2007年2月28日(水)
中国バブルの崩壊?

 明け方就寝、11:00頃起床。上海発全世界株安が、止まらない。このところの中国、日本以上のバブル状態でしたから・・・。昼食後、1号を持ってモンゴル国の個人レッスンへ。晴れなれど、台風並みの風。

 弓のスピードが一定で無い為に、ノイズが発生しています。ボーイングの練習では大分改善しましたが、曲を弾き始めると・・・。1弓で2音を弾く時、2音目に移動する時に弓が止まってしまいます。メロディを歌いながら、開放弦で指示された弓を一定のスピードで弾く練習をしてください。

 合間に野良猫ミーティング、甘噛みに力が入ったの試されたのか?ふっくら美味しそうだったのでしょうか・・・、右手親指の付け根を噛まれ出血。とりあえず、血を吸出しはしましたが・・・。外気温13.5℃、喜多見でリハビリ。買出しをして駐車券をだしたら・・・千円未満、レシートを確認したら何故か?20%オフでした。ポカリスウェットを追加して、無事出庫。

 傷口に、抗菌軟膏を塗って応急処置。以前演奏に伺った、横浜寿町の「さなぎ食堂」のTV報道をBGVにメールチェック。馬頭琴の修理依頼のメール着信、F字穴の上下にひびが入ったそうです。魂柱側だと、魂柱の長さが合わない場合や衝撃を与えると、比較的起こりやすいトラブルです。ひびにフランクリンタイトボンドを擦り込んで、裏側からパッチを接着して補強、特殊なクランプで固定します。

 早め軽めの夕食後、護国寺に出発。バトエルデネ師匠と、西東京市の小学校での演奏の打ち合わせ。日本人馬頭琴奏者による、ウランバートル公演の打ち合わせ。生ビール+麦焼酎デキャンタ1本。炭屋五兵衛で、蕎麦焼酎Wロック2杯。傷口が炎症を起こして、疼きだし最悪だあ・・・。
2007年2月27日(火)
予定の?朝帰り

 6:30ネットカフェの部屋で起床、無理な姿勢で寝た為か?背中から首の筋肉が硬直・・・。ブルグッド師匠と別れ、和泉多摩川駅のモスバーガーで朝食。帰宅して・・・沈没。復活してメールの処理。世田谷区&西東京市の小学校から手紙到着、携帯電話のスケジュール消失部分が復活して・・・一安心。

 昼食後、野良猫ミーティング。居直りなのか?神経が切れているのか、昼寝中に至近距離に寄っても・・・気が付かない。気が付くと、慌てることも無く汚い体を摺り寄せてくる。相変わらずの無表情・・・。喜多見でリハビリ&診察、右肩&首に注射1本づつ。注射液が滲入すると、ず〜んと疼痛がする。この痛みが無くなる日は・・・。助っ人の銀行業務2件、買出しをして帰宅。

 夕食後、3月の演奏会用の練習。狛江の小学校から演奏依頼の電話、3月16日(金)で調整完了。掲示板の返答確認、早速の返答ありがとうございます。掲示板でもメールでも、返信したものの音沙汰なし・・・という非常識な人も多いので。久々に「LOST」鑑賞、その後だらだら・・・と夜明け。
2007年2月26日(月)
ナルソ君と再会

 外出が続き人と会う機会が多かった・・・反動か?すっかり引き篭もり状態。昼食後も、あれこれやらねば・・・と思うだけで、さっぱり出掛ける気になれない状態が続く。

 三遊亭円楽氏が、脳梗塞後の舞台の不甲斐なさを理由に、引退表明した。英断である。私は60歳までの10年間を、全力で突っ走ろうと思っているが、老化と進歩が格闘する10年であろう。その後の事は考えてはいないが、いずれ訪れるであろう引退の時期を見誤りたくは無い。 

 夕食後、来月の演奏会の練習。ブルグッド師匠から電話、内モンゴルの若手馬頭琴奏者のナルソ君が来日中ということで、魔王を持って池袋へ出発。メトロポリタンホテル、すっかり国際化しています。ナルソ君、3月1日に紀尾井ホールで演奏会があるそうです。チャリス氏の工房製の、2本の馬頭琴を持参しています。表板は松系で、ボディの幅はモンゴル国並みとそれ以上、「G/C」「D/G」で使用するそうです。持参した魔王適量。

 師匠と和民で二次会、生ビール。ネットカフェで仮眠・・・。
2007年2月25日(日)
馬頭琴の購入に関する注意点・・・という質問

 決まった時間に寝て決まった時間に目覚める・・・という体質ではなく、4〜5時間で目が覚めてしまう。5:00に起床、メールの処理やらホームページの更新作業。会社員が満員電車に揺さぶられる時間に朝食、二度寝。

