2008年10月31日(金)
バトエルデネ師匠とミーティング

 肌寒い晴れ、下北沢で内職。街A号を駐車場からエスコート、荷台の商品を降ろして清掃作業。HDD&液晶TVの清掃後、2時半ごろ「オーバーテイク」の挽肉とキャベツのチーズパスタで昼食。HDD&液晶TVの梱包作業後、大型洗濯機と格闘。永久凍土状態の冷凍庫と格闘・・・で内職終了。

 下北沢駅でバトエルデネ師匠と合流、「ジャックポット」の系列店の焼き鳥屋でミーティング。北海道の後藤君が、先月モンゴル留学に成功したそうだ。2010年に開催される馬頭琴国際フェスティバルと併催される「ジャヤンコンクール」、是非とも出場しなさい・・・との事。北海道・東京・大阪グループと3グループ+私のような個人参加、伴奏のピアニストを誰にするかが・・・難問。個人的に言えば、友人の専属?ピアニストが無難なのだが。生ビール+黒霧島のボトルを2人で1本、ご機嫌状態で・・・帰宅。

 帰路の小田急線で、明日レッスン予定の生徒と遭遇。帰宅してメールチェック、ウガンダに旅立つ生徒から「魂柱&金属棒」が届いたという連絡メール着信。クロネコメールの速達便、160円で翌日配達でした。久々のアルコールが回って・・・程なく沈没。
2008年10月30日(木)
トヨタ ダイナ

 肌寒い晴れ、クロネコ速達メール便で「魂柱たて&金属棒」の発送。1時間の早出なのだが、小田急線は駅混雑の為に遅延。街A号で中野坂上までドライブ、不動産オフィス丸ごと移動。足立区で商品を降ろして、レンタカーの「トヨタ ダイナ」の返却ドライブ。4時半頃、「カレー・タロット・カフェ」のアルゴビカレーでやっと昼食。清掃作業で・・・内職終了。

 古色蒼然としたディーゼルエンジンの「トヨタ ダイナ」、アイドリング中に全身が振動でマッサージされたような振動が続く。丁寧なアクセルワークにも関わらず、ギクシャクとした加速。それを助長させるような堅い足回り、街A号のなんと上品な乗り心地!幌が無いので、後方確認や荷台の先端は把握しやすい。ディラー整備の旧態全としたディゼルエンジン、V10ぐらいでなければ・・・駄目らしい。

 一時帰宅、2号を持ってレッスン会場へ。内モンゴルの生徒の個人レッスン、見学者登場。左手の手首が堅く、柔らかく音が繋がらない。ビブラートも、スムーズに手首が回転しない。手首を柔らかくする運動を、入浴中に実践してください。見学者の馬頭琴は東京在住の四胡奏者から譲りうけたそうだが、ギター用のソフトケースに入れられており・・・馬頭がはみ出しているという。う〜ん。
2008年10月29日(水)
外貨ショップは大賑わい

 肌寒い晴れ、早出で混雑気味の小田急。渋谷の外貨両替ショップに向かうが、階段まで並んだ列に・・・断念。円高を利用して、外貨を購入する若い女性が多いのだろう。下北沢の「フレッシュネス バーガー」で時間調整中、ハロウィンの仮装集団襲来。微笑ましい光景では有るのだが、狭い店内を幼児が占拠してしまっては居心地最悪の為・・・急遽脱出。

 原宿までのドライブで内職開始、お〜っと、駐車違反の取り締まりニアミス。社長と合流して赤羽に移動。築地で一仕事、3時半ごろ場外の「銀一」のどうってことの無い1,980円の鮪丼で昼食。三郷まで快適な首都高ドライブ、足立区で商品を降ろして成城学園へ向かうが環7渋滞中。首都高を利用するが、台風並みの突風で街A号が揺れる。少々のサービスドライブで・・・内職終了。

 帰宅して・・・ほど無く失神、明け方復活してメールチェック。ウガンダへ旅立つ生徒からの、「魂柱たて&金属棒」の送付依頼メールを発見。とりあえず、使用中のものを梱包。太さと曲がり具合のちょうど良い医療用のカンシが見つかれば、素人でも比較的簡単に立てることが出来るのですが。ネット検索では、具合のよさそうな物が見つかりません。
2008年10月28日(火)
外国で「魂柱」が倒れた場合

 肌寒い快晴、下北沢で内職。開店準備後、店内の大幅入れ替え作業。「ドッグ カフェ」の春菊と生姜焼きのせ丼で昼食後、原宿駅前まで街A号でドライブ。社長をピックアップ、ご近所までドライブ。帰店して大型冷蔵庫と格闘、街A号の荷台の整理で・・・内職終了。「フレッシュネス バーガー」で小休止後・・・帰宅。

 ウガンダへ旅立つ生徒から、魂柱を立てる道具についての質問メール着信。気候(主に湿度)の違う外国へ馬頭琴を持って行った場合、魂柱が倒れる確立が高くなります。バイオリン工房等が無い外国で魂柱が倒れてしまった場合、アマチュアが対処できるかどうか?「魂柱たて」と「先の尖った金属棒」があれば、作業できますが・・・。微調整は難しいですが、「割り箸」等でも代用は可能です。慣れていないと、F字穴や表板を破損する原因となります。

 引き出しを整理していたら、香港ドル・カナダドル・中国元が大量に出てきた。大金ではなく、小額紙幣が大量に・・・である。ネットで外貨両替ショップの検索、渋谷駅前にあるようだ。持っていても旅行の予定も無いので、両替してすっきりさせたい。
2008年10月27日(月)
東京一回りドライブ

