2006年4月30日(日)
おおっと!ガソリンが・・・

 ぼんやりとした曇り空、楽譜&連絡事項の整理。昼食後、練習。

 休憩がてら、ピアニストに楽譜のお届け&近所のGSで給油&洗車。むっとする真夏の日差し、外気温23.5℃。待ち時間に、天皇賞競馬TV鑑賞。佳境に入ったところで、清算の案内。ちょっと待てないのかなあ?おまけに伝票の二重請求で、やり直し・・・。お〜っと、@141円!一挙に7.7円の値上げ・・・。6.61キロ/リットル。う〜ん、ホイールも薄っすら汚れているし、室内の掃除もあまり綺麗になっていない・・・。 
 
 マンションに入ろうと思ったら、ゲートのリモコンが無い・・・。ダッシュボードの専用台に固定されたリモコン、今だかつて落ちたことは無い。ざっと探すが見つからず、GSに引き返す羽目に・・・。入念な捜索の結果、カーナビのモニター裏に落ちていたことが判明。散々なGS体験。買出しをして、帰宅。

 オドバルさんから、メッセージ着信。明日の11:25pm・日本TVに、内モンゴル出身の馬頭琴奏者イラナさん&朝清龍関が出演するそうです。気を取り直して、練習。夕食後も、練習。
2006年4月29日(土)
ボランティアの正体見たり・・・

 生徒から、欠席のメール着信。左手首の負傷・・・、2回連続の欠席ですから、そろそろ原因を究明した方が良さそうです。私の右腕上腕の痛みも、今年になって通い始めたスポーツ整形の治療で、快方に向かっています。

 昼食後、1&2号を持ってレッスン会場へ。肌寒い曇り空、千葉ではかなりの雨が降った模様。おやまぁ!入り口の内外が泥だらけ。2階を使っている、少年野球チームの仕業。スパイクの泥を落として入室する・・・程度の指導、何故出来ないのかなあ?保護者のおばさん!

 内モンゴル生徒2名のレッスン。正しい音程を確保する為には、指を正しい間隔に広げる練習をしてください。チューナーを使って、2つの正しい音の位置と2本の指の間隔を、指に覚えこませてください。

 おお〜っと今度は、河川敷で乗馬イベントをやっている団体の、ごみの不法投棄現場を目撃!平然と「不法投棄禁止」の看板の前にごみを捨てる・・・、ボランティア以前の問題だろう?責任者のおばさん!

 帰宅して、小休止。1号を持って、青山「キャロンドゥル」のワイン会へ。店主&小林氏+6名。シャンパンに始まり、ドミニク・ローランのプロデュースする赤ワイン、フランスの5つ星レストランの自家農園で作られた門外不出?の秀逸な赤・・・を堪能!喜作で1人二次会、酔鯨1杯で胃の許容量の限界点を突破・・・。時々、右腕上腕が痺れる。
2006年4月28日(金)
考えて・思い出して、練習してください

 外気温20℃。ムッとする晴れ模様は・・・正に日本の真夏。閑散とした狛江のリハビリ(4)&喜多見のリハビリ。

 昼食後1&2号を持って、内モンゴルの個人レッスンへ。お〜っと、会場が小学生に占領されてしまっている・・・。こんな良い天気の日に、子供を部屋に押し込めてドタンバタン、何をやっているのだか?

 生徒が来るまで練習。う〜ん、2週間何をしていたのだろう?数ヶ月に渡って注意した事が、何ひとつ意識されていない。努力を積み重ねても、ぼ〜っと過ごしても・・・同じ時間。上達しない人の典型例、指摘した事を意識しない・指示した練習をやらず、ピントの外れた、自分勝手な事をしているだけ。

 モンゴル国の生徒1名、仕事で欠席の為、空いた時間に護国寺へ楽譜の受け取り。渋谷へ移動、東急ハンズで接着剤の購入。化粧品売り場で少々恥ずかしい思いをしながら、接着剤を小分けにする容器を購入。チューナー用の充電池&充電器を探すも、巨大&充電時間の長さの為、触手が動かず。ABCマート、サンダル類が少ない・・・。

 久々の焼きトン家へ。渋谷の本屋2軒が無くなって、ブックファーストが盛況だそうだ。本棚の隙間から、管理者の思惑のようなものを感じるのが、本屋散策の楽しみなのですが。ブックファースト、コンビニ的には便利なのですが、底が浅くて面白みに欠ける・・・。生ビール+・なかだれ2杯。人の多さにぐったりしてしまって、真っ直ぐ帰宅。
2006年4月27日(木)
理想の社長は・・・イチロー選手

 中小企業の新入社員アンケート結果、理想の社長がイチロー選手・・・というのは良いとしても、王監督・星野元監督・・・とベスト5が野球選手・・・。安直な答えを出す新入社員も問題だが、こんなにも安易にメディアコントロールされてしまう若者に対する責任感というものが、マスコミにあるのだろうか?目を見開けば、もっと立派な人は沢山いる。

 雨が上がり、陽が差したり曇ったり・・・の不機嫌な天気。外気温13.5℃。閑散とした狛江のリハビリ(4)。銀行業務2件を済ませ、帰宅。

 昼食後、練習。休憩がてら、和光大学のモンゴル語講座の受講料の振込み。今回から、コンビニからの振込みになりました。拠点数は圧倒的だし、24時間営業が基本、銀行の存在意義を見つけるのは・・・至難の業。

 夕食後、1&2号を持ってベトナム料理「サイゴン」へ。外気温14℃、湿っぽい・・・。上町での最終回、ベトナム帰りの広畠社長と歓談。休憩時間中に、小雨が降り出した。帰る頃には、本降り。外気温11.5℃に下降。