 12:30に起きて、昼食。下北沢で助っ人業務、郵便物のピックアップ&車のエンジン始動。ありぁ〜、バッテリーがご臨終・・・。駐車場にコンセントがあれば、手持ちのバッテリーチャージャーをつなげば大丈夫ですが、無ければ店までバッテリーを運ばねばならない・・・。池尻で打ち合わせ&買出し、世田谷線経由で帰宅。

 夕食後、昨日のボラグ先生を思い出しながら、3月の演奏会の練習。掲示板に、馬頭琴の購入に関する注意点の指南の書き込み。1本1本の個体差が大きいので、馬頭琴に習熟した人間が弾いてみて選ぶしかないのですが・・・。モンゴルで選んでも、気に入る楽器というのは10本の中に1〜2本ぐらいです。
2007年2月24日(土)
ボラグ先生と再会

 目が覚めたら・・・正午過ぎ、慌てて修理完了した弓を持って青砥へ出発。晴れてはいるが強い風、うんざりするほど乗り換えて、開演5分前に駅に到着しましたが・・・。何人にも道を尋ねた挙句、30分も彷徨。

 どうにか辿り着いた葛飾シンフォニーヒルズ、ボラグ先生最後の曲「万馬の轟き」の直前でした。ブルグッド師匠・楽団長&池谷君と合流、情報交換あれこれ。楽屋でボラグ先生にご挨拶、目の前で初期のオノンバヤル工房のコンサートマエストロモデルを弾いて頂く。それぞれの馬頭琴に合った、弦の太さに調整しているそうです。

 幡ヶ谷の内モンゴル料理店を訪ねるが満員御礼、「モンゴルフェア」開催中の和民へ移動。ジンギスカン・羊の唐揚げサラダ・ジンギスカンを載せたピザにオリジナルカクテルの4品が実態でしたが、う〜ん・・・羊肉フェア。小豆+ミルク+カシス+水菜のカクテル、幡ヶ谷店オーダー第1号の称号を得ましたが。モンゴルの草原をイメージしているそうですが・・・、貧困な想像力では草原が浮かばない。生ビール+紅乙女ロック+蕎麦焼酎ロック。

 帰宅して迷惑メールの処理、程なく撃沈・・・。
2007年2月23日(金)
グリップマスター

 予報どおりの雨、外気温8.5℃。10:00八王子に向けて出発、近隣も中央道も八王子市内も渋滞。20分遅れでバトエルデネ師匠&トメンジャルガルさんをピックアップ、成田空港に向かうが・・・。首都高事故渋滞の為、初台で降りて一般道を走行。再び首都高に乗るも、湾岸線も車が多く速度上がらず・・・。

 成田空港の駐車場も満員御礼状態、出発階のマクドナルドで3ヶ月ぶりのハンバーガー昼食。一般航空会社と同等の立地になった、ミアットモンゴル航空のカウンターでチェックイン。ボルトバータル師匠ご夫妻&エンフマンライ氏を発見!握手&ご挨拶。トメンジャルガルさんを見送り、モンゴル大使館に向けて出発。

 師匠に、11月のモンゴルから来日予定の長期滞在メンバー向けゲストハウスの資料を渡す。師匠から誕生日祝いに、「グリップマスター」なる手指のトレーニング器具&馬頭琴の弦を頂く。「グリップマスター」、4本指用に4つの独立したスプリング付きボタンがあり、薬指&小指にはかなりの負荷!効果が期待できそう・・・。

 葛西を過ぎた辺りから渋滞発生、雨が上がって外気温13℃に上昇。渋谷付近も渋滞、松涛付近の通過できないカーナビの道案内にも手を焼き、モンゴル大使館の手前で師匠と別れる。世田谷通り異様な大渋滞、馴染みのガソリンスタンドで給油。相変わらず下がりっぱなしの燃費、6.35キロ/リットル・@127円。成城タイヤ前で事故処理発見、これが異様な渋滞の原因だったらしい。約250キロ・8時間20分の小旅行、成田空港での1時間少々以外は愛車に座りっぱなしの1日でした。

 夕食後、1号の弦の巻き直し&練習。弦の伸びた部分を巻き直して減らしてやらないと、糸巻きがスムーズに回らなくなります。新入りパソコンを持って、清美女王様主催の誕生パーティ in 喜作へ。パソコンで、昨年出演したTV東京ワールドビジネスサテライトのDVD鑑賞。初鰹を肴に、生ビール+酔鯨3杯+ドンペリ1.5本。安楽亭で赤ワインデキャンタ1本、喜作へ戻って店主から頂いた魔王Wロック1杯・・・。
2007年2月22日(木)
40代最期の日でしたが・・・

