始めた。喉がいがらっぽくなって炎症が始まり・・・痰が出るというのが、風邪をひく常道のパターンである。発熱することは、滅多にない。花粉症かとも疑ったが、目が痒い・・・という事も無い。自覚症状も無く、鼻水が唐突にたら〜っと落ちてくる。くしゃみも、連発するようになった。連日のストレスで、免疫力が落ちているのかもしれない。明日の午前中の用事が・・・増えた。
2010年3月4日(木)
練習不足対策に・・・グリップマスター

 気温急降下の曇り空、3時ごろから小雨で・・・夕方から本降り。湿度33%、何とか基礎練習を30分。練習時間の確保がママならず、以前バトエルデネ師匠から誕生日プレゼントとして頂いた「グリップマスター」を携行することにした。基礎練習の目的は、基本的な弓の訓練&左手指の筋力アップ。チューナーを使用しての、耳で正しい音程を聴きわける訓練&左手指に正しい音の間隔を覚え込ませること。

 どれも美しく馬頭琴を演奏するにあたって不可欠な要素だが、左手指の筋力が足りないと・・・美しい音色が出ない。左手首が柔らかく使えないと、音楽では無く・・・単なる音の羅列になってしまう。指の筋力不足=手から腕全体に力が入る=滑らかなポジション移動が出来ない=美しく音がつながらない。「グリップマスター」は4つのバネ付きのボタンを、人差し指から小指で握る構造になっている。握力をアップする為の機器の、指バージョンである。人差し指・中指と比較してみると、薬指で3/4・小指で1/2程度の力しかないことが知れる。

 1時間少々の早出で、武蔵新城で内職。固定されたはずの携帯端末がここ数日姿を隠し、毎日違った端末を使用する憂き目に遭っている。本日の端末の首尾は・・・上手くログイン出来ず苦戦。順調に作業が進行、4時に基幹ドライバーとドッキング。19時以降の荷物が追加され、長めの昼食休憩。担当エリア最西地区の、地図記載の無い番地を推理しつつ・・・作業完遂。「出来るだけ遅い時間」希望の相手先と電話連絡が付かず、長〜いウェイティングタイム。5分程度の残業で・・・内職終了。
2010年3月3日(水)
基幹ドライバーから・・・合格点

 晴れてはいるのだが・・・気温が上がらず、上着を着ると暑く・・・脱ぐと寒い。湿度30%、どうにか・・・基礎練習を30分。1時間少々の早出で、武蔵新城で内職。順調なスタートかと思ったのだが・・・トラブル発生。携帯端末のバッテリーの残量不足で、夕方からの会社指示の着信メール内容が・・・確認できない。私には対処できない、基本的な問題。5時に基幹ドライバーとドッキング、時間指定まで30分の昼食休憩。

 20時半に担当エリアから離れようとした矢先、5分前の訪問先から再配達の依頼電話着信。4階まで大量の飲料を持って3往復・・・という試練、慌ただしく帰店して30分の残業で・・・内職終了。密かに?最低ラインの目標としている先輩ドライバーの配達数を、本日初めて大幅に超えた。今日の配達ペースで、基幹ドライバーから合格点を頂けた。もう少しで・・・。
2010年3月2日(火)
大学の恩師、田中先生に言われた事

 湿った曇り空で気温が下降、湿度32%で夕方から霧雨。どうにか・・・基礎練習を30分、武蔵新城で内職。小田急線が遅延して、1本早い電車で職場に到着。荷物の量も少なく、楽勝と思えたが・・・トラブル発生。携帯端末のバッテリーが見当たらず、出発間際まで予備バッテリーの充電を待つ羽目になった。出庫点呼要員不在で、出発時間が・・・更なる遅延。

 それでも順調に作業が進み、4時にセンターで基幹ドライバーとドッキング。19時以降の時間指定が大半、本格的オープンに向けて工事中のセンターで昼食休憩&地図を確認しながら行程のチェック。急な坂が多い担当エリア、急坂で唐突に燃料ゲージにイエローカード点滅。それでも・・・順調に作業が進み、燃料補給を済ませ・・・30分の残業で内職終了。

 帰宅してメールの処理、大学の同窓会幹事から行方不明者の情報を請うメール着信。同じ研究室の友人が、リストアップされていた。どこかに名刺が有ったと思うのだが・・・。月初恒例の馬頭琴日記の更新作業、最近は馬頭琴日記というよりは・・・内職日記と化している。早く状況に慣れて、馬頭琴の練習時間を増やしたいのだが・・・。気分転換に、少々ポップな壁紙を選択。

 大学の恩師である田中先生に、八百屋をやりなさいと言われた。午前中に売り切れるだけの野菜を仕入れ、トラックで売り歩け・・・と言う。売れるからといって、仕入れを増やしてはいけない。さっさと仕事を済ませ風呂で汗を流し、糊のきいた浴衣に着替え・・・冷えたビールを飲み干す。さあデザインを始めるか・・・というパターンが、私には似合っているそうだ。確かに宣伝を職業にして・・・嫌気がさし、馬頭琴を職業にしても・・・同様。内職で生活を維持し、やりたいことだけを馬頭琴に託すという現状は、田中先生の予言?と一致している。 
2010年3月1日(月)
惨憺たる3月のスタート

 曇り空で湿度31%、夕方から小雨が降り出した。武蔵新城で内職、1時間少々の早出をするも・・・大量の荷物には抗えない。休憩をとる時間も無く、小田急線の開かずの踏切を待つ間にサンドウィッチを口に運ぶ。どうにか時間内に処理できる目途がついた5時、基幹ドライバーとのドッキングで更なる荷物が追加・・・。気を取り直して作業を始めるも・・・かなりの危機的状況で、主任に電話連絡するも・・・基幹ドライバーと調整しなさいとの由。ドライバーに連絡しても・・・当然何の解決にもならず、9時半まで作業続行。

 1時間半の残業で、3月初日の内職が終了。明日の朝礼で残業時間の超過を叱咤されるのは必至、原因は私ではなく・・・初心者に過剰な荷物を託す側に有ると思うのだが・・・。竹やりで爆撃機と戦えという太平洋戦争時代の趣、根性論ではどうにもならず・・・私の努力では解決の糸口が見つからない。地理に慣れることで処理スピードは徐々に上がっているので、1ヵ月もあればこなせるとは思うのだが、苛めと言うか嫌がらせとも思える・・・惨憺たる3月の初日でした。