 家を出た時は晴れていたのだが、下北沢は晴れたり曇ったり・・・。開店準備後、足立区までドライブ。納品を済ませ小松川まで移動するも、渋滞気味で・・・我慢ドライブ。大型洗濯機がトレイに納まらず、かさ上げする物の入手を依頼して帰路へ。進路の上空に浮かぶ怪しい黒雲、東京を一回りして5時過ぎに帰店。「カレー・タロット・カフェ」のポークカレーで遅い昼食中に、集中豪雨発生。電飾看板のプログラム削除で雨上がりを待ち、業務用の冷蔵庫の清掃作業・・・で内職終了。

 帰宅して雑用、遅い昼食の為に日付変更線を過ぎて空腹を感じて・・・夕食。
2008年10月26日(日)
電車 or レンタカー

 晴れのち曇り・・・という予報だったが、雨上がりの曇り空。下北沢で内職、開店準備中に小粒の雨がぽつりぽつり。接客&店内整理作業を済ませ、電飾看板のプログラムの削除作業。4時頃「田丸庵」のカツ丼で昼食後、接客&業務用製氷機の清掃作業。明日の市場への納入&配送商品を、街A号の荷台に積み込んで・・・内職終了。

 LEDの電飾看板を近距離で眺めていると、目の焦点がぼ〜っと霞んでくる。視認性の高さと省電力に対する評価で、最近では車のブレーキランプや信号に採用されているのだが・・・催眠術にでもかかったような気分になってしまった。「フレッシュネス バーガー」で小休止後、「エドヤ」で買出しをして帰宅。

 昨日届いた11月29日の自由が丘の短大での、馬頭琴の演奏&講義依頼内容の確認。土曜日の午後なので混んでいないだろうから電車で行く・・・という選択肢もあるのだが、レンタカーを使ってみたい・・・という願望もある。2週間ほど、悩む時間があります。
2008年10月25日(土)
徒労・・・

 ジャック・ウルフスキンのキャスターバッグに雑誌類を詰め込んで出発、予報では晴れだったが・・・湿った曇り空。和泉多摩川駅は若者で大賑わい、多摩川で開催予定のイベントの客か?BBQ客か。和泉多摩川・喜多見共に新しい駅舎の為にエレベータ&エスカレータ完備、重量物を持っての移動も・・・さほど苦にならない。喜多見で診察&リハビリ、右ふくらはぎにレーザー・右上腕にキセノン照射。左膝・右肩&首に注射1本づつ、わずか30分!ほどで終了。

 新宿で都営地下鉄に乗り換えて神保町を目指す・・・が、新宿駅のエスカレーターと階段が交互に出現する状況に悪戦苦闘。車椅子や松葉杖の使用はもちろん、演奏の為の馬頭琴2本+キャスターバッグを持っての移動も困難な・・・導線。万一車椅子を使用することにでもなったら、都心への移動は車が必需品であろう。

 古本祭りの準備で賑わう神保町の店、在庫過多という理由で目的未完。「ドトール カフェ」で小休止後、重いキャスターバッグを引き摺りながら新宿へ向かう。郵便局での処理の方が利率が高いなあ・・・と思いつつ、捨て値で切手を処分。どちらのホームページにも美辞麗句が書き連ねてありますが、現場での対応は酷いものでした。

 帰宅して小休止、病気休業中の生徒から電話着信。下半身の痺れの原因は椎間板ヘルニアらしいのだが、レントゲン&触診しか受けていない。町医者では無く、最低でもCTスキャンのある病院かスポーツ整形で検査を受けてください。私の時のように軟骨で押された神経の麻痺症状なら、ビタミン剤の服用で改善します。原因が特定できなければ、対処の方法が組み立てられません。
2008年10月24日(金)
70年代の痕跡

 目覚めたら・・・土砂降り、下北沢に着いたら雨一時休止。開店準備を始めたら・・・雨本格化、FAXのチェック&店内の整理作業。「カレー・タロット・カフェ」の7種類の豆カレーで昼食後、街A号で「パッケージプラザ」まで業務用マジックリン&包装袋の買出し。帰店して店内整理続行、雨は時折り集中豪雨状態。渋滞気味の環7&246号を瀬田近辺までドライブ、帰店して電飾看板の内容の削除にチャレンジ、TVサイズのリモコンでの作業の為に難航で・・・途中内職終了。

 「フレッシュネス バーガー」で小休止後、帰宅して雑用。音楽関係の雑誌の整理、昭和40年代後半の「ライトミュージック」「guts」など・・・ロックギター少年だった頃の遺跡発掘。続いて「写真時代」「GORO」「週間プレイボーイ」「平凡パンチ」「月刊プレイボーイ」などの整理、電通社員だった頃のアラーキーの力作?が懐かしい。切手のストックブック登場、大したものはありませんが・・・1970年代の国立公園物が多い。中学〜大学時代、何にでも興味を持っていた頃の痕跡。引き取り先のネット検索、明日は神保町&新宿に遠征・・・ということになりそうだ。

 歩くのには支障が無くなったが、立ったりしゃがんだり・・・は相変わらず辛い。体力を消耗しているらしく、程なく・・・失神。
2008年10月23日(木)
山より海派

 腰痛の為にサスペンションの抜けたスクラップ車状態の歩行、雲の多い空から時折り覗く弱々しい陽射し。街A号で上馬までドライブするも・・・不調、自分の御都合だけを言い張る姉ちゃんの「馬鹿野郎!」という罵声を背中に聞きつつ・・・撤収。超小型の発泡スチロール粒の入った袋の処理、無印良品のクッション材らしいが・・・。布の強度が足りず、あちらこちらから漏れ出てくる。超軽量+静電気で付着してしまう為、かなりの難作業。社長を送って、高円寺までドライブ。小雨が振り出した中、「とん水」のアジフライで昼食。帰店して、プライスカードの製作で・・・内職終了。