 喜作で慰労会。喜作3天皇が集合、生ビール+酔鯨2杯。
2006年4月26日(水)
10年前のバイガルジャブ工房製の馬頭琴

 4:30に目覚めてしまい、日記の更新やらメールの返信等・・・。長時間寝られないのは、体質・・・だな。

 曇り空と冷たい風。午前中のみの診療+昨日の悪天候で、超満員の狛江のリハビリ(1)。急いで帰宅せねば・・・。お〜っと、狛江高校前の信号手前でネズミ捕り中!1号を持って、和泉多摩川駅でI君と合流。

 I君の馬頭琴、10年前のバイガルジャブ工房製。400番台のナンバーで、大変丁寧な仕事振り。龍頭に、馬の形のF字ホール仕様。少々硬めの音なので、魂柱の位置を見たら、下駒の真下でした。位置調整をして、手持ちのオノンバヤル工房製の下駒に替えて見ると・・・。中々良い感じなので、未加工の下駒&弦をプレゼント。I君の長年の疑問に答えたり、色々な情報交換が出来て、楽しい2時間でした。

 サッカーカフェ化した「スクェア」で、茄子肉炒め定食。3:00pmから、モンゴル国の個人レッスン1名。メトロノームを使って、正しい長さの音を出してください。来週はレッスンを休んで、ハワリンバヤルを見に行くことに。

 終了後、喜多見のリハビリへ。外気温16.5℃の割りには・・・冷たい風、買出しをして帰宅。夕食後、練習。楽譜集を琴奏者に貸し出し中の為、ピアニスト用の楽譜を友人に手配。
2006年4月25日(火)
品格が・・・

 寝そびれてしまい・・・、ニュース鑑賞。チェルノブイリ原発事故から20年、JR福知山線の脱線事故1周忌に、昨日の山手線の緊急停止&6時間に及ぶ不通、千葉補欠選挙の結果自民弱体化予想による円高と株価急落、高校生が中学生やら母親やら老人を殺害・・・。暗く異常な話題ばかり・・・。

 村上ファンドが買い占めた阪神株を、阪急が買うらしい。野球チームは、どうなってしまうのだろう?法律に触れなければ何でも有り・・・というこのところの風潮、悲しく思ってしまうのは貧乏人の僻みか?品格が無い・・・というか、ハイエナのようで尊敬できない。実際のハイエナは、もっと愛情溢れる動物だそうです。

 バトエルデネ師匠から、再びSOS電話。愛車が黄色い迷彩塗装に変貌、黄砂らしい・・・。外気温13.5℃、天変地異とでも表現できそうな暗雲の中、閑散とした狛江のリハビリへ(4)。開始間もなく、強烈な雨と雷。比較的空いた喜多見のリハビリを済ませ、帰宅する頃には晴れ・・・という、猫の目のような天気。

 昼食後、練習。1&バヤルサイハン号を持って、バトエルデネ師匠のレッスンへ。高速使用で、35キロ・1時間15分のドライブ。陣馬街道の、片側1車線・信号沢山道路が鬼門。2時間30分のレッスン、右手の弓のアクセント付けがウィークポイント・・・。帰路は一般道で、33キロ・1時間10分。陣馬街道から20号線にかけての2車線道路、信号付近で右折・左折専用に唐突に変わり、走り難いことこの上ない・・・。

 外気温10.5℃、冷たい風。トムソーヤで、生ビール+赤ワインハーフボトル1本。帰宅早々・・・爆睡。
2006年4月24日(月)
「ハウス of 1999」 地下のプール

 「不機嫌な果実」、本日の石田ゆり子さんのご希望は、ソフトSM・・・。プールで泳ぐ石田ゆり子さん目指して、スーツ姿で飛び込む若者・・・。青山に[ハウス of 1999」という、レストランが有ります。元インドネシア大統領婦人の私邸をレストランにしたそうで、アプローチから店内・中庭も中々のものですが、特筆すべきは地下のプール!酔いに任せて、タキシード姿で飛び込みたい衝動に駆られましたが、その後が心配な私には・・・。

 メール処理。水曜日の来訪者が2名に増えました。アドナインスでのライブ関連、ピアニストと調整あれこれ。

 ムッとする湿気と真夏の日差し、外気温22℃!比較的混雑した、狛江のリハビリ(4)。山手線が線路の異常盛り上がりで、止まったらしい。

 冷やしうどんで昼食後、練習。保険会社&YANASEへ、愛車の板金関連の連絡業務。先日、ポコンポコンと接触しただけのつもりでしたが、洗車してみるとけっこう気になる凹みでした。代車の手配待ち、YANASEにはカーナビ付きの代車が無いのだそうで、方向音痴の私にとって、GWの「風の村」合宿に到達する為には、カーナビは不可欠な存在。

 練習後、混雑した喜多見のリハビリ&診察へ。右腕上腕への注射2本。毎日の練習を、1回当たり1時間程度、合計2時間以内に抑えてはいるのですが、先生は・・・。所要時間:1時間50分、う〜ん。

 レッスン会場の申し込み&買出しをして、帰宅。怪しい雲行き・・・。銀座線も、止まった。明後日の来訪予定者から、延期の電話連絡。遠方・子育て・ヴァイオリンのお稽古と、馬頭琴を始める以前の三重苦状態には・・・う〜ん。

 夕食後、練習。レッスンテキスト用の楽譜を、PCで清書。喜作へ深夜散歩、雨が降ったらしく、地面が濡れている。賑やかおばさん客に閉口しながら、生ビールを飲み干したところで、バトエルデネ師匠から、SOS電話着信。酔鯨1杯を飲み干して帰宅、師匠へメール発信作業。 
2006年4月23日(日)
湿気が体に障る・・・

 ブルグッド師匠から電話、スケジュールの確認。6月に行われるモンゴル民族文化基金のコンサートに、万馬馬頭琴アンサンブルで3曲ほど参加する事になりました。新大関の白鳳関が、フジTVで浅草橋「モンゴルタウン」を紹介。