 PCで近所の内科・胃腸科の検索、慈恵医大は大げさですが余りにヤブ医者でも・・・。いくつかヒットしましたが、口コミの信憑性も乏しく・・・断念。

 昼食後、丸山氏から預かった子供用弓の修理。真ん中近くの表面が、2ミリぐらいの厚さ×約3センチの幅で剥離しています。パレットナイフを差し込んで、剥離部分の大きさの確認。剥離部分に金属棒を差し込んで隙間を開け、パレットナイフでフランクリンタイトボンドを塗りこむ。圧迫してはみ出したボンドを、濡らしたはぎれで拭き取る。小型のクランプ2個で固定、更にはみ出したボンドの清掃。

 晴れ空にいつの間にやら雲が侵攻、外気温14.5℃。市役所&銀行業務、お土産の40度の泡盛調達&夕食の買出し。合間に野良猫訪問、誰かがミルクを進呈していますが・・・飲んでいない。呼んでもピクリともせず・・・、魚肉ソーセージを小屋の前に投げ込んで帰宅。

 夕食後、来月の演奏会の為の練習。・・・といっても、演目の確認&基礎練習の延長です。弓のクランプを外し、サンドペーパーで軽く均し作業完了。年に数度馬頭琴体験で使うだけですから、これで大丈夫でしょう。1号の弦交換作業、モンゴル国用の長めの弦のストックが少なくなってきました。

 生徒から、レッスンスケジュールの変更メール着信。あああ・・・、携帯の操作を誤ってスケジュールが消失!日付変更線を過ぎて、げん直しに喜作へ深夜散歩。清美女王様&王女様と明日の誕生会の打ち合わせ、生ビール+酔鯨2杯。
2007年2月21日(水)
カーボン製の弓

 10:00にマンションのゲストハウスをチェックアウト、駅のモスバーガーで朝食。ご飯ものメニューが、充実しましたね。帰宅途中、西村王女と遭遇。帰宅してメール処理、韓国文字風迷惑メールが大量着信・・・。

 昼食後、喜多見でリハビリ&診察、右肩&首に注射1本づつ。下北沢で助っ人、車のバッテリー充電の為のエンジン始動が・・・出来ない。セルは元気良く回っているのだが、空回りしている。ガソリンが来ていないようですが最近のコンピュータ制御のエンジン、迂闊には・・・。郵便物をピックアップ、「サラサーテ」の「カーボン弓」の特集記事を読みながら池尻に移動、打ち合わせ&買出し。

 カーボン製の弓、かなり進化しているようですが、音質的にフェルナンブコには届いてはいないようです。・・・が、フェルナンブコが伐採禁止ですから・・・。製作会社ごとに、音質の特製があるようです。レーシングカーや釣竿にも採用されている、軽量にして強靭な素材ですから、馬頭琴には最適かもしれません。

 帰宅して夕食後、サッカーU22・北京オリンピックアジア予選・壮行試合・対アメリカ戦をTV観戦。両チーム共詰めの精度が低く・・・、不完全燃焼の0:0。得点力皆無!平山選手相変わらず不発の大砲・・・。

 気を取り直して、来月の演奏会用のプロフィール&プログラムの校正作業&返信。臍の左側の腸?が、時折ぐるぐる動く状態続行中・・・。う〜ん、如何に対処すべきか?
2007年2月20日(火)
オルティンドのレッスン&演奏会

 肌寒い小雨、外気温6℃。喜作の店主と川崎北部市場へ買出し、鰹が出回り始めました!悪天候なので空いているだろうと予想した喜多見の整形外科、予想に反して混雑状態。リハビリだけで・・・帰宅。

 1:00pm和泉多摩川駅で、バトエルデネ師匠&オルティンド歌手のトメンジャルガルさんと合流。1時間ほど、オルティンドの伴奏レッスン。う〜ん、物凄い声量ですね・・・!茶茶へ移動、3:00pmから1回目の演奏会。デニーズで遅めの昼食、バトエルデネ師匠が風邪気味。モンゴルでの風邪の治し方は?と聞くと、ウォッカに胡椒を入れて飲むそうです。一時帰宅してメールチェック、文字化けしていた原稿が届いて一安心!7:00pmから2回目の演奏会、盛況&大好評!

 清香園の焼肉で打ち上げ、生ビール+いいちこWロック適量。コンビニでいいちこ&つまみを仕込み、マンションのゲストハウスで2次会。いいちこボトル2人で1.7本、トメンジャルガルさん喉の保護の為でしょうか?お湯を飲んでいました。
2007年2月19日(月)
左側の腸がぐるぐる・・・

 おつな寿司仲間の大西氏の電話で起床、相談事項を伝達。仲人氏が該当者・・・という、何ともタイミングの良い話。相談して、適格者を選んでいただけそうです。餅は餅屋に・・・ですね。

 臍の左側の腸?が、時折ぐるぐる動く・・・。何だろう?初めての経験。臍の右側の神経がチクチク痛む偽盲腸?は、サラリーマン時代のストレスで経験しましたが。2・3日、様子を見て・・・。