 「フレッシュネス バーガー」で小休止、「田舎暮らしの本」の出版元は宝島社でした。山方面の地価はかなり安いのだが、鬱蒼とした山林で遮られて全体が把握できない山は・・・あまり好きではありません。数メートル横に道が有ったのに見つからず、林の中を彷徨した経験があります。木々の隙間から僅かに覗く空を見上げると、眩暈がしてきます。魚座で酉年、高いところと見通しの利く広い場所が好きです。
2008年10月22日(水)
腰痛・・・

 明け方目覚めたら・・・右腰の痛みで動けず、ゆっくりと這うように1日がスタート。ギクシャクした動作で美術関連書籍のリスト作り、ネット検索した美術書買い取り専門店3店に見積もり依頼のメール送信。爽やかな秋晴れの中、出来損ないのロボット状態で下北沢へ向かう。アシモ君の方が、はるかに滑らかな足取りである。

 何とか開店準備後、街A号の荷台の商品の清掃作業。「オーバーテイク」のキャベツと挽肉のパスタで昼食後、足立区までドライブ。ゴミと商品が闇鍋状態の倉庫スペースの整理、大理石のテーブル相手に孤軍奮闘。持ち帰り商品を搬出し、荷台から業務用エアコンを下ろして入れ替え。ベッドマットの解体作業を済ませたら・・・外は暗闇、帰店して・・・内職終了。「フレッシュネス バーガー」に逃げ込む。

 ブルグッド師匠から久々の電話、今度の日曜日の千葉での演奏会の御案内でしたが・・・生憎と時間調整が出来ません。帰宅して腰の点検、右横の骨盤下辺りの筋肉痛のようである。中腰での作業の仕業・・・かな?下半身のトラブル続発で意気消沈。
2008年10月21日(火)
プレッシャー克服法

 雲ひとつ無い晴れ空、初夏の陽射し。開店準備後、100円ショップを探して下北沢南口行脚。帰店して、ロフトスペースの整理作業。昨日から疲労気味の腰が、胡坐をかいたままの商品移動作業に・・・挫けそうである。「ドッグ カフェ」の目玉焼きのせ麻婆丼で昼食後、点火出来ない灯油ストーブの解体作業。点火用のニクロム線の断線と判明した・・・が、パーツ交換するしか方法は無くお手上げである。3時頃ちっちゃなマドンナ登場、何時に無く家路を急いでいる・・・。ご近所までドライブ、帰店してPCのチェック。「システムディスク」を要求され、入れると「ハードディスク」が認識出来ない・・・そうだ。

 「フレッシュネス バーガー」で小休止がてら、ガレージハウスのアイデア出し。車2台分ぐらいのスペースは欲しいので6×6メートル、入り口は電動シャッターにしたい。台所・風呂&トイレスペースで3×6メートル、その上にロフトスペースを作って寝室。6×9メートルの矩形で、高さ3・6メートルといったところか。床はコンクリートの打ちっぱなしで、屋根は片側に傾斜させて明かり採り用の窓を付けたい。屋根の上には、太陽光発電用のパネルか温水用のシステムでも載せようか。3×6メートルでゲストルームを作って・・・と考えると、贅肉が付いて肥大してしまう。

 帰宅して雑用がてら、脳科学者が分析した一流の人間のプレッシャー克服法をTV鑑賞。プレッシャーに負けている状態とは、準備が出来ていない、集中力が足りない、スイッチが入っていない状態・・・なのだそうだ。イチロー選手にも決まったルーティンワークが有って、毎打席決まった動作をすることによって集中力を高めるそうだ。私の場合のスイッチは、デールを着る事かも知れない。本番直前にデールに着替える事で、「さあ行くぞ!」という気分になる。早々と着替えて、あっちへウロウロこっちでソワソワ・・・というのは苦手である。
2008年10月20日(月)
ガレージに住む
 
 晴れ空、下北沢で内職。灯油ストーブのスイッチの渋さ解消の為のCRC556探しが発端で、鼠の巣状態の棚最下部の整理作業。「カレー・タロット・カフェ」の秋じゃがとミートボールのカレーで慌しく昼食後、業務用エアコン3台+家庭用2台を相手に清掃作業。紺のジャンパースカート&長袖のブラウスに衣替えしたちっちゃなマドンナ4時頃登場、店頭の古い柱時計に興味津々。日暮れ前にエアコンの清掃何とか終了・・・と思ったら、梱包の追加指示。任務完遂・・・で内職終了。

 中腰&力仕事で、腰&左膝が悲鳴を上げている。「フレッシュネス バーガー」で休養、車雑誌で見かけたガレージ主体の家がシンプルで中々良い。車3台が入庫できる木造平屋で、ロフトスペース付き。このロフトは生活スペースではなく、上から車を眺める場所らしい。内側は木地のままで断熱材も入っていないが、大型のエアコン数台で快適だそうだ。エアコンを含め、500万円内に収まっている。駅までの緩い坂道を、ギクシャク下る。帰宅して雑用、何時の間にやら・・・失神。
2008年10月19日(日)
ドームハウス

 雲の多い晴れ、気象予報士は雨は降らないと言うけれど・・・湿った冷たい風。久々登場の新人Bと開店準備で内職開始、三郷まで快適ドライブ。首都高帰店して「オーバーテイク」がF1上海GP観戦会の為、「バー・ローデッド」の表面焼き過ぎで焦げ臭いハンバーグで昼食。う〜ん、食後のコーヒー追加で1,300円は・・・。レコードプレイヤー2台のチェック、いずれも針の不良で・・・未完。メーカーによって針の形がばらばらで・・・流用も出来ない。小物の清掃作業で・・・内職終了。