 湿っぽい曇り空、足腰がだるく両腕が重い・・・。昼食後、練習。日高ワシントンレポート、米国は中国のエゴがお嫌いらしい。米国もかなりのエゴ国家だとは思うが、反乱を起こさない程度にコントロールするバランス感覚は持ち合わせている。形振りかまわず猪突猛進する中国は、全世界のバランスを崩しつつある・・・。米国のお気に入りはインド、大人口を抱え英語の普及率も高い。映画産業やITの分野でも、かなりの活躍ぶり・・・。

 霧雨状態の中、夕食の買出しへ。ふ〜ん、こんな天気にBBQやった○○者達がいる・・・。

 夕食後、練習。ピアニストの日裏さんに、6月30日のライブの応援要請メール送信。F1サンマリノGP、TV観戦。中盤からフェラーリ:シューマッハ選手VSルノー:アロンソ選手、白熱のバトル!ドイツのミス無しサイボーグが復活した。ネットで内職探し、とりあえず1件応募。
2006年4月22日(土)
琴奏者とリハーサル

 穏やかな晴れ、1号&楽譜を持って、琴奏者とのリハーサルへ。手土産用の赤ワイン購入、喜多見のリハビリを済ませ、東京横断。西葛西駅で、バトエルデネ師匠と合流。葛西付近、IT関連のインド人が多く住んでいるとは聞いていましたが、確かに多い!親子、特に母子が目立ちます。

 琴奏者の自宅で、リハーサル。途中でバトエルデネ師匠から、もっと弦を細くするようにと言う指示。予定の4曲のうちの、2曲を合奏。息を合わせたり緊張もしますが、楽しい練習でした。スーティ茶やストレスに効果的なチョコレート等、ご馳走様でした。終了後、ジョナサンで師匠と打ち合わせ+生ビール2杯。魚民に移動、2人で芋焼酎1リットル! 

狛江のアドナインスで、ピアノの内田氏・ドラムの花見氏・ギター・サックス+スペシャルゲストのベース:チャーリー氏のライブを、途中から鑑賞。マスターから、6月30日(金)・ライブ出演の依頼。赤ワイングラス1杯。

 竹島問題、どうにか沈静化した模様。一方的に居座って既成事実を作り、韓国名を付けることで補強したい・・・。負ければ政権崩壊が目に見えているから、国際法廷では争わない。う〜ん、どうにも身勝手な言い分。
2006年4月21日(金)
馬頭琴の独学と、ヴィブラートについての質問

 這うように・・・起床。風強く雲の多い晴れ、外気温20℃。閑散とした狛江のリハビリ(0)。買出しをして、帰宅。

 昼食後、練習。近所のスタンドで給油&洗車、5.88キロ/リットル、原油高は最高値を更新中ですが、変わらぬ@133.3円。喜多見のリハビリを済ませ、琴奏者に楽譜をメール便送付して、帰宅。

 1&2号を持って、厚木へ出発。厚木インターそばの、コックピット&中古ホイール専門店見学で時間調整。それでも39キロ、1時間15分で到着。本屋で更に時間調整。バトエルデネ師匠と、明日の琴奏者とのリハーサルの打ち合わせ電話。

 いつもより観客が多く、2ステージ目はかなりの盛況。レコーディング後遺症?自信喪失状態でしたが、中々良い出来の演奏でした。終演後読書で時間を潰す・・・も、従業員てんてこ舞いの為、1時間が経過・・・。

 海老名SAで、遅い夕食。ビーフカレーなら間違い無いだろう・・・と思ったら、かなりの空腹にも関わらず大外れ!コクの無いルーに、牛肉が2切れ。ミニかき揚げ天丼のほうが、無難だったかなあ?39キロ、順調に1時間で帰宅。

 馬頭琴の選択及び独学の可能性について、掲示板への書き込み発見。う〜ん・・・。絵描きの方から、ヴィブラートについての質問メール着信。皆さん何処にお住まいなのでしょうか?深夜になって、琴奏者用の音源MDの作成。
2006年4月20日(木)
バトエルデネ師匠のレッスン

 起床してぼんやりと、石田百合子さんのベッドシーンを眺めていたら・・・、もう出掛ける時間。1号と楽譜・ムンクトグトホさんから依頼のチューナー&予備電池を持って、出発。曇り空から大粒の雨&強い風、外気温18℃。閑散とした狛江のリハビリ(0)。

 お天気ますます悪化、傘をさしても馬頭琴が濡れてしまいそうなので、そのまま愛車で高尾へ向かう。中央高速、強風でボディがふらつく・・・。33キロ・1時間、到着する頃には強烈に晴れだした。

 立派な市民センターの会議室で、3時間のレッスン。ディティールの修正と練習方法のレクチャーを受ける。外気温22℃に上昇、真夏のモンゴル草原の日差し。高速道路を使わなくても、33キロ・1時間20分で帰宅。

 夕食後、復習。琴奏者に送る、楽譜のコピー&封筒の準備。日付変更線を過ぎて、喜作へ深夜散歩。久々に、3天皇&清美女王様の揃い踏み。生ビール+酔鯨山盛り3杯・・・で、撃沈。
2006年4月19日(水)
読売新聞で、モンゴル料理「シリンゴル」が紹介

 読売新聞朝刊で、巣鴨のモンゴル料理「シリンゴル」&「チャンスン・マハ(羊の塩茹で肉)」の紹介記事発見!このところ羊肉ブームで、下北沢「遊牧民」等も雑誌で紹介されています。

 馬頭琴教室の見学希望者から電話、とりあえず来週レクチャーを行うことに。バトエルデネ師匠から電話、琴奏者のムンクトグトホさんが、チューナーを探しているそうです。貼り付けタイプの「EDM・PT21」は、どうかな?