 昼食後、、来月の演奏会用のプロフィール&プログラムの校正作業を行うべく、メールの添付ファイルを開いたら・・・。受け取った際に1つを開いて確認済みだったのですが、後の2つが文字化け・・・。う〜ん、全部確認しておくべきでした。何だか力が抜けてしまって、引きこもり状態に突入。

 千歳空港のバトエルデネ師匠から電話、明日1:00pmに和泉多摩川で合流することに。夕食後も・・・だらだら。立川の学校から4月からの馬頭琴授業のスケジュール調整の電話、土曜日に決定・・・。練習少々。

 NHKの「華麗なるピアノ・・・」を鑑賞。ニューヨークの上原ひろみさんのピアノと、渋谷のスタジオのピアノをインターネットでつなぎ、鍵盤のタッチからペダルまでをシンクロさせる・・・というプロジェクト!これにTVを組み合わせたら、どこでもレッスン可能だなあ・・・。

 女王様の呼び出しで喜作へ深夜散歩、生ビール+酔鯨1.5杯+久保田千寿1杯。
2007年2月18日(日)
演奏 → レッスン → 打ち合わせ

 かなりの雨量に風、外気温4.5℃。東京マラソンには最悪のコンディション、馬頭琴にも・・・。1・2号&衣装を持って、9:00に小平市の小学校へ出発。19キロ・45分のドライブ、近所のガストで時間調整。アイスコーヒー、結構美味でした。

 久々の体育館での演奏、寒さで手が固まらないように入念にマッサージ。風さえ無ければ、弾き始めてしまえば大丈夫です。約90名の小学生+PTA参観日、音の良い会場で30分の演奏&お話。その後の質疑応答が活発で・・・、大幅に時間オーバー。降りやまぬ・・・未練な小雨、19キロ・55分のドライブで帰宅。

 しばし・・・失神。復活して遅めの昼食、夕食の仕込み。雨上がり、2号を持って内モンゴルの個人レッスンへ。弓によって馬頭琴の音が変わる・・・という検証、弓と馬頭琴の間には相性があります。弓の性能と奏者の間にも相性があり、この2つが合致すると大変良いのですが・・・、次回本格的にやってみましょう。

 終了後、茶茶で20日の演奏会打ち合わせ。ハートランド1本+赤ワイン2杯。喜作へ寄り道、生ビール+酔鯨2杯。駄目押しちゃんぽんを、店主にご馳走になって・・・沈没。
2007年2月17日(土)
人と猿のDNAの95%は共通・・・

 明日演奏予定の小学校からの確認電話で起床、低気圧接近中?右腕上腕に久々のじわ〜っとした微かな感覚。生徒1名欠席の為、ゆっくりと昼食。埼玉県盆栽町の従兄弟から電話、3月の叔母さんの米寿のお祝いの出欠確認。湿った曇り空、2号&魚肉ソーセージを持って、内モンゴルの個人レッスンへ。

 2階使用者が入り口ドアを内側から施錠!鍵が有っても入れない・・・。お〜い!玄関の鍵を開けろ〜!毎度お馴染み自己中心婆どもの行動には・・・、開いた口が塞がらない。気を取り直して、馬頭琴レッスン。

 合間に野良猫のお相手。本格的に気に入られたようで、食べる前に親密なボディランゲージ。しかし〜、汚い!春になったら、洗えるぐらいに発展するだろうか?猫は水を見るのは大好きですが、洗われるのは大嫌いですから・・・。

 小雨がちらちら・・・、楽器を置いて買出しへ。おでんでも煮込むか・・・と思ったのですが、すでにおでん種パックは姿を消していました。夕食後、ぐったりして・・・失神。復活して、明日のリハーサル・馬頭琴の点検&準備。ぼ〜っとTV鑑賞、人と猿のDNAの95%は共通なのだそうだ。5%の違いなら、猿程度の人間が街を闊歩するのも・・・不思議では無い。
2007年2月16日(金)
車椅子が、バスの車内混雑の理由・・・?

 台風一過?澄みきった青空、外気温12.5℃。混乱気味の喜多見で、リハビリ。

 昼食後、狛江の小学校から演奏依頼の電話着信。スケジュール、ご検討ください。下北沢へ移動、線路への置石の為に小田急線が遅延・・・。助っ人の銀行業務&郵便物のピックアップ、池尻で打ち合わせ&買出し。毎度の疑問、病人の冷蔵庫からポカリスェットが消失・・・?!