 「フレッシュネス バーガー」で小休止、車関連の雑誌鑑賞。フェラーリF360モデナのカーボンブレーキ一式交換、380万円だそうだ!警告ランプはディーラーでしか消す事が出来ないそうで、上手くやり過ごす事は出来ないらしい。ホンダNSXのタイヤ交換が4本で40万円とか、最新の日産GTRもかなりの維持費を要するようだ。壊れたら100万円・・・とは良く聞く話だが、さすがフェラーリである。

 帰宅して雑用、昨日の「ドームハウス」の検索の続き。強化した20センチ厚の発泡スチロールのユニット、球形+平面壁を組み合わせることで自由な間取りができる・・・という発想。難燃加工がしてあり、温度変化や風にはめっぽう強い構造。中々面白い物ではあるが、平面が殆ど無い構造体。ゲストハウスやレストランでの使用例が多く、椅子やテーブル・ベッド程度なら違和感も少ないが、既存の家具や家電を設置した時の落ち着きの無さは・・・どうだろう?
2008年10月18日(土)
ウガンダに赴任する生徒との、最後のレッスン?

 晴れてはいるが肌寒い・・・と感じるのは、初秋が無く突然訪れた秋に着る物の選択を誤っている為かもしれない。喜多見でリハビリ&診察、右ふくらはぎにレーザー・右上腕にキセノン照射、痛みは殆ど感じなくなった左膝と右肩&首に注射1本づつ。待合室に空席がぽつりぽつり、1時間で終了。「スクエア」の生姜焼きで昼食後、一時帰宅してオノンバヤル・メタルペグ仕様・ひげスペシャル・改を持ってレッスン会場へ。

 待ち伏せ?していた野良黒中猫に猫缶進呈後、モンゴル国の生徒とおそらく最後のレッスン。11月3日にウガンダに赴任するので、今後の馬頭琴に関する話し合い。やはり難問は馬頭琴の輸送関係、飛行機の機内持ち込みは他の荷物がある事も加わって・・・厳しい。日本の外気温から1万メートル上空では50℃ぐらいの気温差があり、ソフトケースで手荷物として預けるのは・・・避けたい。船便で送る・・・というのはどうだろうか?

 会社員時代レッスンを受ける為に、朝の満員電車に馬頭琴を持って乗らねばならなかった。キーボード用のセミソフトケースを流用し、発泡ウレタンで内部を馬頭琴型に整形したケースを自作した。大き目の1号に合わせたものだが、生徒の馬頭琴も無事収納できる。アフリカまでの長旅に、自作のケースが同行する事になった。なまじ硬いケースではないので、上に荷物を載せたり放り投げたりということが・・・無いだろうと信じたい。放り投げる程度では中の馬頭琴に影響の無いように、しっかりと作ってあります。しかも意外なほどの軽量!

 長期の課題として、馬頭琴の構え方の修正・ビブラートの練習・弓に関する考え方のレクチャー。帰宅して鹿島行き高速バスの検索、東京駅から10分置きに出ている!バックミンスター・フラーのドームハウスの検索、三角形を組み合わせたジオデシック構造の球形の建物である。意外な検索結果!「ドーハウス」という商品が引っかかった。
2008年10月17日(金)
オーストラリア遊学中の生徒から、メール着信

 肌寒い晴れ空、下北沢で内職。相方臨時休の為、独りで開店準備。メーカー&出所ばらばらのプレーヤー・プリメインアンプ&スピーカーをセットしての商品チェック、音が出なければ・・・どれが原因か特定困難なギャンブル。幸い音が出て・・・無事終了。街A号を駐車場からエスコート、清掃作業&店番。「オーバーテイク」のカルボナーラで慌しく昼食、新入りのVTR&プリメインアンプのチェック&清掃。前面にペインティングされた冷蔵庫の清掃を済ませ、街A号を駐車場にエスコートして・・・内職終了。街A号の積算距離計が、「92929」キロを通過。

 「フレッシュネス バーガー」で小休止、帰宅して雑用。オーストラリア遊学中の生徒から日本語のメール着信、ブリスベンからバスで9時間移動したバンダバーグという町に滞在中。公園で毎日1時間の馬頭琴練習に、休日は路上パフォーマンスに参加したりと・・・楽しんでいるようです。観客の反応も上々で、日本とは随分と違うらしい。実力を評価して対価を支払う感覚は、パリやロンドンで実感しました。日本でほとんど路上ライブをやらない理由は、年配者が哀れみの表情で財布の隅っこの小銭を恵むからです。3日後には、ゴールドコーストに移動するそうです。
2008年10月16日(木)
成果の出る練習を、心掛けてください

 肌寒い晴れ、下北沢で内職。開店準備を済ませ、井草までドライブ。1時間あまりかかって、ビルの1〜3階までの中身の総処分の為の商品チェック。帰店してご近所までドライブ、「ドッグカフェ」の鶏肉とアボカドの柚子胡椒丼で昼食。帰店して延々と見積書の作成、フロアごとの商品整理。社長と電話でのやりとり後、電卓で計算三昧。先方にFAX送付して、マーシャルのギターアンプのチェック・・・で内職終了。

 一時帰宅、2号を持って内モンゴルの生徒の個人レッスン。会場前で待ち伏せしていた野良黒中猫に猫缶進呈、栄養過多?何だか腹回りがたぷたぷしている。低かった馬頭琴を構える位置が改善されて、高音がしっかりと出るようになりました。私はコーチで、走るのは生徒です。生徒がポイントを押さえてトレーニングすれば、成果は出ます。ビブラートの練習、何の練習でもそうですが、ゆっくり正しい動きをマスターしてください。曖昧な練習は、百害あって一利なしです。