 外気温20℃。ぼんやりとした曇り空と、湿った空気。閑散とした狛江のリハビリ(8)。

 昼食後、1&バヤルサイハン号を持って、モンゴル国の個人レッスンへ。1号で弦交換のデモンストレーション。多摩川沿いを、強烈な風が吹いています。左手の薬指を伸ばさず、自然な形に曲げてください。

 一時帰宅後、閑散とした喜多見のリハビリへ。夕食後、基礎練習少々。バトエルデネ師匠のアドバイスで、1号の松脂をクロネコに変更。師匠は、リーヴェンツェラーはノイズが多い・・・と言う。

 日付変更線を過ぎて、炭屋五兵衛で生ビール+蕎麦焼酎Wロック2杯。
2006年4月18日(火)
内モンゴルから黄砂到来

 11:00、這うように起床。バトエルデネ師匠と、レコーディング対策の電話。内モンゴルから関西方面に、黄砂到来。真夏の日差し、外気温22℃!狛江のリハビリへ(0)。コンビニで冷やしラーメンを購入するも、スープが・・・。

 上京中のバヤルサイハン君と、バヤルサイハン号の音量アップについて、電話相談。裏板を作り変えた方が、良いらしい。5月中旬に帰国する予定なので、同伴帰国して入院加療をお願いする。

 夕方まで、ぼ〜っと暮らす。外気温20℃、空いている喜多見のリハビリ。夕食の買い出しをして、帰宅。その後も。ぼ〜と過ごしてしまった・・・。
2006年4月17日(月)
レコーディング・・・未完

 外気温18.5℃、晴れなるも、冷たい強風。喜多見でりハビリ&診察。血液検査の結果、多少中性脂肪が高いそうですが異常無し。右腕上腕に注射2本。待ち時間に、和光大学モンゴル語講座の申し込みFAX送付。ローソンでは、海外へのFAXも可能でした。狛江のリハビリ(6)を済ませ帰宅。

 1号を持って、御茶ノ水へ。新潟から直行のバトエルデネ師匠と合流、ドトールコーヒーで雑談。2:00mからレコーディングを開始するも・・・、迷宮に入り込んでしまった感じ。所詮は私の技術不足なのですが、ボタンの掛け違いやらで、出口が見えない。楽しめない気分が音にも出てしまっているし・・・、う〜ん。

 師匠と対策会議。先日2枚のCDの録音を済ませた師匠も、レコーディングという作業は大嫌いだそうです。生ビール+麦焼酎250CC。喜作で酔鯨3杯。店主&清美さんと、安楽亭で赤ワイン痛飲するも・・・酔えない。白々と夜が明けた・・・。
2006年4月16日(日)
解読できない・・・詩

 缶コーヒーのCFで使われている、ザ・ブルーハーツの「1001のバイオリン」の詩。ストレートな歌詞の多い彼らにしては、超難解。オンエアの度に、意味を考えるのだが・・・。う〜ん、判らない。
 
         ヒマラヤほどの消しゴムひとつ   楽しいことをたくさんしたい
         ミサイルほどのペンを片手に    おもしろい事をたくさんしたい

 早朝、千葉の石油精製施設が爆発したそうだ。新交通システム「ゆりかもめ」、脱線事故後の点検の為、本日も全線ストップ。郵便局のATMが、関東地方と山梨県の1都7県で1時間のシステムダウン。何やら騒々しい、東京近郊・・・。 

 鬱陶しい雨の中、近所のスーパーへ買出し。昼食後、レコーディング用の練習&馬頭琴の調整。夕食後、レコーディング用の軽い練習。右手首のスムーズな動きの確認、無用な力が入らなければ・・・無問題。

 ローマ帝国の建造物、石を積み上げたものだと思っていましたが、コンクリート製なのだそうだ。しかも火山灰を流用。この火山灰、現在主流の海砂よりも強靭な耐久性を持っているそうで、無尽蔵に存在する九州の火山灰が、現代社会の救世主となるかもしれない。

 日付変更線を過ぎて、和光大学モンゴル語講座の申し込みが17日締め切りだった事に気が付きましたが・・・、沈没。
2006年4月15日(土)
音の羅列を、音楽にする為には・・・

 「切れる」子供の脳、前頭葉の「押さえ込む」能力が未発達なのだそうだ。この部分、脳が形成される幼児期の、十分な運動(体を動かして遊ぶ)によって発達する。文字通り子供は、「遊ぶのが仕事」・・・。 

 朝から鳴り響く、屋上工事のドリルの音、堪らずリハビリに逃避。天気予報よりは高い、外気温14℃。晴れたり曇ったり・・・、冷たい強風。母親が来訪中の妹と、外食したい・・・というので、ムッシュを推薦。閑散とした狛江(9)&混雑した喜多見のリハビリ。

 昼食の支度から開放されて、Ramで昼食。キーマカレー+ナン+ラッシーで1,710円、和泉多摩川では厳しく・・・ほぼ貸し切り状態。ムッシュは土曜日も1.200円ランチを続行、混んでいたそうです。

 1&2号を持って馬頭琴教室へ。生徒が来るまで、レコーディング用の練習。終了後も、レコーディング用の練習。内モンゴルの生徒1名。奈良土産の、「ひげ茶」なる緑茶を頂く。一見すると、枯れた芝生のようです。

 右手首を捏ね回してしまって、スムーズな切り替えしが出来ていない・・・。ディティールの練習でも、かなり苦戦。す〜っと出して欲しいグリッサンドの音が、ぐぃ〜んと出てしまう。メロディを壊す、打音・・・。流れの無い、音の羅列。音楽にする為には本人の自覚と、もっと多くの時間馬頭琴に触れないと、厳しいなあ・・・。
 
 夕食後、少々失神。日付変更線を過ぎて、内職の給料の受け取りに出発。小雨がちらちら・・・、明日は雨か。貸し切り状態の喜作で、生ビール+酔鯨2杯。
2006年4月14日(金)
右手の小指

 穏やかな晴れ、外気温18℃。喜多見&狛江のリハビリ(3)。銀行業務1件。週1回の定期演奏の仕事が、4月一杯で終了。4月から開校予定だった馬頭琴教室、始まらず・・・。5月からプチ失業だなあ・・・。