 成城学園行きのバスが大混雑!運転手は停留所の度に「車椅子が載っていて」と繰り返すが・・・。車椅子1つが必要とするスペースは、およそ立っている大人2人分ぐらいで車内混雑の理由にはならない。乗降に多少の時間が必要で、その為に遅れが出て混雑したとしても・・・。若い女性の車椅子使用者でしたが、私にとって何とも気分の悪いアナウンス!(当人も同じであろう)。定年間際のおじさん運転手、頑張ってはいるのですが・・・、この年代の限界でしょう。

 若林のちゃぶ屋前で車椅子下車、開いたドアから鼻を突く豚骨の臭い・・・。案の定、店内に人影見えず。出発したら故障車渋滞が発生、運転手の運が悪いのかも・・・。約1時間の満員御礼状態のバスでの立ちっぱなしで、膝と股間の関節がギシギシ状態。買出しをして、慌しく帰宅。

 夕食後、恒例の?失神・・・。日付変更線一歩手前で復活、喜作へ深夜散歩。店主沈没の為、セルフサービスで生ビール+酔鯨2杯。昨秋新潟へ転勤した赤尾氏登場、しばし新潟問答・・・。
2007年2月15日(木)
新大久保付近で迷走・・・

 昨日東京に春一番が吹いたそうだが、和泉多摩川周辺は穏やかでした。外気温14.5℃!快晴なれど台風並みに強烈な本日の春二番。11:30、1・2号&衣装を積み込んで、新宿へ出発。目的地直近で一方通行路を通過してしまい、19キロ・1時間45分の迷走・・・。この辺りの一方通行・住民以外進入禁止&道路が消失には、毎回化かされて・・・。

 演奏終了後、教頭先生・担当の先生・モンゴル来訪経験のあるバラライカを学ぶ音楽の先生と歓談。琴のクラブがあったりと、この小学校は音楽教育に熱心です。

 帰宅途中、歩道から飛び出した自転車小学生相手に、パニックブレーキ!無謀な行動は、いずれ自分の痛みで清算することになるでしょう。停まれる反射神経のあるドライバーだけが、運転しているのではありませんから・・・。環8のロイヤルホストで遅い昼食。久々のお洒落なオムライスでしたが、ケチャップ炒めご飯に半熟卵のシンプルな方が好みです。

 帰宅して、母親の夕餉の支度を済ませ・・・失神。復活して大漁迷惑メールの処理、またしても漢字女性名の迷惑メールが大量に到着。ついつい・・・、「プリズン・ブレイク」鑑賞。
2007年2月14日(水)
野良猫

 生暖かい小雨、外気温8.5℃。貸し切り状態の狛江で、腰痛のリハビリ。病院隣のファミリーマートで、昼食用の肉まん類を調達。狭い一方通行路を、傘を差して逆送する自転車に辟易しながら・・・帰宅。

 昼食後、1号を持ってモンゴル国の個人レッスンへ。Dのウルフ音対策に、テイルピースの長さ調整。人の話が聴けないと言うのか、自分の興味にだけ心が動いてしまうのか・・・。些末な部分に囚われて、肝心な事を聴いていない。馬頭琴を教えることは出来ますが、それ以上の教育者たる資質を問われても・・・。

 マンション内に、大柄の黒白の猫がいましたが・・・失踪。同じような色の子猫を、隣のアパートのベランダ下で発見したのは今年に入ってから。風除けのカラーボックスに発砲スチロールの箱が置かれた小屋らしきものと食器があるので、気にかけている住人がいるらしい。子猫らしい無邪気さも無く、よたよたと足を引きずるように歩く姿はあまりに哀れで・・・。

 良いことではありませんが、2週間前からレッスンの合間に魚肉ソーセージを・・・。昼寝中に声をかけても、間近にソーセージを投げても、ぴくっともしない。やがてノソノソと起きてくるのだが、4つ割りにしたソーセージに満足に齧り付けない。本日4回目にして、食べる前に挨拶にやってきました。ガリガリの体を覆う、毛づくろいの出来ていないバリバリの毛。精一杯体を摺り寄せてくるのだが、表情が・・・無い。時々応援はするが、人間に媚など売らずに自立しなさい!
 
 閑散とした喜多見でリハビリを済ませ、帰宅して小休止。早め軽めの夕食を済ませ、護国寺に出発。レッスン中のバトエルデネ師匠と合流、週末のオルティンド歌手の来日&5月の訪モンゴル関連の打ち合わせ。アジナイホールが、2月末モンゴル大統領と来日するらしい。生ビール+麦焼酎Wロック、2人でデキャンタ1と1/3。

 喜作で1人二次会、酔鯨1杯・・・で沈没。。
2007年2月13日(火)
引き際・・・というものがあります

 7:15這うように起床、1・2号&衣装を積んで新百合ヶ丘へ向かって出発。爽やかな晴れ、外気温6℃。7キロ・20分の快適ドライブ、正門前にガードマン常駐なのですね。木の窓枠が何とも懐かしい、小学校でした。

 120名ぐらいの子供たちを観客に、30分の演奏&お話。質疑応答も活発で、本日も少々オーバー。7キロ・25分の帰宅ドライブ、近所のスタンドで洗車&給油。5.08キロ/リットル・@139円、買出しをして帰宅。