 べたつく野良黒中猫を振り切って?「エドヤ」で買出しを済ませ帰宅。雑用中に・・・失神。
2008年10月15日(水)
望むべくも無いが・・・オシム監督の復活

 ホームページの掲示板の見回り、何やら不穏な文字化けの書き込みを発見。アドレスにアクセスしてみたら・・・馬頭琴奏者のコンサートの御案内でした。中国語のPCで書き込みをしたのでしょうか?大丈夫な書き込みですよと注釈を付けました。

 雲の多い晴れ、開店準備中に細かい雨が・・・。三郷までドライブ、首都高のタンクローリー事故の修理が昨日完了したそうで・・・快適な環7。帰店して「カレー・タロット・カフェ」のキーマカレーで昼食、常連さんの差し入れの葡萄&ケーキご馳走様でした。梅が丘で社長をピックアップ、碑文谷に向かう。千歳台に移動するも・・・不調、南烏山・女子美の傍を経由して帰店・・・で内職終了。

 和泉多摩川駅を降りたら・・・雨降り、朝の天気予報では「出掛けに雨が降っていなかったら、傘は必要ありません」と断言していたのだが。サッカー・ワールドカップ・アジア最終予選・対ウズベキスタン戦の後半をTV観戦。う〜ん、格下相手のホームゲームにも拘らず・・・毎度の痛恨ドローゲーム。勝ち点を死守しなければならないはずが、だらだら歩いている選手の多い事!オシム監督時代の、ぴりぴりした選手のテンションの復活が望まれる。
2008年10月14日(火)
バングラディッシュの家庭のカレー

 湿った曇り空、新宿で野暮用。「フレッシュネス バーガー」で時間調整後、開店準備で内職開始。街A号で旧海岸通に向かう途中で、大粒の雨がぽつりぽつり・・・。社長をピックアップした頃には本格的な雨降り、天現寺に移動して作業。電気の無い室内、懐中電灯&手探りでエアコン&トイレの撤去。社長&来日中のお母さんの手作りのカレーで、4時頃昼食。手羽先のカレー・ブロッコリーのカレー&スープ、登戸&吉祥寺のお店のバングラディッシュのカレーとは随分と違う。豪勢に入っている小指の先大の香辛料、カルダモンが味の決め手のようだ。駒沢を経由して帰店、明日の三郷行きの荷物の準備・・・で内職終了。

 喜多見で途中下車、「サミット」で買出しを済ませ・・・「ドトール カフェ」で小休止。帰宅してメールチェック、先日の馬頭琴教室見学希望者の代理の方からメール着信。う〜ん、琴のお師匠さんのおばあさんですか・・・。馬頭琴が難しいのは、通常の生活では使わない神経&筋肉を鍛えなくてはならないからです。音楽の訓練というよりは、スポーツの筋力トレーニングに近い世界です。
2008年10月13日(月)
狛江市2題

 晴れたり曇ったり、肌寒い風。野暮用で登戸駅に向かうが、先客の耳の遠いお年寄り&チンタラと作業する担当者に阻まれ・・・時間切れ。学芸大学までのドライブで内職開始、乾燥機能付き大型洗濯機相手に孤軍奮闘。帰店して「オーバーテイク」の茄子とチーズのトマトソースパスタで慌しく昼食、相方が風邪で早退の為に店番&清掃作業・・・で内職終了。「フレッシュネス バーガー」でやっと小休止。

 狛江市の登録カードが、財布の中でパリパリに割れてしまった。クレジットカードサイズのプラスチック製で、休日でも住民票がATM様の機械で取り出せる便利?なものなのだが・・・。クレジットカードは期限毎に新しいカードに更新されるが、このカードは最初のまんま。プラスチックの質が悪いのか?耐用年数超過なのか。狛江一帯で、登録カード崩壊が始まったかもしれない。

 先日狛江市から、健康診断のお知らせが送られてきた。到着した書類を持って、近隣の指定医院で健康診断を受けてください・・・という内容。以前から市役所に申し込めば、無料で健康診断が受けられるというシステムがあった。不定期なチェックではあるが血圧はいたって正常、右上腕の炎症や右ふくらはぎの肉離れ等で、ここ数年健康診断どころではなかった。受けていない市民を対象に、今回書類を送付しているのだろうか? 
2008年10月12日(日)
鼈甲を貼ってもらった馬頭のチェック

 雲の多い晴れ、肌寒い風。街A号を駐車場からエスコート後、開店準備。店番&清掃作業後、「田丸庵」のつけせいろカレー南蛮で慌しく昼食。ひたすら清掃作業&接客で・・・内職終了。「フレッシュネス バーガー」でやっと一息、外の席を選んだのだが・・・風が冷たい。向かいがランジェリーショップだと初めて認識、雑誌から目を上げる度に・・・何とも目が泳いでしまう。

 「エドヤ」で買出しをして帰宅、馬頭の表に鼈甲を貼ってもらったオノンバヤル・メタルペグ仕様・ひげスペシャル・改のチェック作業。鼈甲の周囲にはみ出た少量の接着剤を、消毒用アルコールで拭き取る。鼈甲の美しい部分を指定すればもっと美しい仕上がりになるのだろうが、取りあえずは合格点だろう。内陸の草原生まれの楽器が、海を泳いでいた亀によって装飾された。

 少々魂柱が長いようで、ボディの向かって左側の表板が膨らみ加減・・・。0.5ミリ程度短い魂柱に入れ直してやったほうが、表板の為には良いだろう。夜間の単一光源では魂柱の傾きが上手くチェックできないので、太陽光のある日中の作業が必須である。今週末にでも、作業をしましょう。
2008年10月11日(土)
内モンゴル・布和工房の分家?の馬頭琴登場

 小雨が降り続いて肌寒い、喜多見でリハビリ&診察。右ふくらはぎにレーザー・右上腕にキセノン照射、左ひざ・右肩&首に注射1本づつ。膝の痛みはかなり軽減したものの、油断大敵・・・しばらくはサポーターを常用することにする。比較的空いていたのだ・・・が、1時間が経過。