 昼食後コンビニで、渋々電気料金の支払い。2号を持って内モンゴルの個人レッスンへ。生徒が来るまで、レコーディング用の練習。曇ってきて、気温が下がり始めた。一時帰宅、早めの夕食。1号を持って、モンゴル国の個人レッスンへ。

 本日の鬼門は、右手の子指・・・。弓の弦(つる)をコントロールする要となるのは、薬指ですが、横でサポートする小指も重要です。薬指だけでは、安定したボーイングは望めません。薬指の横で、しっかりと小指が弦(つる)を押すことで、安定した弓のコントロールが可能となります。なのに・・・、どうして小指を外して弾くのでしょう?何故?教えたとおりに練習しないのでしょうか。

 喜作で1人慰労会、生ビール+酔鯨2杯。生徒から、明日のレッスンの欠席メール着信。
2006年4月13日(木)
あああ、雨の為?体調不良・・・

 湿気の為か、右腕上腕が疼き・・・腰がだるい。梅雨のような曇り空。閑散とした狛江のリハビリ(9)。

 昼食後、東京電力来訪。漏電の詳細テスト、3回路の点検も・・・異常無し。解答が出ぬまま釈然としない私と、我々にはミスが無いと高らかに勝利宣言する東電職員2名。我が家の電気、いったい誰が使っているのでしょう・・・。

 レコーディング用の練習を始めるも、右腕上腕の状態が悪く、軽い基礎練習に終始。

 夕食後、1&2号を持って、ベトナム料理「サイゴン」へ。外気温19℃、ムッとする湿気。泣きたいぐらい、馬頭琴の音が湿っている・・・。休憩時間に小雨がぽつりぽつり・・・。帰宅時には本降り、外気温16℃に下降。

 喜作で、慰労会。ふっと、メロディが浮かんで、手持ちの紙にメモ。以前見かけた、A5サイズぐらいの携帯用五線譜があると・・・、便利だなあ。生ビール+酔鯨2杯。
2006年4月12日(水)
左手の薬指

 雨は上がったものの・・・、どうにも怪しい曇り空。外気温14℃。空いていた喜多見&結構混雑した狛江のリハビリ(6)。銀行業務1件。高校時代の憧れの1台、トヨタ・セリカも生産中止となるそうだ。ヨーロッパでは一般的な2ドア、何故か日本では人気が無い。実用性を考えてしまう貧乏人には、出来ない選択かもしれない・・・。

 昼食後、1号を持ってモンゴル国の個人レッスンへ。生徒が来るまで、レコーディング用の練習。晴れたり曇ったり、時折り小雨がちらつく・・・すっきりしない天気。基礎トレーニング、毎日こつこつと積み上げないと・・・。

 買出しをして、一時帰宅。夕食の準備を済ませ、2号を持って内モンゴルの個人レッスンへ。「左手の薬指」が、本日の鬼門・・・。この指は伸ばしてしまうと、とても弱いのです。丸く曲げたままの形で使うことで、強くなります。伸ばしたままでは、早い運指にも差支えがあるし、打音を打つ時にも、力が出ません。

 喜作で1人慰労会。珍しく、マンションの住人と出会う。彼の愛車のメルセデスベンツ、16万キロ走っているそうです。生ビール+酔鯨2杯。早い雲の流れの間から覗く、薄っすらとした満月。

 丸さんから、先日撮影した写真が届く。う〜ん、撮る側の立場で二十数年働いてきましたが、撮られるというのは・・・どうにも恥ずかしい。白いデール姿、仏様のような雰囲気を醸し出していて、新たな自分の一面を見たような・・・。自分の顔に責任を持たねばならない年齢は、とうに過ぎたのですが・・・。
2006年4月11日(火)
モンゴル・タラ・コンサート

 朝から・・・そぼ降る雨、外気温12℃。閑散とした狛江(7)&少し空いていた喜多見のリハビリ。弓3本を持って、下北沢へ向かう。北沢タウンホールでバトエルデネ師匠と合流、早速弓のテスト。やはり、固めの弓がお好み。折れた弓、先端の膨らんだり戻ったりを繰り返す、一番ストレスの掛かる部分の骨折でした。

 開演前に、「桜吹雪に花が舞う」で昼食。あっさり豚骨、相変わらずぴんと来ない味。3:00〜5:00pmの、モンゴル・タラ・コンサート。一昨年のメンバー+マンホール出身の2少年が、歌とホーミーで参加。司会はゲレルさん、3月に大学院を卒業して社会人となったそうです。日本人ゲストとして、梅木君&岡林君が1曲づつ参加。岡林君は革張りの馬頭琴で、高田渡氏の日本語の曲を、歌とホーミーで熱演!中々面白いアプローチでした。

 コンサート開始直後、香水の臭いをぷ〜んとさせて、モンゴル姉ちゃん乱入!振り乱す長い髪が私の顔に当たり、演奏中にぺちゃくちゃ喋って、携帯の呼び出し音は鳴るは、挙句に携帯で撮影大会・・・。勘弁してくれえ。

 終演後、バトエルデネ師匠と打ち合わせ各種。内モンゴルで弓をオーダーしたいという件、材料が入手できるか判らず、望みどおりの弓が出来る保証もありません・・・。レコーディングは、こんな感じで進めましょう。ブルグッド師匠と共同企画の、モンゴル国・内モンゴルの馬頭琴を学ぶ日本人の懇親会。千葉の「風の村」では、どうでしょう?6月9日のコンサート、マイクの使用は?二胡&ホーミーだけで、大丈夫そうです。

 買出しをして、帰宅。夕食後、1号の各種調整。テイルピースの位置移動。弦の本数を調整(十数本カットして)して、ポジションマークの打ち直しを・・・と思ったら、現状位置でぴったりでした。レコーディング用の練習。「書」の紹介番組に、梅津氏&サイゴンの広畠社長が出演。