 昼食後、助っ人の銀行業務あれこれ。喜多見でリハビリ&診察、右腕上腕&肩に注射1本づつ。

 待ち時間の読書、スポーツライターの二宮清純氏の選ぶ「2006年の格闘技」。予想通り、最悪は「曙」でした。国会質問で持ち時間のほとんどをぼやきに費やした亀井静香議員や、膨張した体で故障を連発する野球選手・・・など。明らかに引き際を見誤まり、醜態を晒している人がいます。ひたすら長く続けるだけでは・・・、煩悩の垂れ流し。

 学生時代、世阿弥の能の著作「風姿花伝」を学びました。人には花の咲く時期があり、やがて散っていく。時が訪れたら、迷わず良い脇役に回るべき・・・。こう解釈して私は、人生を選択してきました。

 帰宅して夕食、餃子の皮がぱりっと焼ける小さな幸せ。このところリハビリをサボっている腰の調子が最悪、じわ〜っと重いのか?だるいのか・・・を言い訳に戦意喪失。先日見かけた「ダッジ マグナム AWD」を、ネットで検索。ダイムラーとクライスラーのご落胤、メルセデスベンツEクラスのシャーシー+アメ車伝説の強烈HEMIエンジン・・・。グロテスクな押し出しの強さ、結構好きだなあ。年内には出るであろうアルファロメオの4WDスポーツワゴンと供に、久々に胸のときめく車でした。
2007年2月12日(月)
すべての弦楽器ファンに贈る「サラサーテ」

 3月の浅草での演奏会用のプロフィール&プログラムを、印刷して公正作業開始。紙で覚えた校正技術、PCの画面では今ひとつ精度が上がりません。手軽に直せる・・・という安易さも?緊迫感に欠ける理由かもしれません。 

 昼食後、助っ人の振込み業務&下北沢で郵便物の回収。渋谷へ移動、東急ハンズで藍色の染料購入。馴染みのバイオリン工房で、2号用の弓の受け取り。目に付いた、弦楽器ファン用の雑誌「サラサーテ」を3冊購入&2冊取り寄せを依頼。1,570円ですが、楽器のメンテナンスから演奏者紹介・音楽界トピックスに巻末楽譜付き。「故障を防ぐための体の使い方」なんて特集まであって、とても面白い本です。

 池尻で打ち合わせ&買出し、満員御礼のバスで成城学園前まで移動。定期運行バス、休日の方が混雑しているとは・・・知りませんでした。夕食時間の7:00pmに、滑り込みで帰宅。

 夕食後、明日のリハーサル&2号用の弓の点検。馬頭琴の点検&衣装の確認、所在地確認をして準備完了。サラサーテを読んでいるうちに、じれったさNO.1の「LOST」鑑賞タイムに突入・・・。
2007年2月11日(日)
だらだら状態続行中

 起きてはいるのだが・・・、相変わらず何も手に付かず。昼の天気予報、水曜日から週末にかけて雨らしい。洗車&給油に出掛ける意思も失せてしまって・・・、だらだら状態続行中。

 昼食後も・・・目覚めず。冷蔵庫&冷凍庫のストックで夕食、買い物にも出掛けずじまい・・・。意を決して、左手小指の強化練習。多少無理をしてでも、馬頭琴に触れたほうが気分転換には有効です。

 水深1.500メートルの深海の映像鑑賞、狭い深海探索船、閉所恐怖症の私には8時間の滞在は無理だなあ・・・。喜作へ深夜散歩、生ビール+酔鯨2杯。明日には復活せねば・・・。
2007年2月10日(土)
だらだら状態

 10:00頃目覚めるも・・・二度寝、正午付近に復活?。昼食後も、だらだら・・・と過ごす。

 冷蔵庫&冷凍庫のストックで夕食。何にもやる気が起こらず、結局1日中家から一歩も出ずに、だらだらと過ごしてしまいました。ふら〜っと家を出て、すべてを断ち切ってしまいたい・・・気分。
2007年2月9日(金)
調停、不調・・・

 汗ばむような生暖かい空気、2号の糸巻き破損に関する資料を持って、霞ヶ関に出発。小田急線遅延の為、ぎりぎりで東京簡易裁判所へ到着。何度来てもぐるぐる大回りする霞ヶ関駅、馴染めないなあ。

 あああ・・・、どうして事実をねじ曲げてしまうのだろう?前回の裁判官からの提案の「航空会社に非が無かったことにしてもよいから見舞金を出せないか、会社へ持ち帰って検討して欲しい・・・」という返答が、「当方には非が無いことを認めてもらったことだし、当然見舞金を出す必要がない・・・」。宇宙人でも相手にしてしまったのだろうか?調停不調、次の段階へ進まざるを得ない状況となりました。余った切手の返却&証明書類を作ってもらって、帰宅。

 昼食後、何もやる気にならず・・・失神。喜多見でリハビリ、日が落ちたにもかかわらず外気温13℃!時折小雨がちらちら・・・。今日雪が降らないと、東京の初雪が遅いタイ記録だそうですが・・・。