 商店会長宅でレッスン会場の鍵の受け取り&会場予約をして一時帰宅、2号を持って内モンゴルの個人レッスン2名。レッスン中の「もののけ姫」の合唱を聴いたそうで、三重奏の完成形が理解できたそうな。新人が新たな馬頭琴を持って登場、一見すると布和工房製の雰囲気である。私の2号と比較して、少し全長が短くボディの幅と奥行きが厚め。糸巻の取っ手や下駒等のパーツ関係が、布和工房では見られないかなりチープな素材を使っている。入手に関して生徒に聞くと、最近独立して1人で工房を始めた方の楽器だそうだ。おそらくは、布和工房で馬頭の彫刻を担当していた方ではないだろうか。最近の布和工房の馬頭の彫刻、以前の顔とは違っていますから。

 その辺の木っ端でも拾ったような素材の、随分と雑なテイルピースの整形。弦がすっぽ抜けてしまっているのだが、至極当然・・・抜け止めの結び瘤が作られていない。東京のバイオリン工房で弦交換をしてもらったそうで、知識と想像力の無い職人の作業の結果である。かろうじて止まっている弦もテイルピース上端の穴の途中まで移動してしまって、抜き取るのに一苦労。人が良いのと作業が出来る・・・とは別の次元の話で、作業の出来ないお人好しは・・・楽器にとっては単なる害敵である。弦交換の実施&レクチャー後、今後の調整に関する説明。とりあえず弦を伸ばす事、高さの足りない下駒の新作、3本馬頭琴を持っているそうなので弦長の統一&ポジションマークの打ち直し・・・等。

 馬頭の表に鼈甲を貼ってもらったオノンバヤル・メタルペグ仕様・ひげスペシャル・改を、巣鴨地蔵傍の鼈甲工房で受け取り。なかなか渋い出来上がり、代金は1万円でした。巣鴨駅前の「サンマルクカフェ」で小休止後、喜多見で途中下車して「サミット」で買出し。さすがに大型チェーン店!フィリピン産の普通のバナナに高原栽培完熟バナナ&ペルー産の有機栽培バナナまで品揃え。@60円弱と格安の有機栽培バナナを購入して・・・帰宅。早速馬頭琴の試奏、当然の事ながら音には影響なく、作業中のトラブル発生も皆無のようだ。メールチェック、琴関係の方から馬頭琴教室見学希望のメール着信。 
2008年10月10日(金)
ジャミヤンコンクール開催情報

 バトエルデネ師匠から電話、2010年に開催予定の第2回馬頭琴国際フェスティバルで、2月に亡くなった近代馬頭琴の始祖ジャミヤン先生の名を冠したコンクールが開催される事になったそうだ。アマチュアとプロの2部門で、課題曲は12月に発表されるそうである。自分の馬頭琴のレベルを、客観的にモンゴル人に評価してもらえる良い機会だと思う。

 雲の追い晴れ、下北沢で内職。開店準備後、貯まった清掃作業。街A号で上北沢までドライブ後、一方通行・踏み切り&工事に難航しながら下高井戸まで移動。3時過ぎに帰店、「カレー・タロット・カフェ」の別店主のお月見ロコモコ丼で慌しく昼食。小雨がぽつりぽつり、六本木で見積もり。白金でウェイティング中に雨本格化、帰店して清掃作業続行で・・・内職終了。

 「フレッシュネス バーガー」で小休止、帰宅して生徒とレッスン日の調整等の雑務処理。清美女王様からの召集電話で「喜作」まで散歩、生ビール+酔鯨2杯。久々の深夜帰宅・・・で、程なく爆睡。
2008年10月9日(木)
メタルペグ仕様の加工精度アップ

 雲の多い晴れ、渋谷で野暮用。「フレッシュネス バーガー」で時間調整後、街A号を駐車場からエスコート。開店準備を済ませ、中野区までドライブ。調布まで移動するも・・・不作、ガラガラの首都高で小松川に移動するも・・・不作。「吉野家」の牛焼肉定食で慌しい昼食後、月島に移動して閉店予定のスナックで見積もり。帰店して巨大冷蔵庫と格闘・・・で内職終了。

 「カレー・タロット・カフェ」で小休止、ひげスペシャル用の馬頭琴の糸巻きの考察。国産エレキベース用のペグを流用する為、つまみの部分を切って円筒形に加工しなければならない。旋盤等は使えず・・・板やすりで手作業で削るのだが、中々面倒で精度が上がらない。金属チューブを被せてエポキシ系の接着剤を使用すれば、正円の円筒形が楽に確保出来て、取っ手との接着強度も高まる可能性がありそうだ。取っ手との接合も簡単になり、取っ手のデザインも自由になりそうである。

 帰宅して、サッカー・A代表・対UAE戦の後半ロスタイムをTV観戦。ホームゲーム+日本選手には快適な気温にも拘らず・・・1:1の引き分け、1週間後の本番に不安を残す相変わらずの内容だった・・・らしい。
2008年10月8日(水)
ノーベル賞ラッシュ

 湿った雨上がり、下北沢で内職。池ノ上で大仕事、時折り小雨がちらつく。帰店して「とん水」で慌しく昼食、かなりイメージと食い違った茄子味噌炒め。東池袋「づぼら」のお姉さんが作る茄子味噌が懐かしい。外へ出たら雨本降り、新宿御苑を目指す途中で・・・バケツをひっくり返したような土砂降り。足立区までドライブ、荻窪を経由して帰店。清掃作業で・・・内職終了。

 「オオゼキ」で買出し後、「フレッシュネス バーガー」で一息つく。帰宅して雑用あれこれ。昨日の3人の日本人のノーベル物理学賞受賞に続き、本日も1人の日本人がノーベル化学賞を受賞。基礎研究が評価されるのは良い事で、若者の化学離れに歯止めがかかれば幸いだが・・・。あまりに連発されると有り難味が薄れてしまうし、優秀な頭脳の海外流出という根本的な問題もあるなあ・・・。
2008年10月7日(火)
2月23日生まれは富士山が好き?