 多少強めになった雨の中、炭屋五兵衛まで、深夜散歩。マドンナ健在、生ビール+蕎麦焼酎Wロック2杯。
2006年4月10日(月)
1号の下駒&魂柱位置の、セッティング・・・

 今にも降り出しそうな曇り空、外気温12℃。喜多見のリハビリ、明日の雨の予報の為、皆さん今日に診察を振り替えたらしく・・・、気の遠くなるような待ち時間。湿布薬を貰い終えた時には、何と1時間55分が経過。空腹状態が17時間も続くと、何も感じなくなって・・・、2〜3週間は断食できるような気分です。小雨がぽつりぽつり・・・。

 一方通行の狭い路地の真ん中を堂々、ふらふら〜っと傘を差しながら走るおばちゃんの自転車群・・・。後ろを気にする素振りも・・・見えない。モラルに期待出来ないのなら、ルールで取り締まってくれ〜!近所のコンビニで、昼食の調達。お弁当を温めてもらう待ち時間に、時折見かける美しい人妻が王子と来訪。恥ずかしいところを見られた・・・という気分でしたが、先方もおにぎりを買っていたので・・・チャラかな?

 昨日の新聞(本日は新聞休刊日)を眺めていたら、妙な記述を発見。スポーツウーマンが書いた、「水をきれいにする取り組み」に関する記事でしたが、「中国では、ご婦人が小用をたす際に使ったトイレットペーパーを流さずゴミ箱に入れ、下水の浄化に努めていました。」・・・。う〜ん、中国では小用に限らず、大便を拭いた紙も備え付けのゴミ箱に入れます。近代的な北京空港でも、同じ処理をします。色々な材質の紙を無頓着に流してしまい、下水管が詰まるので禁止されている・・・と聞いたことがあります。

 銀行業務1件。買出しをして帰宅。レコーディング用の練習を始めたものの・・・、音質が気になりだして、下駒のマッチングテスト&魂柱位置の模索作業に突入。湿っぽい日の音を聴いていると、もっと良い音が欲しくなるのでしょうか?結局、今使っている下駒&現状の位置に落ち着きました・・・。

 夕食後、レコーディング用の練習。弦の伸びも落ち着いてきたので、明日は弦の太さの調整&ポジションマークの位置調整の予定。弦の太さなのでしょうか?張り替えると微妙にポジションマークがずれます。 
2006年4月9日(日)
お花見?BBQ

 外気温16℃、晴れなれど風強し・・・。念のため、成城の日曜大工センターで、ガスカートリッジの購入を・・・と思ったら、「キャプテンスタッグ」しか売っていません。アウトドア用のガスコンロ・BBQグリル・ランタン類を、性能と使い勝手・フレンチブルーがお洒落という理由で、フランスの「キャンピングガス」で揃えて十数年になります。その後、コールマンに吸収されたりしましたが、比較的ガスカートリッジは入手しやすい環境にありました。このところのアウトドアのブランド、国産が幅を利かせるようになって・・・。ガスカートリッジ、共通にしてくれると便利なのですが、各社微妙に口金の形が違っていて、ご丁寧に「このガスは専用品なので、他社には流用不可・・・」と書かれています。

 バトエルデネ師匠から電話、京都でCDのマスタリングの最中だそうです。弓の先端を折ってしまったそうで、12日の下北沢での演奏会前に、代替の弓を届けることに。

 昼から多摩川の河原で、BBQスタート。上流の桜並木の方が人気なのでしょうね、こちらは結構空いています。あらまあ!いつの間にか、監視カメラが付いています・・・。大人8名+王子&王女4名が参加、喜作の店主が買出し&料理担当の為、道具の準備だけで、のんびりとした休日でした。缶ビール2本。4:30pm、帰宅して小休止。

 夕食後、レコーディング用の練習。火曜日の右腕上腕の定期健診、弓をお届け・・・が入ったので、明日に繰上げとなります。空腹時の血液検査という項目があるので、これから十数時間はお茶しか口に入れることが出来ません。そう思うと、何とも口が寂しい・・・。

 NHKで、「NINA−物質化する生け贄」金森穣:演出・振り付けを、鑑賞。「気鋭の振付家が放つ絶対的身体」と書かれているだけあって、なかなかの見応えでした。鍛えねば・・・と、思います。空きっ腹を紛らわすべく?、1号の弦交換に着手。
2006年4月8日(土)
写真のモデル

 「ういろう」という、名古屋名物の菓子がある。実は、小田原発祥の食べ物で、元々は外郎(ういろう)家で作られた漢方薬の名前だそうな。薬を買いに来た客に出したお菓子が、いつの間にやら名古屋に伝わったとか・・・。「ういろう」に「すあま」、何ともはっきりとしない・・・不思議な食べ物。何だか、潔さが感じられない。

 狛江駅前で、筑波大学の2人組が、縄跳びパフォーマンスを展開中。メンバーの1人が、狛江出身。世界を狙う、アジアチャンピオンだそうです。

 雲多い晴れ、台風並みの強風。外気温20℃。喜多見のリハビリへ。雨が降り出して、外気温11℃に急下降・・・。
 
 昼食後、雨が上がって、1・2号&白い衣装を持って、護国寺へ向かう。丸さん宅で、ポートレイト展用の写真撮影。数え切れないくらいの撮影に立会いましたが、自分が撮られるのは、ほとんど未経験の領域。かなり緊張しました。プロフィールや参考資料用の写真も撮っていただいて、薄暮から宴会に突入。

 ビール+日本酒各種堪能。青森の桃川、すっきりした飲み口で晩酌には最適だなあ。喜作に立ち寄り、明日の花見の打ち合わせ。生ビール1杯で・・・沈没。
2006年4月7日(金)
厚木・座間方面での、ファミレス探し・・・

 肌寒い曇り空、外気温12.5℃。閑散とした、狛江のリハビリ(5)。昼食後、レコーディング用の練習。知人に頼まれた、野球のネット裏チケットのオークション価格の検索。

 1&2号を持って、喜多見でリハビリ後、厚木へ向かう。すこぶる順調で、44キロ・1時間ジャストで到着。時間調整の為、ファミレスを探すも・・・見つからず。パルコに入庫して、2階のカフェ・デュモンドで時間調整。海老名のSAで、時間調整するしかないようです。厚木・座間方面でのファミレス探しは、毎回苦戦しますねえ。

 先週のレッスンをすっぽかした生徒から、電話着信。丸さんと、ポートレイト撮影日の打ち合わせ電話、明日の午後の撮影に決定。衣装は、白のデールにしましょう。新しいマルガイ(帽子)、初登場!