 夕食後、左手小指の強化練習。渋谷のバイオリン工房から、2号用の弓の毛替え完了のメール着信。浅草の演奏会用の、プログラム関係の原稿確認メール着信。

 雨上がり、喜作へ深夜散歩。生ビール+酔鯨3.5杯。
2007年2月8日(木)
永年愛用の旅行用目覚まし時計が・・・

 8:30起床、メールのチェック等。時間を確認すると、時計が止まっている・・・。30年弱、国内から海外まで行動を供にした相棒、直すよりも買ったほうが安いのだろうなあ・・・。

 慌てて、1・2号&衣装を持って港区の小学校へ出発。真冬とは思えない本当に暖かな青空、電車の待ち時間に学校へ遅刻の連絡。到着早々、5曲の演奏とモンゴル&馬頭琴のお話。お待たせして、申し訳ありませんでした。

 セブンイレブンで、昼食用の肉まんを購入して帰宅。昼食後下北沢で助っ人業務、郵便物のピックアップ。徒歩で池尻に移動、打ち合わせ&買出し。病院の近くで、若い女性2名が働く刺青スタジオ発見!好奇心が疼きます・・・。バスで成城学園前を経由して、帰宅。

 夕食後、恒例行事の失神・・・。復活してメールチェック、3月の浅草での演奏会が受付初日に満席・・・との連絡メール。嬉しいことです。気分良く、「プリズン・ブレイク」鑑賞。
2007年2月7日(水)
馬頭琴の習得は、フルマラソンを走るようなものです。

 朝食時の新聞読書、貧乏&金持ち比較「金魂巻」の漫画で一世を風靡した渡辺和博氏の訃報。無印良品の仕事で1度お会いしたが、「ゴージャスな無印を作ったら・・・」というユニークなアイデアを頂きました。合掌。

 暖かな曇り空、外気温11.5℃。和泉多摩川から狛江に移動して、助っ人の振込み作業&通帳記帳。久しぶりに、狛江でリハビリ。給油&洗車がしたいのですが、明日からお天気下り坂・・・。

 昼食後、1号を持ってモンゴル国の個人レッスンへ。スタートライン上を行ったり戻ったりの生徒への指導、どうしたらよいのか?困惑状態。青空が覗くが、風が冷たい。マンションの宿泊施設の予約後、喜多見でリハビリ&診察。長〜い待ち時間、右腕上腕&肩に注射1本づつ。買出しをして帰宅。

 夕食後、ぐったりとして・・・失神。復活して、馬頭琴の点検。

 馬頭琴を習得することは、フルマラソンを走るようなものです。1年後でも5年後でも、フルマラソンを走りきる時期は自分のペースで目標設定をすればよいのですが、日々トレーニングをして自分の体と心の機能アップを図らねばなりません。最初は30分歩くことから始めて、徐々に筋力と心配機能の強化をして、徐々に距離を伸ばしスピードを上げていく・・・というマラソンのトレーニング。明日突然走れるようにはなりませんが、コツコツと練習を重ねることで日々前進します。カリキュラムを組んだり練習方法やアドバイスは出来ますが・・・、代わりに走ることは出来ません。。

 気分転換に喜作へ散歩、生ビール+酔鯨2杯。店主&N君と安楽亭で二次会、赤ワイン適量・・・。
2007年2月6日(火)
天罰

 9:00に一度目覚めたものの・・・、使い物にならない状態。ぼ〜っと、午前中を過ごす。狛江市の小学校から演奏依頼の電話、残念ながら日程の調整が出来ず・・・。

 昼食後、どうにか・・・メール関連の処理。明後日演奏に伺う港区の小学校から、確認の電話。夕食後、体力的には回復はしたものの、精神的にやる気が欠落したまま・・・。

 外は4月の気温、札幌雪祭りも苦戦。このまま春になると、田植えの水が不足してしまう・・・。渋谷&成城の住宅地で、ハクビシン異常繁殖のTVニュース。ハクビシン、保護動物なので勝手に捕獲は出来ないそうです。
2007年2月5日(月)
飲み過ぎは駄目・・・という話題を肴に

 穏やかな青空、外気温10℃。調布から狛江に移動しつつ・・・、銀行業務3件。喜多見でリハビリを済ませ、帰宅。

 昼食後、スーツ&ネクタイで立川へ。駅でバトエルデネ師匠と合流、学校で馬頭琴講座の打ち合わせ。レッスン会場予定のゲルの下見、床が板張りの巨大なものでした。
  
 立川在勤の、万馬馬頭琴アンサンブルの楽団長にご挨拶。名古屋風?居酒屋で、生ビール。飲み過ぎは駄目だ・・・という話題で盛り上がりつつ、麦焼酎1本づつ・・・。目の焦点が左右+上下にずれて、周囲の風景が4重に見える。