 新人生徒からレッスンで使用している馬頭琴の他に持っている、楽器の調整&弦交換の依頼メール着信。オーソドックスな内モンゴル製と記されているが、さて?何処の工房の馬頭琴が出現するか・・・興味津々。

 薄っすらと空を覆う雲の隙間から時折り覗く陽射し、下北沢で内職。開店準備を済ませ、三軒茶屋までドライブ。先方が若い妊婦の為、2.5階から2ドア冷蔵庫と孤軍奮闘。足立区までドライブ、久々の隠れ家喫茶店「パドマ」は貸し切り状態。豚肉のマヨネーズ醤油焼きで昼食後、帰店して清掃作業。東北沢までのドライブ中に、大粒の雨到来。茶沢通りで力仕事、集金を忘れて帰店して・・・再度出撃。街A号を駐車場までエスコートして・・・内職終了。「オオゼキ」で買出し、相変わらずバナナは・・・不在。「フレッシュネス バーガー」で小休止後、やはりバナナ不在の「ヤヒロ」で買出しをして・・・帰宅。

 私は2月23日生まれだが、同日生まれの有名人が結構いる。元F1レーサーの中島悟氏・歌手の中島みゆきさん・皇太子・版画家の池田満寿夫氏・歌手の野口五郎氏・歌手の小川美潮さん・俳優のピーター・フォンダ氏、確かロックギタリストのジョニー・ウインター氏も同じだった。新宿美術学院時代に2人の同級生がいたし、学生時代にマネージメントのお手伝いをしていたロックバンド「バレンタイン」のギタリストの岡田君もそうでした。デザイナーの馬場氏・カメラマンの清水氏も同じ日で、3人が撮影スタジオで揃った事もありました。

 車雑誌のジャーナリスト吉田由美さんが、「2月23日生まれは富士山が好き」と雑誌コラムのタイトルに書いていた。223=富士山・・・なのだそうだ。雪帽子を被って、湖に逆さ富士の姿を映した富士山の姿。典型的な日本様式の美、確かに好きですが・・・。
2008年10月6日(月)
「パーク トレイラー」

 しっとりと小雨が降り続く、風が強く肌寒い朝。小田急線は雨の影響で遅延、街A号を駐車場からエスコート。駅で社長をピックアップ、赤堤で一仕事。目黒区で大仕事後、足立区までドライブ。首都高がらがら・・・で快適、荷物を降ろして「サンクス」の「容疑者Xの献身タイアップ 謎のオムライス」で4時ごろ昼食。「謎」は、玉子焼きの下に隠されたハンバーグ&ペンネでした。羽根木を経由、馴染みのガススタンドで後輪用タイヤの発注をして帰店。慌しく業務用製氷機の清掃&ベッドマットの解体・・・で内職終了。

 「フレッシュネス バーガー」でやっと休息と思ったのも束の間、ガス管の緊急工事の轟音で耳が休まらず・・・。帰宅して「パークトレイラー」の検索、お姫様チックな西洋風やら垢抜けないログハウス風のデザイン。う〜ん、クールさでは「エア ストリーム」が一番だが、使い勝手だとログハウス風の幅3.6メートルだなあ・・・。方丈記のような竹林の中の庵という、シンプルなイメージなのだが。
2008年10月5日(日)
「モーターホーム」で暮らす・・・という選択肢

 題名の無い音楽界で「常磐津 meet ブルーマン」を鑑賞。秋晴れの下北沢で内職、千歳台で一仕事。帰店して開店準備を済ませ、3時頃「田丸庵」の掻揚げ蕎麦で慌しく昼食。中野区までドライブ、水道ホースの接合が上手くいかず・・・梃子摺る。一時帰店してご近所までドライブ、水道の蛇口の変形の為またまたトラブル、ガスレンジのホースも短くて・・・。帰店してホースの探索後、現場に戻って追加作業。清掃作業中に小雨がポツリポツリ、閉店作業をヘ始める頃には・・・本降りに。

 「フレッシュネス バーガー」で小休止、海の見える家を買うor借りる・・・以外の選択肢の模索。土地を買うか借りてモーターホームを設置するか、ログハウスのような物を建てる・・・というのも考えられる。日本の気候では、モンゴルのゲル(円形の移動式住宅)は現実的ではない。駅前の本屋でモーターホーム関連の雑誌を探索するも・・・成果無し、喜多見で途中下車して駅傍の本屋で探索するも・・・不作。「田舎で暮らす」とか「キャンピングカー」関連の雑誌は見つかるのだが、「モーターホーム」で暮らすというのは・・・一般的ではないらしい。

 「エドヤ」で買出しを済ませて帰宅、昨日購入したフィリピン産バナナは・・・まだ食べ頃ではない。だらだらと・・・「24」を鑑賞、現在の米国の大統領選を象徴するような、温和で理知的な黒人大統領と好戦的な副大統領のキャラクター対比。
2008年10月4日(土)
馬頭琴仲間の結婚式

 穏やかな快晴、喜多見でリハビリ&診察。右ふくらはぎにレーザー・右上腕にキセノン照射、左膝・右肩&首に注射1本づつ。満員御礼状態が続き、スムーズだった先週とは違って・・・1時間30分が経過。とりあえず新宿に向かうが、小田急線停電の為に遅延。新宿に着いたところでタイムオーバー、巣鴨で予定していた馬頭の表に鼈甲を貼り終えたオノンバヤル・メタルペグ仕様・ひげスペシャル・改の受け取りを断念。構内の「ロマンス カフェ」で、焼きカレーパン&ピザパンで昼食。