 サイゴンに移動、準備を済ませお茶を飲んでいると、担当のお嬢さんから「今日は演奏するのですか?」・・・。おいおい、用も無いのに厚木までお茶のみに来るほど、私は暇じゃありません。もう少し、言葉を選べないものですかねえ・・・。こらっ!演奏中に何度も目の前を横切るな。一事が万事・・・、駐車場出口でもひと悶着。憮然として帰路へ。

 39キロ・45分の、順調な帰路。ちょいと気になる、白い車を発見!前から見ると、少々異様な日産ムラーノでした。後姿と走りは、中々スムーズですね。トムソーヤで生ビール1杯。喜作に移動して、酔鯨2杯。日曜日に、お花見BBQ決行! 
2006年4月6日(木)
韓国武装スリ団、大暴れ!

 穏やかな晴れ、外気温11.5℃。閑散とした狛江のリハビリ(3)。結構しぶとく?桜の花が残っています。

 韓国武装スリ団4名が、西日暮里駅で大暴れ!警官に職務質問され、催涙スプレーを撒き散らし逃走。逮捕された1人は、刺身包丁を持っていたそうだ。以前、日本国内で逮捕され強制送還・・・。どうして?再密入国できるのか・・・。

 昼食後、東京電力来訪。ブレーカーを下ろして、メーターが作動しないことの確認。漏電も盗電も、無いそうです。う〜ん、私が知りたいのは、同じ生活条件なのに何故大幅に電気の使用量がアップしたか?という事です。メーターが正しい・東電は間違っていないと声高に証明されても、何の解決にもなりません。またまた来週、精密機器を持ってきて、漏電の検査をするそうです。いつになったら・・・、納得できる答えが出るのでしょうか?

 レコーディング用の練習。2号を持って、内モンゴルの個人レッスンへ。ヴィブラートの基礎練習&打音を打つタイミングの指導。打音、初級者はどうしても早めに打ってしまいがちですが、遅めに打つのがコツです。曲のディティール練習、結局はボーイングと音階練習が要です。

 意を決して、池田楽器店跡にオープンしたフレンチレストラン「ムッシュ」へ。茶茶で旧知のまきちゃんがサービス担当だったので、随分と気が楽になりました。食事の合間に、あれこれお話。白の薄地の布越しに交差点の灯りが、ぼんやりと幻想的な光景を演出。お父さんの形見であろう、バンドネオンが2台飾られていて・・・。食器の選択や盛り付けにも、繊細な注意が払われていて、中々充実したひと時。赤ワインデキャンタ堪能。次回は、ランチタイムのカレーだな・・・。

 ご機嫌で喜作に向かったものの、満腹状態の為に酔鯨1杯で沈没・・・。原油が、最高値を更新したそうだ。イラン辺りの政情不安が、引き金になっているらしい。ハイブリッドか新世代ディーゼルエンジンを、検討する時期に入ったのかもしれません。メルセデスのブルーテック・ディーゼルエンジン、ハイパワーにして低燃費&低公害。早く導入されないかなあ。
2006年4月5日(水)
花散らしの雨

 朝から花散らしの雨、外気温10.5℃。閑散とした狛江のリハビリ(6)&喜多見のリハビリ。世田谷通りで2日連続、紫色のフィアット・ムルティプラ(2003年以前のバージョン)とすれ違った。私が学んできた美術教育では、到底デザインし得ない不可思議な美的感覚。2列シートで6人乗り・1,600ccのDOHC・5MTのみ・・・、う〜ん。

 昼食後、1時間半ほど待って東京電力到着・・・。メーターに異常は無いそうです。過去のデータを調べてください。18年このマンションに住んでいますが、この異常数値が出ている期間、生活の変化も無く、新たに購入した家電製品も有りません。こんな数値は、初めてです。今年の冬が寒かったから・・・では、納得できません。後日、正式な見解を伝えてください。メーターは異常なし・・・と告げて、一件落着させたい若い担当者と、しばし不毛な問答。

 1号を持って、キャンセルになった個人レッスン会場で、レコーディング用の練習。リズムの早い展開では、テンポ合わせに少々苦戦・・・。小降りになった雨の中、買出しをして帰宅。過去の電気料金のデータ集め。
 
 夕食の支度中、東京電力から電話。噛み合わないやり取りの後、明日再訪する事に。漏電のテストと家電製品の性能の確認をするそうです?電気料金データを、PCで清書。

 久しぶりに、狛江のアドナインスへ。ピアニストの内田氏・ドラムの花見氏・ベースのチャーリー氏・シェフのコウタロウ氏・・・と再会。チャーリー氏と、松脂談義。生ビール+赤ワイングラス3杯。喜作で金日成北朝鮮成り上がり物語を、TV鑑賞。ロシアと中国の間を巧みに泳ぐ、したたかな英雄捏造物語り。酔鯨1杯。
2006年4月4日(火)
同級生の死のドキュメント、父親の闘病生活とダブって・・・

 CDレコーディングの日程調整、17日(月)でフィックス。生徒から休日出勤の為、レッスンお休みの連絡メール着信。木曜日まで仕事の無い、平穏と不安な日々が続くことになりました。何故忙しい時に、スケジュールとは重なるものなのでしょうか?バトエルデネ師匠、しばらく滋賀県でレコーディングだそうな。
 