 喜作で駄目押し、酔鯨1杯・・・で撃沈。
2007年2月4日(日)
打音

 強めの風が吹く青空、ボーイスカウトの一団が河原で凧揚げ中。おじさんたちの熱血指導、なかなか伝わらず・・・。

 2号を持って、内モンゴルの個人レッスンへ。打音に関する注意2点。打つ指自体に力が入ってしまっては、必要なスピードが出ません。打つタイミング、遅めに溜めて打つのがコツです。打たなきゃ・・・と考えすぎて、早く打つ生徒が多い。レッスン会場の確保をして帰宅。

 昼食後、助っ人の振込み業務。下北沢で郵便物のピックアップ、池尻で打ち合わせ。バスで成城学園経由の帰宅ルート、時間はほとんど変わらず120円安い。買出しをして帰宅。

 最近恒例の、夕食後の失神・・・。復活して、音遊人「千住真理子さん」をBGVに、明日の打ち合わせ用の馬頭琴授業の年間カリキュラムをPCで清書。合間に、角煮の制作。
2007年2月3日(土)
レッスン → 演奏 → レッスン

 穏やかな晴れ、1・2号&衣装を持ってモンゴル国の個人レッスンへ。「子守唄」ですから滑らかな音のつながりの為に、左手の手首を柔らかく使ってください。馬頭琴の力の使い方、西洋的な理論ではなさそうです。古武道家の甲野善紀氏の考え方、なかなか面白いです。江戸時代の飛脚、西洋理論では到底走りきれるものではありません。

 レッスン終了後、鶴川へ移動。駅のCoCo壱番屋ハンバーグカレーで昼食、ドトールでコーヒータイム。車でピックアップしていただき、演奏会場へ。アジアの子供たちの交流を推進するNPOの、小学校でのモンゴルの子供たちに絵本を贈るためのイベントでした。その後の「子供たちが馬でモンゴル2,800キロの旅」、大変興味がありましたが・・・。

 そのままレッスン会場へ直行、内モンゴルの個人レッスンへ突入。女性を謳った曲ですから、豊かな音の艶やかな流れが重要です。やはり、左手の手首を柔らかく使うことです。冷たい風が吹き始めた中、買出しをして帰宅。

 夕食後・・・失神。復活してフェロモンに関する行動の不思議をBGVに、メールの返信など雑用あれこれ。女性には男性のフェロモンを嗅ぎ分けて、近親には近づかない能力を備えているのだそうです。すべての哺乳類はあらゆる年代において、メスの方が長生きなのですか・・・。喜作へ深夜散歩、生ビール+酔鯨2杯。
2007年2月2日(金)
新旧パソコン比較

 澄みきった青空に肌寒い風、外気温7℃。1・2号&衣装を持って大和市へ出発、27キロ・35分の快適ドライブ。駐車場で、チ・ボラグ音楽事務所の丸山社長と合流。昼食お弁当をご馳走になり、2:00pmから1時間の予定が、馬のリズムに大のりの子供たちに・・・ついつい10分オーバー。子供たち約150名+PTA約100名という、大規模な演奏会でした。

 閑散とした不二家レストランで、丸山社長と情報交換。ドリンクの発注でお代わり何でもOK・・・という破格の待遇でしたが、従業員のやる気欠落・・・痒いところに手が届かない。一般道25キロ・60分のドライブで帰宅。

 夕食後、まったりと・・・過ごす。新旧パソコン比較、画面の解像度が著しくアップ&さくさく動く快適環境!タッチパネルの感触は、ソニーの方が良いなあ。視線を動かさないと把握しきれない大画面・・・。横長の画面は、ホームページの表示には今ひとつ・・・。自分のホームページの文字表示は、デザイン指定したものとは違うし・・・。

 喜作へ深夜散歩、生ビール+酔鯨2杯。
2007年2月1日(木)
専門知識が豊富なだけでは・・・

 バトエルデネ師匠からの電話で起床、昨日送付したプロフィール、もっと簡単なものが欲しいとの事。

 昼食後、プロフィール簡易バージョンの確認&FAX作業。穏やかな晴れ、下北沢で助っ人稼業。郵便物&駐車場から免許証のピックアップ、薬屋からスーパー・無印良品まで手鏡を探すが・・・成果無し。

 渋谷に移動、東急ハンズでお目当ての手鏡を入手!続いて喜作店主に頼まれた、藍染の染料探し。簡単に見つかったのですが、使用方法が全く書かれていない・・・。店員に確認するが、染める布の重量とのバランスで・・・という、禅問答状態。憮然としてレジに向かうと、イラスト入り解説書2枚が出現。あるじゃないか!

 池尻に移動、振り込み関係の確認作業。渋谷経由で帰宅、時間的にもコストの面でもこれが正解ルートらしい。

 夕食後、明日のリハーサル&楽器の点検。月初恒例、ホームページの更新作業。