 「ヤヒロ」で買出し、話題のバナナは台湾産とフィリピン産があったが・・・どちらも小さめで青っぽい。台湾産@90円に対しフィリピン産@30円、両国の収入格差を反映したような価格の差。一時帰宅、タキシードに着替えて吉祥寺に向かう。何年ぶりかの吉祥寺、若者で大賑わい。

 2階のイタリアンレストランで、馬頭琴教室の旧生徒:池谷君&里恵さんの結婚式の2次会。「茶茶」の店主に料理人のコウタロウ氏・照明関係のコウチ君・パーカッショニストのトシ君、万馬馬頭琴アンサンブルの楽団長&代表・・・等と合流。生ビール+赤ワイン適量、大皿で出てくる為か?壁に書いてあるような料理の繊細さ&素材の良さは・・・感じられない。

 内職現場で私を見かけた・・・と話しかけてきた若いギタリスト、下北沢・一番街のライブハウスに度々出演しているそうだ。無駄の無い、大変美しい姿で演奏している。楽器を構えた形を見るだけでも、有る程度の実力が判断できます。「味」は別物ですが・・・。小田急線、更なるアクシデントがあったようで・・・またしても遅延。
2008年10月3日(金)
タキシード

 曇の隙間から陽射しが覗く空模様、下北沢で内職。開店準備を済ませ、清掃作業。千駄ヶ谷までドライブ後、帰店して「とん水」のチキンカツで昼食。都内の渋滞が緩和されて、ドライブ日和。商品の出入り好調で清掃作業に追われて・・・内職終了。

 「オオゼキ」で買出し、相変わらずバナナは・・・欠品中。「フレッシュネス バーガー」で小休止、隣席にコギャル3匹が到来。五月蝿くて・・・早々に帰宅。モリンホール倶楽部の主催者から、モンゴル国立馬頭琴交響楽団の団長:バトチョローン氏と私の2ショットの写真が届き・・・多謝。

 雑用あれこれ、明日の池谷君の結婚式の二次会出席用にタキシードの準備。27歳の頃にパーティの企画を多くこなしていた頃に購入した「コシノ ジュンコ」のタキシード、左胸のポケットの位置に、薔薇を一輪挿すのにちょうど良いループが付いています。当時より体重は4キロ程度増えてはいるが・・・問題なく着られます。何時の間にやら失神、復活して「24」をTV鑑賞。
2008年10月2日(木)
レッスン時のポイントを、練習時に再現する事

 快晴なるも・・・涼しい風、開店準備後ご近所までドライブ。日向は暑いが日陰は肌寒い、着る物に苦労する天候。溜まった清掃作業、12時半頃まだ夏服のちっちゃなマドンナ登場。西新宿までドライブ後、「カレー・タロット・カフェ」のチキンカレーで昼食。看板の白黒猫、何故か?私の匂いにご執心。清掃作業続行、夕方になって三鷹まで快適なドライブ。帰店してDVDのチェックで・・・内職終了。

 一時帰宅、2号を持って内モンゴルの個人レッスンへ。待ち伏せていた?野良黒中猫に猫缶進呈。ありゃあ・・・前回厳重注意した馬頭琴の位置が、またしても下がってしまっている。指摘された事・説明された事を家での練習時に再現できなければ、次のレッスンまでの練習は意味が無いだけでなく・・・悪い癖がついてしまいます。マイナスしてしまったものをゼロに戻すには、ゼロからスタートするよりも多大な労力を要します。パンツの裾を捲り上げて悪戦苦闘、どうにか馬頭琴と足の正しい位置関係を理解したようです。

 「エドヤ」で無洗米の選択・・・といっても、前回購入した「こしひかり」よりも若干安い「あきたこまち」か大幅に安い「ブレンド米」しか在庫が無い。相変わらずバナナは欠品中。帰宅して炊飯、炊き上がるまでバナナで腹つなぎ。青くて堅かったフィリピンバナナ、皮は黄色く色づいたが・・・。炊き上がったご飯の試食、全体に膨れていて粘り気が多い。無洗米・・・というよりも「こしひかり」と食べ慣れない「あきたこまち」の違いかなあ?
2008年10月1日(水)
モンゴル国の生徒が絶滅・・・

 怪しい曇り空、下北沢で内職。笹塚までドライブするも、ガス工事&一方通行に阻まれ、先方が熟睡中というおまけが付いて・・・苦戦。時折り小雨のちらつく中で清掃作業、「オーバーテイク」のアンチョビ&オニオンのトマトパスタで昼食。久々の陽射しの中、東中野までドライブするも・・・不調。街A号の積算距離計「91919」キロを通過、大田区まで移動するも・・・ガスレンジが不調。帰店して緊急清掃作業を済ませ、慌しく一時帰宅。

 ジャミヤンモデルを持って、モンゴル国の生徒のレッスンへ。ネックをメタルペグ仕様に差し替えた馬頭琴、接合部が表板を押して・・・隙間が開いてしまった。ネックの接合部を切削、隙間にフランクリン社タイトボンドを擦り込んでクランプで固定。作業中に倒れてしまった魂柱、1ミリ長いものを新作して挿入。ウガンダ行きが、11月3日の出発が決まったそうです。

 久々に現れた野良黒中猫に猫缶進呈、「喜作」で1人慰労会。何とも八百長臭い格闘技を肴に、生ビール+酔鯨2杯。帰宅して程なく・・・沈没。明け方復活して、月初恒例のホームページの更新作業。