 穏やかな晴れ、外気温20.5℃。銀行業務1件。閑散とした狛江のリハビリ(0)。

 昼食後、東京電力へ電話。このところの料金が、異常な数値を示しています。通常の1.9倍・1.4倍・1.3倍・・・。今年の冬は寒かったからって、受付嬢に言われても・・・到底納得は。明日、点検を受けることに。

 市役所で雑務処理あれこれ。喜多見で、診察&リハビリ。右腕上腕に、注射2本。来週、血液検査をする事に。前回は、食事制限無しで中性脂肪が多い・・・という結果。次回は、午前中の診察なら前日8:00pm以降の飲食禁止、夕方なら昼食抜き・・・という条件での実施となりました。それにしても、保険制度の改正?で値上がり!210円だった湿布薬が、何と280円になりました・・・。

 帰宅して、レコーディング用の練習。夕食後、レコーディング用の練習。小学校の同級生の死のドキュメント、「さいごの約束」鑑賞。私にも似たような事が、ありましたねえ・・・。肺癌で闘病中だった我慢強い父親が、1度だけ看護婦さんに電話を掛けてもらった事がありました。ただならぬ事態に、マイペースな母親&妹を残し、車を飛ばして病室に向かいましたが・・・。父親は、開口一番「お母ちゃんは?」でした。息子ではどうにもならない、夫婦の壁があったのでした。

 見ようかやめようか悩んだのですが、やはりヘビーな内容でした・・・。しばらく、海を見ていないなあ。ついつい、炭屋五兵衛に深夜散歩。父親と坂本和彦君の冥福を祈りつつ、生ビール+蕎麦焼酎Wロック2杯。
2006年4月3日(月)
思わぬ事で知った、小学校の同級生の消息・・・

 台風並みの暴風、外気温21.0℃!晴れ。狛江で診察&リハビリ(0)。散々待った挙句、変化が無いので続けましょう・・・という、相変わらずの消極的な治療方針を確認・・・。

 昼食後、喜多見のリハビリ。信号待ちのタクシーに、ホームヘルパー2級・普通救命講習受講と、書かれている。差別化というのか、老人社会対応というのか・・・。夕食の買出しをして、帰宅。

 夕食後、レコーディング用の練習。東京を震度7の地震が襲った・・・という想定のドラマ鑑賞。閉所恐怖症の私としては、エレベータに3日間も閉じ込められるのは・・・、勘弁して欲しい。

 イランの暴走が、止まらない。核開発に続いて、水中ロケットの実験に成功したそうだ。水中を秒速100メートル!で、突っ走るロケット。ロシアにもあるようですが、西側諸国には無い兵器。ジーコ監督が、緊急入院。腸炎や腸閉塞が疑われているそうですが、根源はストレスや蓄積疲労だとか。こんな時期にねえ・・・。

 ぼ〜っと、TV鑑賞。明日のフジTV・9:00pm放映の「さいごの約束」は、私の生まれた茨城県大洗町の造り酒屋の話。月の井酒造・古川酒造等がありましたが、小学校の同級生の月の井酒造の話でした。坂本和彦君、真面目で大人しい少年でした。清楚なお姉さんがいましたね。どうやら、壮絶な人生を歩んだらしい・・・。
2006年4月2日(日)
異民族が、民族楽器を演奏すること・・・

 2度寝して、10:00起床。吾妻宏行氏の三味線&話を、ぼ〜っと鑑賞。茨城県生まれの三味線奏者に、日本人の馬頭琴奏者。コンプレックスというか・・・、受ける偏見的な視線には、似た境遇があります。本人は、やってみたい事をやって、新たな展開を模索しているだけでしょう・・・が。

 近所・・・と言っても、多摩川の向こう側ですが、子供&老人のマンションからの投げ落とし事件が、自首でどうやら決着・・・。喜作の店主の自宅の近所だそうです。

 昼食後、F1オーストラリアGPをTV観戦。路面温度が上がらず、大荒れの展開。名手シューマッハ選手までが、派手なスピンで大クラッシュ!ヨーロッパラウンドでも、このまま展開すると、中々面白いのですが・・・。レコーディング用の練習。

 夕食後、雨も上がって・・・喜作へお散歩。生ビール+酔鯨3杯。帰宅して・・・爆睡。
2006年4月1日(土)
「したい」・「しなければいけない」事の、優先順位の整理
 
 11:00に起きはしたものの、放心状態で・・・リハビリずる休み。コンビニに買出し。お弁当類のかなりのスペースを、冷やし物が占めています。ピザまん・カレーまん・スペシャル肉まん等、バリエーション豊富だった肉まん類も、肉まんのみになってしまいました。肉まんで昼食を済ませ、1&2号を持って馬頭琴教室へ。

 モンゴル国1名+内モンゴル2名。1年半の生徒、ボーイングの形が一気に崩れた・・・。このところ、右手の薬指の事だけを考えて、練習していたそうです。装飾音やら音のつなげ方等、ディティールの指導。もう1人はマイペース、せっかく前回掴み掛けた「打音」のコツを、練習不足で掴み損なった・・・。

 新人から問題提起、予備校に通うのだそうだ。高校の通信教育を受けながら、来年大学受験して、馬頭琴も習いたいって・・・。気持ちは判るけれど、「したい」事がすべて出来る・・・なんて事は有り得ないのです。私なら、大学受験を1番に考えます。この中途半端な状態を、来年に持ち越したくは無いからです。二兎・三兎と追っても・・・、結局何も手に出来ない。優先順位の整理を、してください。

 買出しをして、帰宅。ニンニクたっぷりの鰹のたたきで夕食。このところ深夜内職の為、餃子やらニンニク等、香りの強い食べ物を避けていました。夕食後、失神。正気に返ったのは、3:00!飲みに行きそびれた・・・。「ケンタッキー フライド ムービー」の展開に呆然としつつ・・・、月初恒例日記の更新作業。